goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄もとぶやんばるの道再びショップやまかわ泡盛&古酒&特産品店ジャングリア13分美ら海水族館14分山川酒造隣~全国発信!

古酒のやまかわ&もとぶ名物を地元スタッフ情報発信♪営業日・時間等はその都度ご確認くださいね!

ショップやまかわ

めんそーれ!2024年*令和6年 【ショップやまかわBASEから情報発信】 【ショップやまかわツクツクから情報発信】 【ショップやまかわ店内紹介記事】

沖縄県本部町やんばる 山川酒造蔵お隣 古酒のやまかわ専門店 こだわり本部町特産品店ショップやまかわより本部町情報を発信☆OPEN10:00~17:00・定休日/日曜日 ℡電話0980-47-5651 ※お気軽にお問い合わせください。沖縄美ら海水族館、備瀬の福木並木から15分、瀬底島から10分。皆様のお越しをお待ちしています(^^)/

第17回もとぶ手作り市開催のお知らせ!

2008-04-17 09:30:56 | もとぶイベント♪
定着してきたイベント…最近は、色んな方から「手作り市」って今週?と聞かれるようになってきました。

出店の皆さんもだんだん工夫を凝らし、より楽しめるところ、みんな本部町で盛り上がってるのを実際に肌で感じれるのが”もとぶ手作り市”のいいところだと思います

また、『本部町をよりよくPRしたいなぁ』
『本部町が良くなること、自分達できることはなんだろう』と考えさせられます。

知念正作さん(沖縄草木染工房みちくさ)はじめ手作り市メンバーの何人かで、【まちぐゎーもとぶ研究会】の活動をスタートさせようとしています。

今後の活動に期待が集まっています
本部町の広報に載ったり、沖縄タイムスの新聞にも掲載されていました。



motobu-37も、微力ながらできる活動に頑張りたいと思います

もとぶ町を 『華やかせー

昨日撮影したアセローラの花


ショップやまかわの店頭前では、アセローラの花が今年は多く咲いています。
もとぶのかつおちゃん!お待たせしました。もとぶ手作り市ブログで、ドアップで紹介されています。
さぁさ、本部町で楽しんじゃいましょう

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

カートが復活するまで、今しばらくお手数ですが…
ご希望商品をお電話またはファックスにてご連絡下さい。
お手数ですがよろしくお願い申し上げます
&ファックス 0980-47-5651
お支払い方法は、銀行振り込みまたは、代引きにて
詳しくはこちら

ショップやまかわの入り口看板

2008-04-16 09:23:56 | 泡盛 山川酒造
↑県道84号線↑名護方面から来ると、ちょうど入り口に看板があります
嬉しいことに県道84号線伊豆味線の道路工事もやっと終わり、スムーズなドライブが楽しめます♪

今月13日の日曜日にyoshiさんが、コメントお知らせのとおりご来店くださいました~!

沖縄上陸後、くるくまにもいらしたそうです。ブログで紹介されていました~☆

yoshiさん、どうもありがとうございました

ショップやまかわは、10:00~18:00までオープンしています。

冬の時期は、17:30までです。

定休日はなく、お正月の1、2日のみですよ

只今ショップのカート機能が使えず、ご迷惑をおかけしています。

先日、ブログを見て、かりゆしウェアの御注文がお電話にてありました、お客様ありがとうございます

贈り物にきっと喜ばれる商品です



カートが復活するまで、今しばらくお手数ですが…
ご希望商品をお電話またはファックスにてご連絡下さい。
お手数ですがよろしくお願い申し上げます
&ファックス 0980-47-5651
お支払い方法は、銀行振り込みまたは、代引きにて
詳しくはこちら


水納島海びらき♪

2008-04-15 14:44:13 | 本部町美ら海
今日は水納島の海びらきです!


綺麗な海に、うっとりと飛び込みたくなります



ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

カートが復活するまで、今しばらくお手数ですが…
ご希望商品をお電話またはファックスにてご連絡下さい。
お手数ですがよろしくお願い申し上げます
&ファックス 0980-47-5651
お支払い方法は、銀行振り込みまたは、代引きにて
詳しくはこちら


瀬底で見つけたカフェ☆

2008-04-14 15:29:55 | もとぶの喫茶
先日、お天気も良く海が綺麗なので瀬底島に写真を撮りに行くと…
こーんなカフェが出来ていました!!



