
学祭期間中に行われた「第三回ギャグ・フェスティバル」からわずか4週間後・・・
前大会の興奮も冷めぬうちに再びあの大会を開催するプロジェクトが運営委員会会長であるモモンガマンから下された。「和光大学にはまだまだ面白いヤツがいるはずだ!」・・そのまだ見ぬ強豪を探し出すため今回も大会主催を任されたドラゴンフライが「第四回ギャグ・フェスティバル」に出場する選手の募集をこの場でさせてもらいます。
『第四回 ギャグ・フェスティバル』
日程・12/12(土)
時間・16:50開場 17:00開演
場所・和光大学 D112教室
料金・無料
一発ギャグ・モノボケ・モノマネなど一瞬で終わるギャグのみで構成されたお笑いライブです。
会場の投票によりもっとも面白かった者を「四代目 ギャグチャンピオン」とします。
第四回を迎える今大会は、ほぼ不動となってしまった選手陣に新鮮さを加えるため新規参戦者の挑戦を大募集しております。腕に覚えがある者、絶対に笑わす自信がある鉄板ギャグを試したい者、この大会で和光大学に我在り!と名を広めたい者・・・どんな方でも大歓迎です!
※出場者は自分が披露するギャグの数を「5本」、「10本」、「15本」と3種類のスタイルから自由に決めることができます。(大会優勝を狙うのならばギャグを「15本」用意することを強く推奨します)
エントリーを希望する者は12/3までにドランゴンフライのホームページ「WELCOME TO DRAGONFLY」の掲示板にてエントリー手続きを行ってください。また、ライブに関して何か質問がある方はなんでも結構ですのでお聞きください。
前大会の興奮も冷めぬうちに再びあの大会を開催するプロジェクトが運営委員会会長であるモモンガマンから下された。「和光大学にはまだまだ面白いヤツがいるはずだ!」・・そのまだ見ぬ強豪を探し出すため今回も大会主催を任されたドラゴンフライが「第四回ギャグ・フェスティバル」に出場する選手の募集をこの場でさせてもらいます。
『第四回 ギャグ・フェスティバル』
日程・12/12(土)
時間・16:50開場 17:00開演
場所・和光大学 D112教室
料金・無料
一発ギャグ・モノボケ・モノマネなど一瞬で終わるギャグのみで構成されたお笑いライブです。
会場の投票によりもっとも面白かった者を「四代目 ギャグチャンピオン」とします。
第四回を迎える今大会は、ほぼ不動となってしまった選手陣に新鮮さを加えるため新規参戦者の挑戦を大募集しております。腕に覚えがある者、絶対に笑わす自信がある鉄板ギャグを試したい者、この大会で和光大学に我在り!と名を広めたい者・・・どんな方でも大歓迎です!
※出場者は自分が披露するギャグの数を「5本」、「10本」、「15本」と3種類のスタイルから自由に決めることができます。(大会優勝を狙うのならばギャグを「15本」用意することを強く推奨します)
エントリーを希望する者は12/3までにドランゴンフライのホームページ「WELCOME TO DRAGONFLY」の掲示板にてエントリー手続きを行ってください。また、ライブに関して何か質問がある方はなんでも結構ですのでお聞きください。
誰かモデルはいるんですか?
僕には今田耕司にしか見えないんですけど(笑)
頬の光ってる感じいいっすね~。
あの顔は単純に僕が一番書きやすい顔であり、特に何も考えずに人の顔を書くとあの人になります。
漫画を描いてた頃は特に主人公の顔が決まっていなかったらとりあえずあの顔にしてました。
モデルは特にありませんが、しいていえば僕にとってのザ・「少年」を想像しています。
こんなヤツ実際あんまいないけど・・。
でも褒められて嬉しいと思うーっ!
ありがとうと思うーっ!