goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ☆ マフィンはいかが?    ☆ ☆

** ありがとうございました (o^-' )b **

   ☆ 天空からのマフィン 最終便です ☆

猛暑! 酷暑!! 暑過ぎでしょ!!!

2013年08月10日 | こんなこと あんなこと

高温注意報 最高気温 40℃ 

四万十市で40℃を超えたとニュースで伝えていたけど

わが家の外気温もこの通り

   




朝から危険を感じるほどの熱い空気

こんな日は無理して散歩には行かない。。。。。。と言うことで同意

エアコンを効かせて部屋に籠るしかなさそうです




なので


               ソーメン食べて
    

 

                              昼寝して
               




気象情報によると マフィン地方の最高気温は37℃


何とか無事に1日を終えることができそうです


この暑さ 夜の散歩も行けるのか


眠れるのか   と不安要素はいっぱいです





 

なんちゃって避暑地にて・・・・・

2013年07月20日 | こんなこと あんなこと

真夏なのに 落ち葉の中を歩いているような避暑地にいます

  


風が涼しくて心地がいいんです



真夏らしく 海辺も歩いてきました

  



なんて贅沢な散歩コースなんでしょう


どこに出かけなくても ここに来られればそれでいい 


そんな犬毛リゾートの夏休みのスタートです





そんな避暑地気分で 今夜はマフィンと差しで今年初めて仕込んだ梅酒をいただきます


  


今夜は誰もいないので 超手抜きごはんです



デザートは これも最近作ったあんずジャムをトッピングしたアイスクリーム

あんず酒も醸造中

  







   お・ま・け   

 ひんやりした今夜  何とソファで丸まって寝てます

  


 それほどじゃないだろ  って突っ込みたくなります 










おるすばん

2013年06月19日 | こんなこと あんなこと


       国宝 安楽寺八角三重塔


高校の同級会で別所温泉に行ってきました

数年前に卒業以来30年ぶりの同級会が開かれて以来3回目の今回は温泉で一泊となりました

30年ぶりの同級会を開くきっかけになったのは 当時好きだった彼がどんな風になっているか見たかった という

今も気持ちだけは女子高生?のクラスメイトの好奇心からでした

ドラマのようなアブナイ展開にはなることもなく ただただ楽しい時間になりました

中にはどっちが先生なのかわからないくらい 頭も体も立派のなった人もいました

まぁ お互いさまなんでしょうけど・・・




そんなわけで マフィンは2日間のおるすばん

「いい仔で待っててね」 と

2日分のごはんの用意をして マフ父とマフ兄にしっかりお相手をするように頼んで出かけてきました

・・・・・が 帰ってみると 思った通り

散歩にも行かず ひたすらわたしの帰りを待っていたんです

ホントにいい仔でおるすばんしてくれたんです


なので帰ってすぐに散歩に連れ出すと いつものペースでのんびりと歩くマフィンなのでした


こんな姿を見ると なるべく置いて出かけることは控えようと思うけど そうもいかないこともあるからね

たまには許してね 



     

ぶっとび写真

2013年05月31日 | こんなこと あんなこと

  ぶっとび写真っていうのが流行っての知ってますか

  数人が同時に飛び上がったり いろんなポーズでコマ送り写真のように撮影したり

  遠近法を使って面白い構図を作ったり と若者たちが楽しんでいるらしい



  ・・・で おもしろそうなのちょっとやってみた



  
  
  

  マフィンを手乗りサイズにしてみたり・・・

 

  

  こんなケースに入れてみたり・・・



  残念ながら一人ではこのくらいしかできなさそうです

  また何か考えてやってみよーーーーー




  女子高生が言ってました

  「こんなバカなこと 今しかできないから!  歳とったらこんなことできないもんね」
 
  だって

  でもおばさんだって やってみたいよ!!