goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

世界海洋デーの日の海は

2014-06-08 07:18:18 | 海ネタ

ショウガセ / 南部出し / ムーミン谷 / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:くもり 気温:19~26℃ 風:西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22~23℃ 透視度:10~12~7m 波:0.5m 流れ:ナシ

やや白っぽく、透視度もややダウンしてました。

P6080195_buff

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:24℃ 透視度:5~10m 波:0.2m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

P6080067

画像は、本日10:20頃の「インディゴブル前ビーチ」の様子です。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 13:00
第2版 10:00
第1版  7:19


母親大会記念日の海は

2014-06-07 07:00:56 | 海ネタ

空中楽園(早朝ダイブ) / ムーミン谷 / ミサチジマ / 南部出しアーチ

大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ/曇り 気温:20~25℃ 風:北~南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:15m 波:0.5m 流れ:下り弱

本日のカエルアンコウの大小あわせて4個体盛です~

P6070173

P6070169

P6070167

P6070177

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:5~3m 波:0.2m 流れ:無し

オープン講習2日目を実施しております。

S様ダイバー認定おめでとうございます!

午後からはボートダイビングを楽しんで下さいね。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第7版 17:14

第6版 15:25
第5版 11:44
第4版 11:00
第3版 10:13
第2版  8:47
第1版  7:00


いけばなの日の海は

2014-06-06 06:17:36 | 海ネタ

ラビリンス / ミサチジマ / タカシマ

インブル前ビーチ

天候:曇り/雨 気温:20~23℃ 風:南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:23℃ 透視度:20~25m 波:1.0m 流れ:無し

水面付近は白っぽくやや濁り気味ですが、

水深5mから下はブルーな最高の海となっております!

P6060051

まだ見れてますよ~キシマハナダイ

P6060084

角度いまいちですが、ハナタツのペア

P6060080

黄昏中のコケギンポ

P6060091

タカベの群れ

P6060070

本日のハナイカは単独でうろうろと・・・

P60600772

産卵シーズン突入!ハナイカ&クマノミの卵

P6060049

今まで見た中で最大のジボガウミウシ

P6060089

この子も久しぶり~のジュッテンイロウミウシ

P6060059

仲良く寄り添っているシモフリカメサンウミウシ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:3~4m 波:0.3m 流れ:ナシ

本日は、OWコースの1日目を開催しております。

P6060143

画像はam11:00頃のインブル前ビーチの様子です。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第4版 16:07
第3版 11:35
第2版  9:46
第1版  6:17


落語の日の海は

2014-06-05 08:30:45 | 海ネタ

ソコヒヅメ / ナカシマ

天候:曇り/雨 気温:21~25℃ 風:東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22.5~23℃ 透視度:8/13m 波:0.5m 流れ:ナシ

1本目より2本目の方が透視度良かったです。

イサキyg・アジ・キビナゴ・ブリが群れ群れでした!

P6050056_2

ヒラメのアップ

P6050051

キタマクラyg

P6050061

サクラダイyg

P6050052_2

クリヤイロウミシ

 

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 15:04
第2版 12:22
第1版  8:30


6月1日の海は

2014-06-01 07:31:54 | 海ネタ

ミサチジマ / 南部出し / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:晴れ 気温:20~28℃ 風:北~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:弱

*

P6010083_buff

本日、お初のチビカエルアンコウ

P6010079_buff

イシギガキリュウグウウミウシ

P6010060

えらい久しぶりに見ました! サガミイロウミウシ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:5~10m 波:0.5m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 13:59
第2版 11:07
第1版  7:31


5月最終日の海は

2014-05-31 06:27:50 | 海ネタ

ショウガセ / ロックゲート

天候:晴れ 気温:20~26℃ 風:北~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21.6℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:上り弱

一本目はとっても穏やかでした!

P53100539

 

早くくっついちゃえ~ スジタテガミカエルウオ

P5310056

 

本日はペアで! サキシマミノウミウシ

P5310090_2

ボブサンウミウシ

P5310078

マツカサウオ

P5310097

新顔のイロカエルアンコウ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 12:50
第2版  9:48
第1版  6:27


ゴミゼロの日の海は

2014-05-30 07:54:45 | 海ネタ

南部出しアーチ / ムーミン谷 / ミサチジマ

天候:晴れ 気温:20~25℃ 風:南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21~22℃ 透視度:7~8m 波:0.5m 流れ:弱

一本目は初ボートということでアーチへ行ってきました。

本日は甲殻類と遊びました!

P5300056

アシボソベニサンゴガニ

P5300052

オルトマンワラエビ

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第4版 16:27
第3版 14:15
第2版 12:07
第1版  7:54


幸福の日の海は

2014-05-29 06:28:57 | 海ネタ

レインボーパラダイス / ショウガセ / ムーミン谷

天候:晴れ 気温:17~25℃ 風:北~南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:5~7m 波:0.5m 流れ:上り弱

朝一はとっても穏やかな海でした!

残念ながら透視度は少し落ちていましたが、

お魚さん・ウミウシさん・イカさんと色々見れて本日も楽しいダイビングとなりました!

