goo blog サービス終了のお知らせ 

UVER Car's

UVERworldをこよなく愛すブログ

自家製UWオリジナルステッカー( ´∀`)

2012-10-27 18:46:26 | 日常
代々木公演までいよいよあと2週間となりましたね!!(・∀・)!!
否が応でもモチベが上がる今日この頃です。

自分は春ツアーで意気投合したCrewさん達とグループを結成しました。
ツアーでのUWへのプレゼントの企画・制作や、自分たちやCrewと共有出来るオリジナルグッズの企画・制作をするグループです。
その名は

「TEAM PTUW(Present to UVERworld)」


春ツアーで「横断幕寄書」を企画した"くぅさん"をリーダーに、今秋ツアーもUWへのプレゼントをチームで企画中です。

さて前回のblogで触れました通り、秋ツアーに向けてUWへのプレゼント以外にも色々とオリジナルグッズを制作しているワケですが、その中でオリジナルステッカーが出来たので晒してみようと思います。



チーム特性オリジナルキラキラステッカー!!(・∀・)!!


以前、mixiでスマホの裏に張った自作ステッカーを晒したところ、ごく少数の方からですがご好評を頂きましたので、今回もiphoneやスマホに張れるサイズで作成しました( ´∀`)


こちらはチーム内で“好きなジャケ”でアルバム「LAST」が好評だったのでそちらをモチーフにした作品。


大きさはやっぱりいっしょです(;^ω^)



うちのリーダー曰く「ビックリマンシールみたい」と(;^ω^)
でも大きさやキラキラ感がまさにそれですwww

この他にも今はチーム特製オリジナルTシャツの制作や公式ツアーグッズのカスタムなんかやっています。

チーム内での配布以外にも、会場で絡んでくれたりするCrewさん用に僅かながら用意してあります。
当日はチームロゴがどこかに入った服を着ていたりするので、自分っぽい人見かけたら遠慮なく声掛けて下さい( ´∀`)





【注意】
私たちが制作しております物品にはUVERworldのロゴやマーク、写真等が使用されております。
これらは全てUVERworld及び所属事務所等にその権利が属しております。
私たちはあくまでも「個人的に楽しむ為だけ」に使用させて頂いております。
製作品の営利目的での使用、商用目的での使用は一切しておりません。
また、製作品は全て自主制作をしております。金品を代償に専門業者への制作依頼等も一切しておりません。
製作品を譲渡されました方も決して金品による売買はされませんように宜しくお願い申し上げます。






モーレツに久々更新(;´∀`)

2012-10-25 20:11:38 | 日常
Blogはチョー久々の更新です(;´∀`)
最後に書いたのが8/27?映画公開翌日が最後ですか(;´∀`)

「THE OVER」発売以降はあまりめぼしい公式情報もありませんでしたので・・・(;´∀`)
決して「うば愛」を失ってしまったワケではありませんよ!m9っ`Д´) !

代々木もあと2週間ちょいとなり、追加箱ライブも本日決定と徐々にヒートアップしてきましたところでブログ再開です!(^^)!

ここ更新してない間に何していたかと言いますと・・・秋ツアー参戦に備えて結構イロイロと製作しております。
春ツアーではピアスやステッカーなんか作っていましたが、今回は有志によるCrewチームのオリジナルUWグッズやファッション等を作っています(∩´∀`)∩
会場で絡んでくれるCrewさん用にも少々ですが差し上げられるようなモノも制作中です( ´∀`)

まだこの場で晒すのは控えますが、代々木ではそんなモノも少々お披露目出来ると思います(;^ω^)

ツアー開始となりましたらまた積極的に更新していきますのでよろしくお願いします!(`・ω・´)





「THE SONG」パンフレットに隠された秘密?

2012-08-27 14:35:40 | 日常
今週はいよいよ「THE OVER」が発売!m9っ`Д´) !!
週末にはハッピーMUSICとかロック兄弟とかCDTVとかでも紹介される予定だそうですね。

「THE SONG」も先週の水曜日に公開して初の週末を迎えて見に行かれたCrewさんも多いのではないでしょうか。
劇場ではパンフレット、ポスター、ポストカードがグッズとして売られています。
自分もパンフレットを購入。



既にLINEグループのメンバーには話したのですが、このパンフを読んでいく中で少し引っかかる事が・・・(´・ω`・)?

