今日のログ

インディゴブルー 和歌山県みなべ&田辺&芳養の海より

世界禁煙デーの日の海は

2009-05-31 05:35:35 | 海ネタ

ナカシマ / ロックゲート / 南部出し・丘    

水温22~23℃ 透視度10~13~16m 波0.5m 流れナシ~下り弱

天候:曇り 気温:23~24℃ 風:北西

今日はお天気も良く、透視度も良く、水温も?でのんびりダイブでした。

P5312016_buff_2

2ダイブ目は、さらに水温?、透視度??、気分は???!

水温は23.5℃、透視度は16m強、気持ちのいいダイビングでした。

P5312042

本日のウミウシ代表は、艶やかに振舞っていたアデヤカミノウミウシ

3ダイブ目は、まったりと泳ぎながらイワシ・グルクンの群れや

キンメモドキの塊や壁を楽しみながらきいろ君のアクビを激写しました♪

Dscf3717

壁にカベを流れるように泳いでたキンメモドキ 撮影:yanoさま

Img_5033_buff

決定的瞬間!きいろ君のアクビー 撮影:yukie

明日は晴れ、北西の風の予報となっております。

                             最終版 18:50


ゴミゼロの日(5)(3)(0)の海は

2009-05-30 04:22:35 | 海ネタ

ナカシマ / ショウガセ   

水温21~23℃ 透視度10~12m 波0.5m 流れナシ

天候:くもり 気温22~23℃ 風:北西

一昨日の海からは想像できないほで、劇的に回復しました。

1本目はレギュラーのカエルアンコウ達の他に新たに2個体登場しました。

P5300182

↑ 本日のニューフェイス 2.5cm君

Dscn0487

定位置でいつものポーズ  撮影:BAYさま

P5300160_buff

ソラスズメも元気よくペアで  撮影:FUJIIさま

>>> おまけの一枚 <<<

P5302029_buff

ヒメオオメアミ (アミ科)

明日の天候は曇り、予想気温23℃の予報です。

予定通り出港いたします。

第6版16:35


5月29日(金)の海は

2009-05-29 16:02:21 | 海ネタ

今日はボート&ビーチとも予定がなかったので、「シーサイドデッキ」の工事の1日となりました。床&手摺部分はほぼ出来上がりました。

P5292008_buff

なんとか完成間近の状態となり、オープンは6月6日(土)予定です。

今日の生物画像は、昨日のインブル前ビーチの前磯の-3mに居た生物です。

Img_4998_buff

↑眼の部分アップです。

体はこんな感じです↓

Img_5004

シマウシノシタ(ササウシノシタ科)、尻尾の模様も綺麗でした。

明日の天候は曇り、風は弱め、気温23~25℃の予報です。

予定通り出港いたします。

追補版 19:05


花火の日の海は

2009-05-28 10:05:14 | 海ネタ

ソコヒズメ / ナガハイ / インブル前ビーチ / 大屋ビーチ  

水温19~20℃ 透視度3~5m 波0.5m 流れナシ

天候:曇り時々雨 気温18~20℃ 風:北東

本日は島影の芳養エリアで2ボート楽しんできました。

時折、強い風が吹くものの水面は穏やかで2ダイブとも50分オーバーとなりました。

「花火の日」という事で「ハナ」つながりの生物を

P5192008

P5282024

「ハナガサクラゲ」「ハナイカ」とも芳養エリアでよくみられています。

Img_4991

Imag0194

上)近場の代表的なウミウシからコノハミドリガイ

下)今が旬?最近よく見るサラサウミウシ  撮影:よっしー様

M0010709

白&オレンジのミノがかわいいミノウミウシの仲間 撮影:かなサン

Img_4974

ピーンと背びれを立ててかっこよかったコチの仲間

P5282008

アオリイカの卵塊を見つけてから18日目です、順調に育っています。

明日の天候は北よりの風、雨&曇りの予報です。

                             最終版 15:15


ツナの日(2)と(7)の海は

2009-05-27 07:41:09 | 海ネタ

ショウガセ / タカシマ / ムーミン谷    

水温19~20℃ 透視度5~7m 波0.5m 流れ:水面弱

天候:くもり 気温21~24℃ 風:東

透視は昨日より?デイナイトダイブ?でした・・・

Img_4954

今日もかなり移動していました。

Dscf2636

「ガラスハゼ」   撮影:みえだサマ

Dscf2647

「キッカミノウミウシ」  撮影:みえだサマ

2本目もウ~ンという感じの透視でしたが、お目当てのタツノコさん達は定位置で待っていてくれました?という事でタツノコさん大中小の揃い踏みです。

Dscf2634

ここで問題です、何匹の「クダヤギクモエビ」が写っているでしょうか?

撮影:みえだサマ

P1030342

最近よく出没しています「ハナイカ」 撮影:せいいち様

3本目は動かずにじっくりマクロ攻めダイブで!

