自作用のモバイルバッテリーメイン基板を手に入れました。
2.1A/1A出力タイプで、LEDライト付。

2.1A/1A出力タイプで、LEDライト付。
手持ちのケースや3.7Vの大容量のリチウムイオン充電池と組み合わせて、自分なりのバッテリーパックを作れます。
外し品の完動ソーラーパワーコン(多分、2.2kwの品❓)。
今日は、ちゃんと作動するか❓テスト前の準備😁✌️
自律運転(出力)端子に、ACコンセントとプラグと、ソーラー入力コードを取り付けました。
後に、DC120V迄昇圧出来るDCーDCコンバーターを使い、パワコンの作動テストを行う予定。
✳️本格的に使うには、
30V/8.5Aのパネルを6枚(自律100V/約1.5KW)
30V/8.5Aのパネルを8枚(売電 単相200V/2.2KW)