一つずつ手作りにて製作ですので
置かれる場所に応じてサイズのオーダーが可能です。

中は銅板になっています。淵枠の栗の天板も厚板仕様です。
耳付き仕様で自然な仕上がりで力強さも感じられます。

ふたを外すとこんな感じ。ふたが出来るのは便利です。

ふたをはめるとこんな感じ。きっちりとおさまります。
しっかり作れているからこそ、ちゃんと閉まるのです。
木の持つ特性をよく熟知して作られているのがわかります。

引き出しも2ハイついています。ちょっとした収納に便利ですね。
引き出しを増やして造る事も可能です。

使い込むほどに味が出てくるオイル仕上げです。
色合いも使い込むほどに飴色に少しずつ変わっていきます。
畳の間に置いて頂いて雰囲気が出るのはもちろんですが
リビングテーブルとして使いながら食事も十分できる大きさです。
なんだかほっこりする木の家具ですね。


========================================
一枚板と木の家具の店 エムズファニチャー
TEL 0748-77-2668
MAIL matsuchandes@hotmail.com
SHOP-OPEN 10:00-17:30
BLOG http://blog.goo.ne.jp/ms-furniture
========================================
応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキングへ

インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