goo blog サービス終了のお知らせ 

みにょんず だいありー

愛犬ミニョンとの、楽しい生活を松戸のはじっこから発信しています!

コリン性蕁麻疹ではっ!?

2010年07月06日 | 日記
今日の朝、珍しいことがありました。

ミニョンがご飯を食べないっ!
いつもだったら、出したらすぐ食べるのに。


ソファーの上からフードボウルを眺めています。



寝ぼけてるのかなぁ~と様子を見ていたら



ソファーから降りてきて、食べ始めたけれど・・・・




ちょっと食べてまたソファーへ。


まだ眠いのかな?
ご飯の味に飽きちゃったのかな?

まぁ、具合が悪いわけじゃないならいいんだけど。



そうそう、具合がちょっと悪いのは実はワタシ。

最近腕に蕁麻疹のようなものが出るように・・・・。

特にお風呂に入ったアト、腕の内側に
赤くプチプチが。  かゆ~い!!




コレは今日の腕。
まだ少し赤い・・・。 ナンナンダロ?


ネットで調べてみたら、似たような症状が。
かなりコレが近いかも。  コリン性蕁麻疹。

コリン性? コリン星? う~む。


10~30代の青年期に多く見られます。
ってトコ抜かせば、当たってるかも!?



単純なワタシは「コリン性蕁麻疹なんだ!」と思い込み
こんなカッコウで寝ているミニョンを置いて
近所の皮膚科へ。






診断は・・・・・
 先生 『うーん、蕁麻疹かなー?湿疹かなー?
      とりあえず飲み薬と塗り薬出しておきましょう』

 ワタシ『・・・・ハイ。(蕁麻疹と湿疹てどう違うんだろ?)』



   飲み薬はチャブルタイプなので、水で飲まずに舐めて溶かすらしい。



結局、コリン星(正しくはコリン性)のことは
何も触れられず、帰ってきました。




ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
             にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ
にほんブログ村



















ミニョン、監視体制強化中!

2010年06月20日 | 日記
今日の午前中はゆっぴーのスイミングのテスト。
ゆっぴーの勇姿を見ようと朝からおでかけ。
無事、合格!


トーゼン、ミニョンはお留守番。
このところ、雨か晴れてれば暑いかで
お留守番続きのミニョン。


昨日もゆっぴーのお友達が遊びに来てて
遊んでもらえなかったもんね。





そうゆっぴーはお友達と約束が。
パパは、んっ?なんか用事があるんじゃない?





な、なによ。失礼ね!




そうだよね。ごめんね、ミニョン。

ミニョンは1人で置いてかれるのがキライなので
ちょっとでも動くと置いてかれまいとして
必死について来ます。


でも、昨日の夕方パパも可愛そうだと思ったのか
珍しく1人でミニョンの散歩に行ったじゃない?(ちょっとだけど)


           2階の窓から撮影♪



いつも思うんだけど、パパがミニョン連れていると
「ミニョン、ちっちゃい!」って思うんだよね。

15分くらいのミニ散歩だけど
連れてってもらえてよかったね。



さて、ワタシもそろそろお夕飯の買い物に
スーパーへ行きたいんだけど。


・・・・・・・・・。

ミニョンの監視下にアリ、中々脱出できずにいます。




ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
             にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ
にほんブログ村




都会と下町のいいとこどり!横浜お祭り。

2010年06月15日 | 日記
週末行ってきた実家のお祭り。
ゆっぴーは従妹たちと縁日に出かけちゃったので
パパとミニョンを連れてお散歩。


もはやゆっぴー抜き散歩は恒例かっ?






いつもの海の公園。
後ろにチラッと見えるのはシーバス。


ベイクオーターからみなとみらい・赤レンガ・山下公園へ
行けます。


この後、ベイクオーターのタリーズでカプチーノ買って
テラスで休憩。
タリーズの入ってるアネックスは
ペットはカートIN顔出しNGなので外でね。


ミニョンも暑そう。
あんまりお水飲もうとしないので心配。
何で?ハアハア言ってるけど?