Img_4959

建設重機のようなポーズの「オルトマンワラエビ」

P1030396

「ボブサンウミウシ」 撮影:せいいち様

P5272013

サイズは5mmと小さめですが、赤色が綺麗な「センヒメウミウシ」

第4版 16:40


ラッキーゾーンの日の海は

2009-05-26 16:49:51 | 海ネタ

タカシマ / ミサチジマ

水温19~21℃ 透視度8~10m 波ナシ 流れ ナシ

天候:晴れ 気温21~24℃ 風:西

透視&水温は?気味でした。

そんな中でもキンギョハナダイの群れは鮮やかです。

Img_4931

そして、タツノコカルテットのこの個体達も定位置をキープ。

P5261998

P5261992_buff

2本目のミサチジマでは水温差が若干ありました。

Img_4936 

ゼブラガニは田辺エリアより、みなべエリアの方が個体数は多く見られます。

明日は晴れ、東よりの風でまったりダイビング日和です。

予定通り出港いたします。

最終版 16:50


5月25日(月)の海は

2009-05-25 14:42:34 | 海ネタ

  大屋ビーチ

水温22℃ 透視度5m 波ナシ 流れナシ

天候:晴れ 気温23℃ 風ナシ

今日はインブル前のビーチで60分オーバーのダイビングとなりました。

ボートポイントに比べると、透視度は少し落ちますが、波ナシ&風ナシの水温22℃と快適に潜れました。

今日の画像は、ビーチで見られるエビのうち、5連発です。

5番目のムラサキエビ属の一種の目が可愛いです。

P5252001

P5252027_3

P5251995

P5252008

P5252012_2 

エントリー口で、水面を鏡のように姿を映し泳ぐ幼魚

P5252028_2

明日の天候は北よりの風、晴れ、出港予定です。

最終版 17:19


5月24日(日)の海は

2009-05-24 07:20:53 | 海ネタ

ショウガセ /  南部出し  /  ショウガセ

水温21~22℃ 透視度12~15m 波0.5m 流れナシ

天候:くもり 気温17~24℃ 風:北西

1本目はイサキが川のように流れていました~!

P5241996_buff_7

 

〇〇さんのどアップ! 全体写真はのちほど・・・

2本目は根の周りも砂地も魚が沢山いて、まったりダイブでした。

Img_0523

優雅に舞っていたムラサキウミコチョウ 撮影:拓ちゃん

Img_0510

よ~く見ると、ハチマキダテハゼでした♪ 撮影:拓ちゃん

P5242004

まだまだ出は悪いですが、ヒレナガネジリンボウ♪

3本目は少し風が出てきましたが、本日2回目のショウガセとなりました。

P1030287_buff 

2回目の登場です! 口元のスズメダイが・・・

ドッヂボールになって復活したオオモンカエルアンコウ 撮影:seiichi様

P5242014_buff_2

仲良く並んでいたフトスジイレズミハゼのペア

明日は北西の風が吹く見込みです。

                            最終版 16:15


ラブレターの日【こ(5)いぶ(2)み(3)】の海は

2009-05-23 05:44:59 | 海ネタ

ショウガセ / タカシマ / ナカシマ 

水温21~22℃ 透視度12~13m 波1m 流れ下りアリ

天候:晴れ 気温18~25℃ 風:北西

1本目は全体的に白っぽい感じがしますが、よく見えていました。

弱肉強食のドラマも繰り広げられていました。

P5230593

捕食中のハナイカ 撮影:も~り~さま

P5231454

* 撮影:YOSHINORI様

2本目は波風が強くなってきましたが水中は綺麗でした。

P5231964_buff

今日も定位置をキープ「ハナコさん」

3本目はナカシマにエントリー途中まではキレイでしたが、

底のほうはダイバー濁りでしょうか?透視3mぐらいでした!

今日もオレンジ1・2号は健在でボブさんもかなり移動してましたが

無事に発見できました♪

明日の天候はくもり、北よりの風の予報です、予定通り出港いたします。

第5版 16:15


国際生物多様性の日の海は

2009-05-22 08:59:44 | 海ネタ

ナカシマ / ソコヒヅメ

水温20~21℃ 透視度10~11m 波1.5m 流れ弱

天候:くもり 風:南東 気温:23~25℃

棚の下まで降りると、ゆっくりとダイビングを満喫できました。

1本目は、カエルアンコウ・オレンジン君1&2号からはじまり、

キャラメル・レンゲ・ボブなどのウミウシも観察できました。

2本目は波風を避けて芳養エリアにエントリーしました!

本日の画像は、

Img_4905

もうすっかりおなじみさんのオレンジくん1号

Img_4909

エスカを少~しだけ「ぶんぶん」してたオレンジくん2号

Img_4910

今日も無事に確認できました!ボブさんウミウシ

Img_4913

最近よ~く目につくようになったキャラメルウミウシ

Img_4915

3個体もいたのにとうとう最後になってしまったレンゲウミウシ

Img_4919

ラストはじーっとダンスを観察しても飽きないオドリカクレエビ

明日は晴れ!北西の風やや強めの予報ですが出港いたします。

                             最終版 17:05


リンドバーク翼の日の海は

2009-05-21 04:51:45 | 海ネタ

ロックゲート

水温21℃ 透視度10~12m 波1m 流れ弱

天候:くもり 気温:25℃ 風:南

昨日より格段に透視度上がっています?!

