人間賛歌・もっちゃん4649

地獄で仏に ('10年4月1日の自分史)


ホソバナコバイモです






エイザンスミレです







ヒメウズです







母と二人暮しなのに 燃えるゴミは2袋 週2回出しています


電動自転車で勇ましく お宮さんの向こうまで運んでいましたが

気が付くといつの間にやら車に乗せて 集荷小屋に行くのが今の形です


お宮さんの前から橋の袂までが 緩やかな坂道なので

それが体力的に無理に思えてきたのかもしれません


8時半までに出さないと~と 急いで車に積み込んで

「いざ、出発!」とエンジンをかけると エンストです


バッテリーが上がってしまっていました


車検でいつもお願いする工場に電話をすると 

「今日はちょっと行けません!」ということで・・・


車の窓にステッカーがあったのを思い出し JAFに電話をすると

一年更新でないと会員ではなくなるそうです


「今すぐ登録はできるけど、バッテリー交換料金は別に12500円いただきます。」

という福岡からの返事でした


ガソリンスタンドのいつも笑顔のYさんを思い出し 相談してみました


「Mさんがこの地域担当のJAFの人だから、頼んでみれば~?」と

電話番号を教えてくれました


「会員登録の一年更新をしていなかったのですが、いざと言う時に過疎の村にいると

困るのでぜひ加入したいのです。

バッテリーが上がってしまい、生ゴミを出そうと思って今気づいたのですが・・・」

と住所と名前を言うと


「僕がすぐ繋ぎにいきます!」と即答してくださいました


地獄で仏に会ったような嬉しさでした


5分くらい待つと すぐに来てくださって バッテリーを調べてくれました


その時はエンジンがかかったのです


「普通は14くらいあるのに これは4ほどに下がっていて 

パワーが弱いから一度エンジンを切ると止まってしまう場合があります。


生ゴミを出す時もエンジンを切らずにそのままで作業をして帰ってきてください。

昼過ぎに新しいバッテリーを買ってきて取り替えてあげますから~♪」


とても親切な対応をいただきました(*^_^*)


彼は ケーブルネット接続の電気屋さんの次男で PCの調子がおかしい時に

一度きてくださった顔見知りだったのです


「僕の本業はこれです。」と 照れ笑いがとてもかわいい純朴で無口な青年でした


近くにこんな頼もしい青年がいて 息子のように感じ

この出会いのチャンスを大事にしていきたいと強く感じた一日だったのです


訪問入浴のサービスも利用させてもらえたし 「お庭拝見~♪」と

ヘルパーさんのお友達が花を見るために来てくださいました


昨日は年度末だったので 定年退職をなさるKさんでした


家がわかったので これからKさんは訪問くださるそうです(*^^)v


新しい人との出会いを2回もいただけた 嬉しい一日でした(@^^)/~~~


お元気でね(^.^)/~~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』


楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口はブックマークにあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事