goo blog サービス終了のお知らせ 

チャンケイの本栖湖他フライフィッシング釣行友記

本栖湖は富士五湖の最西端。富士山の撮影の人気ポイント。極めて透明度の高いこの湖の何処かにモンスターレインボーが・・・

#横手かつ善

2018-11-25 23:20:39 | うまいもの


友人とカツが食べたいという事で、横手の「かつ善」へ。
とんかつ定食に大盛ごはん!
満腹でまいうーです!(^O^)
まさかのご飯は特盛でしたけどね・・・(^O^)

#ガス灯

2018-11-25 23:17:21 | 写真家


明治時代の明かりは「ガス灯」でした。
お金持ちの邸宅は、ガス灯が引かれていたんですね。
これも重要な参考資料だそうです。
明治時代に使用されていたものそのままです。
デザインも明治期らしいデザインだと思いました。(^O^)

#重要文化財家屋

2018-11-25 23:08:25 | 写真家


友人が所属する文化財修復研究会の仕事柄、
羽後町にある「旧長谷山邸宅」を訪問しました。
明治時代の建築方法で、あの時代どうやって周辺には無い樹を
ここまで運んで組み立てたのか?まか不思議!
そんな研究をしている方々がいるんですねぇ。
素人ながら、説明を聞いて大変勉強になりましたわ。(^O^)
皆さん良い研究をして、後世に残していただきたいと思いました。
お金も大変みたいですけどね・・・

#櫻花

2018-11-25 23:02:19 | うまいもの


#横手の友人が駅前で営業する創作料理「櫻花」!
なんでもまいうーなんですが、いつもマスターに
料理は、お・ま・か・せ!
今回も、ハタハタにあん肝、最後は、お決まりの
なめこ入り稲庭うどん!でまいう(^O^)
これぞ、ここ櫻花のめにゅーなんですわ。
横手は寒く、1℃でしたけど・・・(^-^;
また次回も寄っちゃいまーす!