goo blog サービス終了のお知らせ 

凜と生きる

犬のマディ(ラブラドール)と猫のビビ(ミックス)と凜(ヒトの子)との3匹のチビと生きるmuddymamaの生活記録

姫ウツギ

2009-05-08 | 

この時期に咲く 白い花
『空木』と書くのは 茎や根が空洞だからかしら
『卯の花』というのも 空っぽを意味するのかしら・・・
こんなに清楚でかわいいのに!
挿し木でどんどん増えて


スイセン

2009-04-25 | 

写真では判りにくいのですが
秋に植えた とても小さなスイセンの球根が咲きました
これから毎年 咲いてくれるといいけど
紫色の花は ミヤコワスレ
昔 実家に植えたのが 毎年咲いてくれて


チューリップ

2009-04-13 | 


オランダではありません(笑
近所で毎年休耕田を利用して 植えられているチューリップ



街路樹の下にも たくさんのチューリップが植えられているので
町中 桜の次はチューリップなんです
桜が咲いたらあっという間に終わってしまうけど
チューリップがこれだけ咲くから 寂しくないんです

 実は金曜日に実家の両親も来てお花見して
ここの写真も撮ったのですが
カメラの調子が悪かったらしくデータがないと・・・。
お願いだから ここの写真を撮ってきて欲しいと頼まれ
お陰で今年は2回も楽しみました。



これは↓何の花でしょう?? 可憐でかわいいですね。



正解は 『大根の花』
畑なので 他にも葱やほうれん草が茂っていました(笑

凜は まだ少し気管支炎が残っていますが
食欲も戻り このご機嫌。


クレマチス

2009-04-09 | 

とっても香りのいい クレマチスです
実家のお隣の垣根に咲く花で 毎年楽しみにしています(笑
日本の鉄線と同じで 水揚げが結構難しいけど
ちゃんと上がると意外と長持ち
爽やかな香りが 部屋中に漂います

やっと 庭のチューリップが咲きました。
今年は遅かった~


パンジー

2009-04-03 | 

毎年秋に植えるパンジー
去年は 手入れできないことを予測して
植えたいパンジーを実家に植えて 飾りたいとき収穫に
手入れ人任せで なかなか便利(笑


故人への花

2009-03-30 | 

実家のお墓がずっと遠かったので
なかなかお墓にお花を持っていく機会も少なく
仏花を買う機会もなかったのですが
最近は 近いせいもあり 行く機会が増えました

日本には 手向ける花には色々決まりもあるようですが・・・
私はいつも 季節の好きな花をいくつか買い それを2つに分けて
少し余った花を 家に飾ることにしています
そうして お墓から帰ってもしばらくは 故人を思い
お墓の花もまだ元気かしら そろそろ終わっちゃったかしらと
余韻に浸る 時間が持てるから
色々な決まりを横目に そうしています



お墓に持っていく花は 二つに分けてそれぞれを束ねて
それを新聞紙でくるんで・・・



忘れないように玄関において・・・なんと、今回は車に乗せ忘れ・・・!!!
思い出したのは 車で1時間走って 墓苑近くに着いてから
ああ、その後のことは どうか聞かないで(涙


庭にも春

2009-03-25 | 

庭にも少し春が来ました
去年の秋に植えた ヒヤシンス
今は何も手が掛けられないから 球根しか植えられなくて
なんだか庭が寂しいので 華やかな色を植えました。
よその猫に 何度も蹴られ 踏みつけられながらも
かわいい花を咲かせてくれて
ほんのりと春のいい香り


2009-03-16 | 


ここ数年 梅はココと決まっています(笑
他の梅も見たけど 今のところここの梅が最高です

青梅の梅公園です
山の斜面に咲いているので気がついたらかなり歩くことになるけど
やさしい色合いが重なり合って 山一面がパレットのようです
やっぱり 今年も来てよかった♪



山茶花(さざんか)

2008-12-02 | 

秋口から咲き始めた山茶花がそろそろ終わりです
毎年春と秋に 真っ白な花を次々と咲かせてくれて
だけど山茶花は1日、2日でボサボサと散ってしまうので
たくさん咲くのに たくさんは飾れないのが残念


ダリア

2008-10-14 | 

風邪を引きずっているマディ家は 連休に元気なダリアを見に行きました。
ほら、こんなに元気に 日差しを浴びて咲き誇って。



普通 ダリアってこんな花のイメージですが
今はたくさんの品種があって まるで薔薇園のよう
ダリアって 夏の花のイメージでした、ほら、暑い国の花ですもんね
夏が一番きれいですが キク科ですから やっぱり秋まで元気で
夏の暑い時期より 今のほうがゆっくり楽しめるそうです



こんな彫刻みたいな花弁の多さ、芸術ですよね



花の形も色も みんな違って本当にきれい!!
まるでゴッホの「ひまわり」のような咲き姿もあって

     

花びらが花の裏まで広がって まるでボールみたいでかわいい



矢車草のようだけど、大輪咲きです



この人も 日差しが暖かくて ゴキゲンでした



連休満喫で 風邪も吹き飛んだようです
また1週間、頑張りますか!!