ずーっと過去のスケジュールを書いてあるページが最後にあります。
お気づきのCrewもいると思いますが、そこに・・・





2012年4月12日:「青のエクソシスト」打ち合わせ






・・・(゜д゜)!
こ、これは12月28日公開の劇場版青エクの主題歌をUVERworldが担当するフラグでは・・・!!
つーことは12月前後に新曲が出るということでは・・・!!

まだTHE OVERも発売されていないのに気が早いですが、なんか楽しみになって来ましたね(∩´∀`)∩
もしも本当ならコアプラに勝るとも劣らない熱い勇気を与えてくれるRockを期待しています( ´∀`)

※あくまでも推測です。公式情報ではありませんのであしからず(;´∀`)

カラオケで一足お先に「THE OVER」を歌う!!(・∀・)!!

2012-08-18 09:27:55 | 日常
発売まで約10日と迫った「THE OVER」。ラジオ、そしてLIFEsizeでは早くもFull Verも流れてますね(∩´∀`)∩
販売戦略なんかどこ吹く風、少しでも早くCrewに聴いてもらいたいというUVERサイドの心意気はホントにカッコイイ!
しかも聴いて更に早くCDが欲しくなるってUVERworldの凄いところだと思います!!(・∀・)!!

そんな結構早くから流れている「THE OVER」。
通勤中から仕事での車の移動中まで常にリピートしまくってるワケですが、カラオケ配信は早くてもCD発売日が通常ですよね。

「あー!ダメだ!もうガマン出来ん!
カラオケでTHE OVER歌う!(`・ω・´)」


ということでカラオケで「THE OVER」を歌ってきました(∩´∀`)∩
いったいどうやるのか・・・?


ラジオで録音した「THE OVER」が入ったMP3プレーヤー。ipodとかWALKMANの方が音質良いですが、ぶっ壊れたら泣くので安価なもので(;´Д`)



接続ケーブル。ミニオーディオプラグ(MP3プレーヤに差すプラグ)~オーディオプラグ(マイク等で使用するプラグ)が基本的ですが、更にAVプラグ(よくビデオデッキに差す赤と白のやつ)に変換出来るアダプタなんかもあると便利。



歌詞カード。映像はないのでw




で・・・




カラオケ機器の外部入力端子に差す!!(・∀・)!!


これで即席ながらカラオケで歌う事が出来ます(∩´∀`)∩

今回は原音そのままでTAKUYA∞氏の歌声とともにシンクロしましたが、演奏だけにしたい場合はMP3を演奏と音声に分離出来るフリーソフトなんかもありますのでどうぞ。

エクレアが実際に歌ってる動画があったのですが、仲間内のLINEで晒したらスッゲー怒られたのでやめておきます(; ・`д・´)

調整方法は

①接続する前に、カラオケ機器・MP3プレーヤーのボリュームを全て最低まで落とします。
絶対です!変にボリューム上がってると急に大きな音が出て耳をおかしくしたり最悪機械壊します!!

②その状態で接続して各ボリューム調整を少しづつしていきます。


【注意】
今回ご紹介した内容は個人の責任の下で行って下さい。
お店の人に許可を取ったり、お願いしたりしてみて下さい。
無許可で行って機器を破損させても責任は持てません(;´Д`)
ちなみに最近のカラオケ機器は定価で200万円以上するのがざらです(;´Д`)




みなさんもウバカラ楽しみましょう(∩´∀`)∩

UVERworldへのプレゼント

2012-08-17 10:05:35 | 日常
いよいよ次週は映画公開、そのまた翌週にはNEWシングル発売と楽しみが迫ってきた8月終盤。
自分の興味と話題も先に向かっちゃいますので、今の内に過去を振り返るモンは出しちゃいますw


今回の春ツアーの横アリにてUVERworldへのプレゼントを持っていこうと考えました。
いつも勇気や感動をくれるメンバーへ何かお礼がしたい。そう思って何が良いか考えました。

UVERworldは詞や曲はもちろんの事、グッズの制作案、リーダー克哉氏の料理も含めて

創造


に対する情熱を強く感じます。

そこで“何かを創り出し贈ろう”と考え、自分が創り出せるものを考えた結果・・・

!!プラ(・∀・)モデル!!


