朝から風が強いようでBBQコーナーの天幕が音をたてていた。
7時半に起きる。
NHKの朝ドラがおむすびからアンパンに変わっ
た。
これを見るのも毎日のルーチンワークになっている。
終わって頭を丸坊主の6mmカットにする。
退職してから決めたのはスーツを着ないことと頭は丸坊主に決めた。
スーツは1度だけ着た。
歴風会の個人文化賞を受け、記念講演があった。
夫婦で出席だったので、流石にその時だけは着用した。
モヤシの冷蔵庫保存をしてみる。
ラーメンはいつもモヤシラーメンだが、ちょっと使わ無いと直ぐに鮮度が落ちる。
安いので悪くなったものは捨てても15円程度なのだが、やはり大事にしたい。
水に入れて冷蔵庫に入れておけば長持ちすると見たのでやってみた。

東京に行った娘一家からメッセージが届いた。
入学式の写真だった。
東京は5度で凄く寒かったようだ。
長女も如何にも寒そうだ。
入学式の会場は函館の市民会館より大きかったそうだ。
1500人くらいが入る場所だ。
女子大の規模は凄いので驚いた。

東京は寒かったが、長男と長女は秋葉原周辺に行ったそうだ。
ヨドバシカメラの大きさに驚いていた。
私も出張の時は秋葉原に寄るが、電気部品の調達だった。
今はアニメも凄いらしい。
娘と末孫は別れて別な場所に行ったそうだ。
夕方の便で帰る一家を迎えに行く。
3人で東京の話で盛り上がってハイテンションだった。
楽しくて良かった。

お土産に人形焼を貰った。
明日ゆっくり食べよう。

夕食は特に変わりは無いが、今回は「悪魔漬け」作った。
NHKの朝ドラの後の今日一でやったレシピで悪魔漬けだ。
今日はきゅうりでやってみた。
今までの漬物とは違った味だ。
砂糖大1
ごま油大1
ポン酢大4
赤唐辛子適量
しょうが小1/2
ニンニク小1/2
を混ぜ、きゅうりを入れた。
30分も経つと食べられる。
今までの漬物には無い味だ。
ぜひやってみて下さい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます