ドラゴンフライ主催・お笑いライブ「第四回 ギャグ・フェスティバル」に出場する選手がついに揃いました。
以下が今大会にエントリーした選手です(並びは当日の出順でもあります)。
①『熊谷修作』
お笑い研究所 元所長。(学祭終了後に「コブラ田中」に所長の座を譲った)
質の高いギャグとテクニックをあわせ持つバランスファイター。
②『荻沼 竜太』
ドラゴンフライ・ツッコミ担当。
マニアックものまねやパロディーなど博打要素の多いギャグで一発逆転を狙うギャンブラー。
③『多田 俊文』(新規参戦者)
はやぶさ・ツッコミ担当。
東海大学「エンターティメントサークル」からの刺客!ツッコミとは思えない雰囲気は果たしてどうでる!?
④『中川 翔太』
ドラゴンフライ・ボケ担当。
いきおいネタが得意なパワーファイター。ギャグをこよなく愛すが、病み上がりで今大会に望むことに。
⑤『佐竹 信彦』(新規参戦者)
はやぶさ・ボケ担当。
「エンターティメントサークル」所長。野球ネタと下ネタが強いという噂が・・・!!
⑥『吉田 雄大』(新規参戦者)
和光大学芸術学科に在籍する一般参加者。
彼が繰り出すネタはギャグからアートに昇華するという・・。
⑦『ザ・グリフォン』(新規参戦者)
魔鳥・ツッコミ担当。
闇芸人。実力・芸風ともに全てが謎に包まれた男。果たしてその実力は・・!!??
⑧『ザ・コカトリス』(新規参戦者)
魔鳥・ボケ担当。
闇芸人。「ヤツのギャグを見たら石になるッ!」と云われている怪人。別名・悪魔の眼。
・・・以上が今大会に参加する選手8名です!!
果たして優勝するのは誰だ!!?
(選手の方々!今大会に対する意気込みがあればお聞かせください。熱いメッセージをどうぞ!!)
以下が今大会にエントリーした選手です(並びは当日の出順でもあります)。
①『熊谷修作』
お笑い研究所 元所長。(学祭終了後に「コブラ田中」に所長の座を譲った)
質の高いギャグとテクニックをあわせ持つバランスファイター。
②『荻沼 竜太』
ドラゴンフライ・ツッコミ担当。
マニアックものまねやパロディーなど博打要素の多いギャグで一発逆転を狙うギャンブラー。
③『多田 俊文』(新規参戦者)
はやぶさ・ツッコミ担当。
東海大学「エンターティメントサークル」からの刺客!ツッコミとは思えない雰囲気は果たしてどうでる!?
④『中川 翔太』
ドラゴンフライ・ボケ担当。
いきおいネタが得意なパワーファイター。ギャグをこよなく愛すが、病み上がりで今大会に望むことに。
⑤『佐竹 信彦』(新規参戦者)
はやぶさ・ボケ担当。
「エンターティメントサークル」所長。野球ネタと下ネタが強いという噂が・・・!!
⑥『吉田 雄大』(新規参戦者)
和光大学芸術学科に在籍する一般参加者。
彼が繰り出すネタはギャグからアートに昇華するという・・。
⑦『ザ・グリフォン』(新規参戦者)
魔鳥・ツッコミ担当。
闇芸人。実力・芸風ともに全てが謎に包まれた男。果たしてその実力は・・!!??
⑧『ザ・コカトリス』(新規参戦者)
魔鳥・ボケ担当。
闇芸人。「ヤツのギャグを見たら石になるッ!」と云われている怪人。別名・悪魔の眼。
・・・以上が今大会に参加する選手8名です!!
果たして優勝するのは誰だ!!?
(選手の方々!今大会に対する意気込みがあればお聞かせください。熱いメッセージをどうぞ!!)