になっちゃいましたwww

そんなワケで今回は横アリでプレゼントで持っていったバイクのプラモデルの制作途中~完成の写真をアップします(;´∀`)
結構大量なんで適当に流して見て下さい(;´∀`)


部品の切り出し&接着。写真はカウルとかタンクとか。



エンジン部分の組み立てへ・・・



エンジン部分の組み立て&塗装



ギアやチェーン部分の組み立て&塗装



フレームに合体。以前モザイクかけた画像ですw



表面となるカウルやタンク、ホイール等の塗装&デカール(シール)



タンクからシート付近



サイドカウル



フロントカウル



フロントフェンダー



一応、自立スタンドにも「TEAM UVERworld」のデカール



カウル取り付け前フロント部分



カウル取り付け前全体



カウルとかタンクとか取り付けて完成(・∀・)



パッケージをバックに。



ショーケースも少々手を加えて・・・



ショーケース内に収めます。






コメ面倒になってまとめ上げwww



こんな感じ(?)でUWへのプレゼント用バイクプラモを制作いたしました(;´∀`)
そして段ボール箱に入れてラッピング。


この写メの後、ノシ紙下段に「UVERworld 御中」と書きましたw



これで横アリの開演入場時にプレゼントBOXのエリアへ。
スタッフさんがいたので「これ“天地無用”ですよ!」と言って渡しました。
早速、横にされてビックリwww
まぁそんな事もあろうかと対策はしてありましたけどね(; ・`д・´)

何はともあれ、やはり渡したい人への想いを込めて何かを制作するのはすごく楽しいですね。
秋ツアーまで時間がありますからみなさんも何かチャレンジしてみてはいかがでしょうか( ´∀`)

さて自分は今度は何にしようかな・・・

UWオリジナルグッズ製作

2012-08-14 11:43:08 | 日常
男祭りを最後に春ツアーも終了。
早くも翌日にFC先行で秋ツアーチケット申し込み、そして抽選。
さらに明日には映画公開で舞台挨拶チケット抽選と、Crewをこれでもかと言うくらい飽きさせないUVERworldですが、やっぱりライブがないのは寂しいですね(;^ω^)

このブログもライブがお休み中とあってあまり書くこともないので(w)春ツアー時に作ったオリジナルグッズの制作方法なんか書いちゃいます(;´∀`)

以前紹介したバッジとか色々作りましたが、UWロゴを使用したグッズを紹介。



「型想い」というこの商品。熱湯に入れると軟らかくなり、冷めるとゴム程度に固まります。
100円ショップで「ゴム粘土」って名前で売ってたりもします。



熱湯で軟らかくした型想いにツアーで買った携帯アクセサリーのUWロゴのメタルアイテムを押し付けて型を取ります。



その型にエポキシパテを押し込み、乾くのを待ちます。乾いたのがこちら。



周りや空間部分を削り、サーフェイサー(下地塗料)を吹き付けます。



基本になる塗料を吹き付け。今回はピンクとライトブルー。



分かりづらいですが、更に上からパール塗料を吹き付けました。



ピアス金具を付けてオリジナルUWピアス完成。横アリではエクレアシスターズが付けました(∩´∀`)∩



こちらはレッドメタリック。横断幕企画リーダーのくぅさんにプレゼント(∩´∀`)∩



ストラップ部品で携帯ストラップに(∩´∀`)∩



応用でコンチョのメタルアイテムを型取り。



金色塗装に黒のウォッシング(汚し塗装)でクラシックな金ボタン。
Twitterのメイン画像にしているものです。



と、こんなモノ作りましたw

手間掛かるように見えると思いますが、手間掛かりますwww
実際は道具さえあれば乾燥とかも待ち時間がなければそうでもないです(;´∀`)

秋ツアーも何か作れれば、出逢えたCrewさん達にプレゼントしたいと思います。

次回は春ツアーでUVERworldにプレゼントした制作物のご紹介をしたいと思います!ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ


※オリジナルグッズは個人で楽しむためだけに制作しましょう。金銭取引した時点でパチモン販売となり厳しく罰せられます。



THE OVER

2012-07-21 13:27:24 | 日常
名古屋、仙台と箱ライブお疲れ様でした(・∀・)!