ぶらりと1ボートのみでしたが、癒されました~。

本日の画像はおなじみの甲殻類から2枚~

宿主によって雰囲気がかわるオルトマンワラエビ&

ブルーのラインを出すのが難しいイソギンチャクモエビ

P5211953_2

P5191989_3

第3版 15:50


ローマ字の日の海は

2009-05-20 07:04:45 | 海ネタ

タカシマ / 南部出し / 大屋ビーチ

水温20℃ 透視度6~8~10m 波0.5m 流れナシ

天候:晴れ 気温20~26℃ 風

P5200017_buff

透視度は昨日より若干ダウン気味、でも水中は?でした!

P5200035_buff

2本目は南部出しへ

根の周りの透視度は1本目と変わらずでしたが、砂地へいくと、よく見えていました。

が、しかし、砂地はイサキ天国でお目当てのハゼさん達は皆目出ていませんでした。

そんな中、現れた「コノハガニ」君、大きな海藻を頭につけユラユラしてはりました~。

P5201959

色も綺麗で大きな個体で愛嬌たっぷりです。

P5201985_buff

イサキの群れをバックに遊泳する「ムラサキウミコチョウ」。

~~~ 大屋ビーチからのショット 撮影:YO-さま ~~~

P5201809

今週はビーチでの「ハナガサクラゲ」個体数が増加中です。

P5201807

ビーチの産卵床(水深-3m)

産卵から20日目に入り、卵の中に赤ちゃんが確認できるようになってきました。

「ま」漁礁には、名前不明のエビさんが居たそうです、画像はBBSにアップします。

第5版 13:38


熟カレー(19)の日の海は・・

2009-05-19 07:12:38 | 海ネタ

タカシマ / ナカシマ / ソコヒヅメ

水温20~21℃ 透視度8~10m 凪 流れナシ

天候:晴れ~くもり 気温15~23℃ 風:

P5191969_buff

透視は若干?でしたが、ご覧のとおりキンギョハナダイの群れは元気でした!

P5190457_2

今日はお化粧ののりが良いハナ子さんの超どアップ 撮影:N様

Img_4881

ちょっとレア?・・・・ハクテンミノウミウシ

ナカシマではイロカエルアンコウのオレンジ大小やボブサンを観察しました。

P5190501

まだ当分観察できそうです!ボブサンウミウシ 撮影:N様

P5190484

今日もイカツイ顔でピクリとも動かないも~り~2号 撮影:N様

Img_4894

やっぱり小さいほうが可愛いですよね!オレンジくん2号

3本目はリクエストのハナガサクラゲ狙いで「芳養エリア」ソコヒヅメ、透視は落ちるもののクサハゼ・イトヒキハゼや甲殻類も豊富で中でもあまり見かけないエビさんのクリーニーングなどとマニアックなダイビングとなりました(笑)

P5190533

ホタテウミヘビをクリーニングするホンカクレエビ属の1種 撮影:N様

P5192017

今が旬のハナガサクラゲ&クラゲに宿っていたクラゲモエビ

明日も天気がよく風の弱い予報です。

予定通り出港いたします。

                             最終版 17:05


ことばの日(5)と(18)の海は

2009-05-18 06:00:19 | 海ネタ

南部出し・丘 / ハナツグ 

水温21℃ 透視度12~15m  波0.5m  流れナシ

天候:晴れ 気温18~23℃ 風:北西

1本目のボートからの連絡によると、水温?、透視?で、◎です!

Img_4875

キレイです!

定番のキイロ君(カエルアンコウ)はかなり移動しておりました。Img_4851_2

もちろんハタンポさん達も群れていましたよ~

Img_4863

2本目はDeepの講習でしたが、波風も出てきましたの手堅く、 島影を通りハナツグへ!

日頃あまり写真はアップされないですが、ガンガゼの後ろには

P5181981

ウバウオが貴方を覗いているかも・・・

P5181971

よく見かけるホシノハゼですが、じっくり観察していると見事な背鰭を披露してくれます。

Img_4853

水がキレイとイソバナなどのソフトコーラルも絵になりますね~♪

明日も晴れ、西よりの風弱めの予報となっております

                            最終版 12:59


自然保護の日の海は

2009-05-17 12:30:26 | 海ネタ

本日は荒天が予想されていたので、ボート&ビーチともクローズとさせていただきました。

今朝も名古屋港で10Mほどのマッコウクジラが浮いているのが見つかったそうです、先日の田辺湾のマッコウクジラと関係があるのでしょうか?

今日の画像はストック画像です。

Img_4767

黄色っぽいトサカでラブラブのテンロクケボリガイの色違いペア

P5091983_buff

まるでガラス細工のように美しいコシオリエビsp

明日の天候は晴れ、北よりの風が吹く予報です。

最終版 15:55