P5290022

残念ながらひとりぼっちでした・・・ハナイカ

P5290016

陸上の桜は終わってますが水中はこれから! サクラダイ

P5290004

とっても人見知りのルリハタ

P5290044

今日はオチビちゃんのサキシマミノウミウシ

P5290007

亀のラインがくっきりしてた大きめのシモフリカメサンウミウシ

P5290013

撮って下さいと言わんばかりのリュウモンイロウミウシ

ここからは正直かわいいとは言い難いけどカエルアンコウ4種盛りです(笑)

P5290030

トサカをぼーっと眺めて・・・イロカエルアンコウ(黄)

P5290033

海藻をパラソル代わりに? イロカエルアンコウ(オレンジ)

P5290036

いつもこせ姿勢で疲れないのかな? オオモンカエルアンコウ

P5290040

この中で最年少です! イロカエルアンコウ(オレンジ)

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 15:01
第2版  9:19
第1版  6:28


3000本記念日の海は

2014-05-28 06:31:24 | 海ネタ

ミサチジマ / ラビリンス / インブル前ビーチ

天候:曇り/晴れ 気温:18~24℃ 風:北~西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21~20℃ 透視度:7~10m 波:0.5m 流れ:弱

水面付近を除けば透視度良好です!

大きなコブダイから小さなレアウミウシと楽しいダイビングとなりました。

P5280107

大きな出会い! 至近距離でのコブダイ

P5280098

嬉しい出会い! キシマハナダイ

P5280088

小さな出会い!その1 コンシボリガイ

P5280105

小さな出会い!その2 ウスフジイロウミウシ

P5280109

最近よくある出会い! サキシマミノウミウシ

 

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:21~22℃ 透視度:2~5m 波:0.2m 流れ:ナシ

P5280063

画像はam10:30頃のインブル前ビーチの様子です。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第4版 15:44
第3版 12:56
第2版 10:02
第1版  6:30


小松菜の日の海は

2014-05-27 07:48:26 | 海ネタ

ショウガセ / ミサチジマ / 新芳養漁港

天候:曇り/晴れ 気温:19~25℃ 風:北北西~西北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21~19℃ 透視度:7~8m 波:1.0m 流れ:弱

昨日の雨とウネリで、

水面付近は1mでその下はまぁまぁ青く8m前後見えております!

深場は白っぽく19℃と冷たかったです。

P5270072

フタイロハナゴイ

P5270077

 

スジタテガミカエルウオ

P5270082

アカゲカムリ(黄色&赤色)

Ts3z0135

シラス漁の船での作業に潜りました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第2版 15:59
第1版  7:48


ラッキーゾーンの日の海は

2014-05-26 10:33:29 | 海ネタ

ソコヒヅメ 

インブル前ビーチ

天候:曇り/雨 気温:20~23℃ 風:南南東

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:3m 波:1.5m 流れ:ナシ

どんより曇り空で今にも雨が降り出しそうです。

初ボートダイビングで芳養エリアにエントリーしました。

P52601012

ソコヒヅメのウミウシ達 撮影:PLEX様

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:3~4m 波:0.4m 流れ:ナシ

ビーチでは昨日に引き続きオープン講習の2日目を開催しております。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第2版 15:10
第1版 10:33


プリンの日の海は

2014-05-25 04:42:07 | 海ネタ

ショウガセ / ムーミン谷 / ミサチジマ / ショウガセ / ミサチジマ / インブル前ビーチ / インブル前大屋ビーチ

天候:はれ 気温:19~24℃ 風:南西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:22~21℃ 透視度:5~7m 波:1.5m 流れ:ナシ

午前中は大きめのウネリがあり水中は濁り気味でした・・・

Photo

本日のカエルアンコウMIX 撮影:なかじ様

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:5~3m 波:0.3m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第3版 17:37

第2版 15:13
第1版  4:43


伊達巻日の海は

2014-05-24 03:19:14 | 海ネタ

ミサチジマ / タカシマ / ムーミン谷

インブル前ビーチ / 大屋ビーチ

天候:はれ 気温:16~23℃ 風:南

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:5~10m 波:0.5m 流れ:弱

水中は全体的に白っぽい感じでした。

田辺エリアよりもみなべエリアの方がやや青かったです。

P5240050

ハナイカのランデブー

>> 本日の動画は2本です <<

① ハナイカのバトル

② 小さな妖精

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:22℃ 透視度:5~7m 波:0.2m 流れ:ナシ

ビーチデータはSHOPさまより頂戴いたしました

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

第4版 18:41

第3版 15:46
第2版 10:21
第1版  3:19


世界亀の日(World Turtle Day)の海は

2014-05-23 12:04:41 | 海ネタ

ショウガセ / ムーミン谷 / ソコヒヅメ

天候:はれ 気温:17~22℃ 風:北北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21~22℃ 透視度:10~12m / 6~8m /  波:1m 流れ:弱

白っぽい感が残っております・・・

水温も上がり、魚影は濃くなってきました~

P5230017

みなべ」の定番、イサキの群れ

3本目は「芳養エリア」のポイントでまったりダイビングしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第2版 15:04

第1版 12:04


5月21日の海は

2014-05-21 11:15:42 | 海ネタ

ソコヒヅメ / ナガハイ/ インブル前ビーチ / 大屋ビーチ(インブル前)

天候:くもり 気温:19~24℃ 風:北西

~~~~ (ボートダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:8~10m 波:0.5m 流れ:ナシ

本日は波風が強いので、陸影の「芳養エリア」にENしました。

透視度&水温もまずまずのコンディションでした。

P5210007_2

スミレウミウシ

P5210013

オオモンカエルアンコウ

~~~~ (ビーチダイビング) ~~~~

水温:21℃ 透視度:3~5m 波:0.2m 流れ:ナシ
ビーチデータはSHOP様より頂戴いたしました。

>> インディゴブルーの動画集です <<
http://www.youtube.com/user/inburian

●●  インディゴブルーのHPです  ●●
http://ms-indigo-blue.com/

第2版 13:56

第1版 11:15