7/18 Zepp Nagoya セットリスト
7/20 仙台Rensa セットリスト

仙台ではまさか!まさかのあの曲とあの曲が~!(゜д゜)!マジで裏山裏山・゜・(つД`)・゜・
名古屋と仙台は申し込んでFC先行・一般と申し込んだけどダメだったので余計にツライ・゜・(つД`)・゜・

仙台では始めのSEで将棋倒しになったようです。Crewのケガがなかったか心配です。
興奮して前に行きたいのは十分理解出来ますが、ケガ人が出たりすると本当にメンバーは悲しみます。
マナーを守って楽しみましょう。UWとCrewに距離なんてないんですよ( ・∀・)!!


さて、昨日はドラマ「黒の女教師」がスタートしましたね。そしてUW新曲「THE OVER」がEDで流れました。
各地でCrewの反応が凄いですね!ドラマ本編内で流れるので自分も聞き耳立てて聞いちゃいましたw

「哀しみはきっと」のような感じ優しく入り、サビはアップテンポながらやはり優しい感じ。
リズム隊が結構目立つ感じの作りに聞こえましたがいかがでしょうか?

そして愛を謳う詩がヤバい!!!!。゜(゜´Д`゜)゜。!!!!

以下、耳コピ職人さんのコピペです


「THE OVER」

最後まで嘘ついてまで1人になろうとするんだね
何もかも嫌になってしまうほど自分のことを知りすぎてるから
いつからか僕はもう
逃げようとしてた

何もないのに
とにかくずっと
悲しくてたまらなかった
こんな時代でありのままで生きてける訳なんてなかったし
大切な君だけを
失いたくないから本当の自分を隠してまたつくろっている僕は
いつか失ってしまう分かってるからもどかしいよ

1番幸せ願って
1番悲しませてそうで
自分に自身がなかった
できるだけ1人で生きてきた
でも 君だけが離せない
何故君だけが離せない
一人じゃないと
逃してしまった感情を
1人きりのままじゃ知れなかっただろう
探してた愛は君そのものなんだ

※耳コピなので正確ではありません。


AWAYOKUBAも良かったですがこれもまた熱いメッセージが籠められたラブソングですね。

録画巻き戻すのメンドーな方はこちらで(∩´∀`)∩

情報によるとラジオは週明けから、FULLは8月からのようですね。
CD発売までの約一カ月はこのあたりで我慢しましょう(;・∀・)


空虚と希望

2012-07-17 12:55:14 | 日常
福岡と新潟のライブが終了しましたね(´∀`)

7/14 ZEPP Fukuoka セットリスト
7/16 NiIGATA LOTS セットリスト

福岡は九州地方観測史上最大の豪雨ということで、開演に間に合わなかったり、会場に辿りつけなかったCrewさん達も多くいると聞いています。
メンバーもこのことは耳にしていると思いますので、必ず近いうちにまた福岡に来てくれると信じています。

また、この災害により亡くなられた方のご冥福、被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。


新潟は猛暑の中、それはまた熱いライブだったようですね。
セットリストを見ますと夏の代名詞的なあの曲を披露したようで・・・裏山!!(;´Д`)


そんなわけで自分が参戦した横アリから早くも一週間以上経ったわけですが。
正直、インパクト強すぎて未だに余韻冷めやらずで・・・相変わらず燃え尽き症候群です(;´Д`)

「みんな明日からまた頑張れよ!!『今日のライブは最高だったね』で終わっちゃ駄目なんだよ!!明日に繋げなきゃ、音楽の意味がねえんだよ!!!分かるか横浜アリーナ!!!!」

とTAKUYA∞氏はライブ中にCrewに対して叱咤激励してくれたのですが・・・
やっぱりあの時間と空間はあまりにも特別すぎて、なかなか日常に戻るのも一苦労です(;´∀`)


そんな中、先週の土曜日にTBS系番組内にて「黒の女教師」の番宣関係で「THE OVER」が流れましたね。
と言ってもBGM程度なのであまり聞き取れませんがw
まだ見てない方はコチラをどうぞ(・∀・)

正直、自分がイメージしていたのはセブトリのような激しい感じの曲調だったのですが、意外にも爽やかなメロディラインで今までの曲にない感じではないでしょうか。
もう、どうしても無理に近づければ・・・・「SORA」かなぁ~・・・(完全個人的主観なので気にしないでw)

とにかく早くフルで聞きたいですね!
因みに既にAmazonで初回限定盤を予約しました(∩´∀`)∩

個人的にもZEPP-DC各祭り参戦、映画観賞、シングル購入と確定しているだけでもまだまだ楽しみがありますので、それに向かって日常を頑張ります(^○^)

PRIDE is ONE PEACE

2012-07-13 16:10:37 | 日常
昨日はZEPP Nambaにて男祭りが開催されたようですね。

7/12 ZEPP Namba男祭りセットリスト

各方面の情報ですと、それはもう狂喜乱舞の熱狂ライブ!
「男祭り」改め「裸祭」だったようですねwww

UVERworldと男性CrewのPRIDEが“ONE PEACE(一繋ぎ)”となった瞬間ではないでしょうか。

これはもう台場が楽しみで仕方がない!(∩´∀`)∩
Nambaに勝るとも劣らない盛り上がりを期待したいです。


そして本日は映画「THE SONG」の前売り発売開始。
ご多分に漏れず、自分も朝一で買いに行きました( ^o^ )

つーか、昨日までTOHOの公式サイトで上映予定劇場の見たら、関東は六本木と宇都宮。
そんなもんで、横浜からわざわざ六本木まで買いにいっちゃいました。

帰ってからもう一度TOHOサイト見たら、更新されてる~!(゜д゜)!
普通に横浜ららぽーととか上大岡とかリストに入ってんじゃん!(;´Д`)
つーか昨日、ららぽーとのお姉さんに電話で聞いたら「上映予定はありません。だから前売りもないです」って言ったじゃんかよーーー!(;´Д`)!
騙された・・・・・orz

まぁ無事に買えたからもういいや!!(・∀・)!!

前売り自体は少々の列が出来ていまして、前のお客さんが何の前売り買うのか見てたんですが、ほぼ全員「THE SONG」(・∀・)!!
やっぱりCrewは凄いし熱い!
お子さんやお孫さんに頼まれた感じのご年配の方も多く見られます。

買う時に売り子のお姉さんに「“THE SONG”の前売り券を」と言ったら“?”みたいな顔されて、改めて「UVERworldの」と言って理解してもらいましたw


UVERworldはまだまだこの夏、Crewを熱くしてくれます(^○^)

UVERworld 2012後半戦

2012-07-11 11:43:04 | 日常
横アリの余韻も冷めやらぬまま、本日より追加箱ツアー。
ホントにUVERworldは止まることなく突っ走りますね。
年間通してCrewを常にワクワクさせてくれるバンドだと思います。

ここで2012年後半のUW関連の予定と予測をまとめてみました。
予測はかなり個人的見解が強いのでご了承下さい(;´∀`)

★は個人的予想です


【7月】
7/11[ライブ]ZEPP Namba 女祭り
7/12[ライブ]ZEEP Namba 男祭り
7/14[ライブ]ZEPP Fukuoka
7/13[映画]「THE SONG」前売り発売開始
7/18[ライブ]ZEPP Nagoya
7/20[ライブ]仙台Rensa [TV]TBSドラマ「黒の女教師」開始(主題歌:UVERworld「THE OVER」)
7/22[ライブ]ZEPP Sapporo
7/25[ライブ]ZEPP DC 女祭り
7/26[ライブ]ZEPP DC 男祭り

【8月】
8/08[???]映画「THE SONG」特別企画“UVERworld & U”
8/22[映画]「THE SONG」公開
8/29[シングル]「THE OVER」発売

【9月】
★9/中~後半[アルバム]NEWアルバム発売
★9/全般[ライブ]各箱ライブ

【10月】
★10/全般[ライブ]各箱ライブ

【11月~12月】
11/○~12/○[○○○]○○○○○○○
(ほとんどの方が知っていますが、現時点でNSWでは会員しか見れないので敢えて伏せさせて頂きます)

★12/24[ライブ]プレミアムライブ・・・もしかしたら今年は武道館じゃなくて・・・!


かなり私的希望も強いですが、とにかく今年もまだまだUVER色は輝き続けます!(∩´∀`)∩