ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

多摩川を歩く(その81)(ます釣り場)  2023.11.1

(奥多摩フィッシングセンター)


今回は、前回帰宅の際に乗車した「JR青梅線・御嶽駅」で下車します。

 

「JR御嶽駅」から「青梅街道」を渡って「御岳橋」へ向かいます。 

御岳橋のたもとの階段を下って御岳渓谷の遊歩道へ出ます。  

前回、遊歩道から駅に向かって上った道を、今回は逆に駅から御岳渓谷へ下る訳です。

   

   

釣り人が竿を渓谷に垂らしています。

渓谷沿いに樹々の合間を道が続いています。 

振り返ると御岳橋が見えます。

 

巨岩に流れがぶつかり、白い波が勢いよく泡立っています。

川面には、カヌー競技の通過ルートのロープが張られているので、この辺りもカヌー競技の練習場なのでしょう。

 

15分くらい歩いたら、歩行者専用吊り橋の「杣(そま)の小橋」がありました。

橋の上から上流に、上の写真の「多摩川第三発電所」(御岳水力発電所)の白い建物が見えました。

杣の小橋を途中で引き返して、多摩川沿いの遊歩道を歩き続けます。

更に少し歩くと、「神路(かみじ)橋」がありました。

この橋も人道専用の吊り橋です。

説明版によると、この吊り橋は「御岳山の参道」へ通じているらしく、また、橋の名前の由来は、この参道は「神様の通り道」ということで「”神路”橋」らしいです。

神路橋を途中で引き返して、多摩川沿いの遊歩道を歩き続けます。

更に少し遡ると、上の写真の様に、「これより上流:特設有料マス釣り場」の横断幕が下がっています?

説明版によると、ここから上流の多摩川全域は、「奥多摩フィッシングセンター」になっているので、無断で釣りやバーベキューが出来ないみたいです。

このフィッシングセンターは、奥多摩川本流を利用した「管理釣り場」で「奥多摩漁業協同組合」が運営しているとのこと。

多摩川沿いの遊歩道を少し歩くと、フィッシングセンターの受付棟やバーベキュー棟などが見えて来ました。

釣り場は、写真の様に、石で区画が分けられています。

案内板によると、各々の区画は、ファミリー釣り場、一般エサ釣り場、ルアー釣り場、団体釣り場などに分かれているみたいです。

「ファミリー釣場」は、上下の写真の様に、川を小石で細かく完全に仕切ってあるので、子供や初心者でも安全に釣りを楽しめそうです。

フィッシングセンターへの入場料は、1日:3,700円と高いです。

しかし、インターネットによると、餌のつけ方から丁寧に教えてくれ、また、針が外れた時などもすぐに駆けつけてくれるそうです。

更に、初心者の場合は、釣果を見ながら、適宜、ニジマスを脇で放流してくれる等、初心者でも必ず釣れて、至れり尽くせりのサービスみたいですよ。

これなら、3,700円は安いかも知れません。

釣ったニジマスを受付に持っていけば、無料でさばいてくれるので、焼き網セット(500円)を借りれば自分で焼けるそうです。

どうやら、この「奥多摩フィッシングセンター」の辺りまでで、多摩川沿いの遊歩道は終わりみたいです・・・

ここからは、フィッシングセンターの上の一般道に上がって、車道を歩いていくしかなさそうです。

 

 

 

多摩川を歩く・御岳渓谷

 

ps.

ここまでの「多摩川を歩く」については、「中山道を歩く 」の中程の「多摩川を歩く 目次」の一覧表の見たい項目をクリックしてね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

mrsaraie
s1504さんへ

ええ、こんなに立派な自然を活かしたマス釣り場があるのを始めて知りました。

そう、パンフレットによると、多摩川沿いには、同じようなスタイルのマス釣り場が他にも数か所あるみたいです。

この後は、さらに上流へ進んで行きますが、この先は、想像していなかった様なスポットが登場しますのでお楽しみに!
s1504
〈ウォーク更家〉様、御岳渓谷を堪能しました。
マス釣り場があるんですね。
川で養殖して釣り堀で客に提供する。
ほかの川でもこのスタイルのマス釣り場を見たことがりますが、効率的ですよね。
この後はさらに上流へ・・さて、どこが登場するのでしょうか。
楽しみです。
mrsaraie
innaさんへ

ええ、杣の小橋や神路橋など、この辺りまで来ると、人道専用の吊り橋が多くなりました。

しかも、吊り橋と吊り橋の間隔が意外と短く、多摩川の両岸に遊歩道があるので、好きな側の遊歩道を歩けます。
iinna
      …御 嶽…
御嶽駅下車して見たけど、一度では見切れずの再訪でしたね。

「杣(そま)の小橋」も「神路(かみじ)橋」も、吊り橋なのですね。

釣り客でにぎわう多摩川沿線です ^^


> 予告編だけではよく分からない部分ではありますが・・・
予告編でストーリーを種明かしすると映画がつまらなくなります。
きのうは、「デューン2」砂の惑星を観てまいりました。


https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7bcf4607da8c069e3e76c76250d6f5f6
mrsaraie
ushi_7さんへ

確かに、この辺りは、ushi_7さんの釣りの縄張りですから、私の写真の中に、ushi_7さんが写っている可能性はありますよね。
(-_-;)

へ~、そうなんだ!、この辺りでは、フィッシングセンターから脱走したマスが釣れるんですか!、驚き!!
ushi_7
おはようございます(*´˘`*)

釣り人…
自分が写っていたらどうしょう?
と、いらぬ心配(;゚;ж;゚;)ブッ

この辺は(特に杣の小橋~御岳橋)フィッシングセンターから脱走したマス達が釣れますよ。脱走して生き抜いてるマスは賢くなってる奴もいるし、大物もいて楽しいです。
もちろん天然魚もいますね。
mrsaraie
hidebachさんへ

インターネットによると、初心者向けの区画では、釣り針が池に入ると同時に釣れる感じと書いてあったので、ひょっとしたら同じ場所で、料金体系が変わっただけなのかも知れません。

釣った魚の二~三匹の値段と、現在の3,700円の入場料が釣り合えば辻褄が合いますからね。
hidebach
場所が違うかもしれませんが、
フィッシングセンターの入場料は当時無料だった記憶ですが、
釣った魚が重さで有料、
すごく高価だった記憶です。

そして魚には餌を何日かやっていないらしく、
釣り針が池に入ると同時に釣れてしまう状態でした。
釣り上げた魚は池に戻しても死んでしまうらしく、
釣り上げた魚は全部購入しなければならず、

高価すぎて二~三匹釣って辞めました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事