goo blog サービス終了のお知らせ 

も~さんブログ

日常の生活を書いています。

2月27日 スボリコ山登山

2021年02月27日 | 日記
今日は天気も良く、気温はプラス1度と登山日和。
でも朝から雪はつらついていた。
小安中央公民館に集合し四輪駆動車に分乗し行き止まりのゲートまで行く。
ここから歩いて登山開始。
最初は林道を進むが、その内急な斜面の登りになる。
久しぶりの急登はきつい。
尾根まで登りすぎてしまった。


もっと沢に沿って登った方が良かった。
仕方がなく斜めに下って鞍部に到着。
ここから林道を歩くが使っていない林道は木々の枝が多くて歩きにくい。
ようやく突破し、再び登り。
古くから信仰の丸山竜神に通じる道だ。


ここから直登してスボリコ山に通じる尾根に出る。
ここからは尾根を行けば直ぐに頂上に出る。
頂上手前で左足の脹脛に違和感が有ったので、皆に頂上まで行って貰い下で待つ。
殆ど山には登っていないので流石に疲れた。



帰りは登りとは殆ど違うルートを通って下山した。

家に着いたのは4時少し前だ。
今日はぐっすり寝られそう。