歩いてベイクオーターに行ける距離ですが
実家のある辺りはまだ下町ムードぷんぷん。


今時珍しいこんなものもあります。




山車。
小さい頃は何度も引いたなぁ。
終わるとお菓子がもらえるので




ゆっぴー達は興味ナシ。
縁日から早々に帰ってきて「うごメモ」やってます。




ちゃんと人が乗って演奏?してます。
このお囃子日曜日でも構わず朝7時くらいから
聞こえてきます


ワタシが子供の頃と随分変わっちゃった横浜だけど
変わらずに続いているものもあるのね。
昭和の香りぷんぷんの週末でした。


ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
             にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ
にほんブログ村







体重は曖昧に・・・&我が家のMii

2010年06月12日 | 日記
3日位前、当然「そういえば最近体重測ってないな・・・」と。
そう、ミニョンのじゃなくて自分の。うっ。


体重計を取り出してみたものの・・・・。
まぁ、眺めていてもね。仕方ないものね。
ちょっと乗ってみようかな。何故かそぉ~っと乗るよね。






あぁ、ミニョン。
コレはね、世間ではもうあまり見かけないタイプの
体重計よ。
1部めくれておりますが、体重を測るのには
なんら問題ありませんのお気になさらずに!





クンクンされても・・・・。


今はデジタル式の体脂肪計も随分お安くなりましたが
なんかハッキリ数字がコレッって出るのってどうなのかな?

この針が微妙に揺れるカンジが
曖昧でいいと思うんだけど。 気分によってとか、見ようによってはとか。


そんな曖昧なワタシ。
やっぱり増えてましたわ。ははは。


んーっ。久しぶりにWii Fitでもやろうかなぁ。
ゲーム嫌いのワタシが自分で出来る唯一のソフト。


でもWiiボードに乗ったり、リモコン激しく振ったりすると
ミニョンが怒るんだよね。
で、ボードもゆっぴーの部屋に片付けちゃったし。


あっちなみにコレが我が家のMii。




ワタシとゆっぴーはあんまり似てないけど
パパはモザイクかければ良かったかなぁ~ってくらい
似てます。


ランキングに参加しています。クリックしていただけると励みになります。
             にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村







ベジらあめんナナコでお祝い&ペットエステでお風呂

2010年04月12日 | 日記
ゆっぴーは週に一度スイミングを習っているのですが
昨日は進級テストの日でした。
午前中からミニョンにお留守番しててもらい、緊張の中
頑張って泳ぎました



無事、合格~!

ゆっぴーはスイミング始めたのが、2年生の時とちょっと遅いかなと思っていたのですが
お友達もできて、楽しそうに通っています。
16級からはじめるのですが、今回は6級合格!
あともう少しだ、頑張ってー



お祝いをかねて?お昼はラーメン屋さんへ
ゆっぴーとパパはいつものメニュー

塩ラーメンとげんこつラーメン大盛り



私にしては珍しく、定番以外のものをオーダーしてみました

こちらは、ベジらあめんナナコ
あっさりスープでおいし~い私、超好みの味です
でも、これ期間限定なんですって ざんね~ん



暖かかったので、午後はココ

長くなるので、このときの話はまた今度



汗もかいて、汚れたのでミニョンはお風呂へ
今回はこんなものも準備しているのです

ペット用入浴剤 ペットエステ アロマバスソルトというもの。
香りはゆっぴーがラベンダーをチョイス
いつも行くトリミングサロンで購入できるのです。


しかし、ミニョン基本的にお風呂キライ
何とかパパとゆっぴーで洗ってからつかってみました・・

    ご心配なく!ゆっぴーはちゃんと水着を着ておりますが、一応加工してあります!



しかし、ミニョン洗っちゃうと、「キミ、誰?」って感じになっちゃいます
ミニョン、もう限界かな~と思っていたら・・・


お風呂から脱出 でもこの後、ゆっぴーに連れ戻されてました。



乾かした後は、ふんわりいい香り
ふんわりミニョンを写真に収めようとしたんだけど
お疲れの様子で、全身が取れませんでした・・・



ランキングに参加しています。下記をクリックしていただけると励みになります。
               にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へ
にほんブログ村