初の アタマにおやつで『マテ』成功!!!
東北で頑張っているモリーを勝手にトラバ。
muddyは、「おやつを鼻先に乗せるのは絶対ムリですっ!!!」っていうので
もう少し上の眉間(爆)でチャレンジ・・・おっ!!!
ほんの一瞬の出来事だけれど、できました~スゴイスゴイ。
10歳にして、初めてできました!
ちなみに、乗せているのは 犬猫用 『焼津名産なると』のお菓子です(チャピママありがと・笑)
震災から1年ですが・・・本当に無力で何もできない上に
頑張っている東北のみなさんに逆に勇気づけられたりして。
このヒトも私を勇気づけてくれたりして
いつも心配してくれるmuddyです。
凛の新幹線が通ります
今まで全く興味を示さなかった電車のおもちゃで遊び始めた凛。
珍しいのかビビも興味津津で・・・あ、シッポ、気をつけて!!!
危ない!!!・・・と思ったら、お尻をヒョイとあげました・・・セ~フ!
あ、積み木のトンネル超えて また来たよ、新幹線!
今度はしっぽを横にパタリと倒してセ~フ!
どうやら、ビビもわざと線路の近くにいて遊んでいるようです。
手でいじることなく、余裕でしっぽを動かします。
ビビ・・・もしかして『鉄女』!?
うぃ~ あったか~い♪
朝、私の横で PCを閉めるのをじーっと待っていて
閉じかけるとすぐに乗ります。
まだ作業途中だからと締め切らずに置いておくと・・・
上手に閉めてくれちゃいます・・・あーぁ、まだなんだけどな…。
昨日の朝のmuddyです
お箸でつまめそうなくらい 丸くなっています
一昨日、大好きなチャピママに十二分に遊んでもらって爆睡中。
チャピママが帰った後なんて、もっとすごかったけど
なんせ真っ黒だから、夜はなかなか撮影できず・・・。
クッションに埋もれて溶けてます(笑
なんだこれ??
よくキャットニップが入ったぬいぐるみを 猫がうっとり抱いているのを見て
かわいいな~こんなにうっとりするなら、持たせてあげたいと思っていたけれど
なかなかちょうどいいのがみつからず、とりあえず反応を見たくて
即席で…タオルの中にマタタビを忍ばせて縛ってみました(笑
ビビが座っているクッションの中には湯たんぽが。
で、マタタビ入りクッションを枕にウトウト・・・。
その上に ブランケットを掛けると・・・夕方までこのまま寝ています。
日向ぼっこができない日は、朝からこんな感じ。
普通、どうやって遊ぶのかしら、こんな反応なのかしら。
ウトウトと寝ています
ビビは陽だまりが 子守唄
オルゴールの子守唄を聴きながら 寝ているのはこのヒト↓
一緒に部屋に入ったのに、先に寝たのはビビでした(笑
息子を寝かしつけてくれたのはサルのオリーブとペンギンのプリン。
ちゃんとオリーブとプリンにも お布団を掛けてあげていて(笑
いつまでお昼寝するのかな・・・幼稚園に行くまででしょうね。
フタリとも、ゆっくりおやすみなさい♪
やっとおさまってきましたか
でもこれもつかぬまのことで
そのうちすぐに 冬毛がどっさり抜けてきます・・・。
気をつけなくちゃいけないのは
抜け毛の時期に 舐めすぎて吐くこと。
これが一日中 監視しているわけにはいかないから・・・。
何かセンサーでもつけて muddyにお知らせしたいと思う今日この頃。
トナカイのかぶり物が仲間入り
昨日のクリスマスイブは 外出して帰宅したら・・・
muddyが家の中を ホワイトクリスマスにして出迎えてくれました。
なんてロマンチックな・・・ありがとう、muddy。
・・・・な、ワケないです。
缶製のティッシュBoxを破壊し
部屋中をビリビリにしたティッシュで真っ白に!!!
もちろん、恐ろしいほど、お腹にも溜め込んだらしく・・・(涙
原因は分かっているんです、muddyの勝手な勘違い。
muddypapaがちょっと寒い外に出るのに 散歩のカッパを着たのを
さっきいったばかりの散歩をなかったことにして
もう一度行けると 期待と妄想で大喜びしたらしく
行かずに(当然。朝行ったばかりだから) 外出したら、この有様で。
気を取り直して・・・急いで夕飯の支度をしました(涙
muddy、そろそろ来年こそ、落ち着こう、いい歳なんだから。