今度ぜひ行ってみようっと(^^)/

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信


お食事の店 ブーゲン

2008-04-12 11:25:46 | もとぶで食べる


美味しかったよー

お食事の店 ブーゲン
本部町字野原345-1
0980-47-2800

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信



美・やんばる

2008-04-11 11:02:35 | もとぶイベント♪
町内で行われるイベントのご紹介です!

第8回 紅倫の会 照屋倫子琉舞道場発表会
美(チュラ)・やんばる

日 時:平成20年4月19日(土)午後6時開演
会 場:本部町立中央公民館 
入場料:¥1,500円

連絡先:090-7585-6736(国場)
   :090-7446-0773(銘苅)

【主催】紅倫の会 照屋倫子琉舞道場
【後援】本部町教育委員会・本部文化協会・沖縄タイムス社・琉球新報社
    沖縄テレビ・琉球朝日放送・財団法人エム・オーエー沖縄事業団
    浦添文化協会



照屋さんのご両親は本部町のご出身だとか!?
きっと思い深い発表会となることでしょう
お楽しみに~

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

沖縄本部山原の道再び之輪

2008-04-10 16:09:58 | メッセージ
これまで何度か参加させていただいた群星集結会
こうして集まったのはこのブログがきっかけで広がった輪なんですヨ。
その名は『おやぢ連合』
Pさんかねやんさんをはじめ、くるくまの皆さんたくさんの参加メンバーがいます。

今日、楽しめているのも皆さんのお陰だと思い感謝しています♪



三線の素晴らしい演奏を聴いた後は…必ず、店内の皆さんでカチャーシーで締め♪
たいへん盛り上がる!



こちら↓は、池っちさんと、きちょうさんが北海道からお越しくださった際。
別人になって会場を盛り上げた池さんに皆さん驚きを隠せませんでした(笑)



同じ日に東京でもおやぢ連合のメンバーが集まっていたので電話やメールのやりとりで、更に盛り上がりましたヨ♪

この日だけじゃなく、普段から色んなサプライズが行われて嬉しいことが続いています☆
いつか逆サプライズできならいいな!と思います。
こうしたメンバーで送るこの時間は、たくさんの情報源になり活力源になります
皆さんありがとうございま~す(^^)/

民謡ライブ居酒屋 群星 は、劇団「群星」の女座長が経営しているお店です。
紅型の衣装で写真撮影や、三線体験もあり!なんですよ♪

古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店ショップやまかわ 
ght:160%;">★ショピングカートリニューアルOPEN★
 ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡&FAX0980-47-5651
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

お弁当 やまちゃん

2008-04-10 14:58:46 | 泡盛 山川酒造
本部町山川にあるお弁当の”やまちゃん”
ラジオでもおなじみで、夜はカラオケも楽しめちゃうんです♪
最近利入り口を増築?してリニューアルした店内はとてもいい感じでした!
やまちゃんの弁当は…
酒蔵コンサートの時のスタッフ弁当も、やまちゃんの美味しいお弁当でした。
お味噌汁付☆



お昼ごはんにグゥ~ですよー

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

具志堅

2008-04-09 10:40:57 | もとぶ町にある施設
本部町内から今帰仁向けに走ると具志堅の入り口の直線右側の区域に
広々とした農地?が広がり↑施設が完成しています。
具志堅の区長さん(30代!)によると、ほぼ完成ですが、本格的に運営となるのはまだ先のようです。
何が始まり、どんなことができるのか…ワクワクですね



”ウプガー”と呼ばれ地元の人々に親しまれている川も観光名所となりそうな工事の仕上がりでした
完成が楽しみです
関係者の皆様よろしくお願いしまーす



ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
只今、ショッピングカート工事中ですのでお電話&ファックスでの御注文をお願いいたします。
0980-47-5651(10:00~18:00)
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

新商品発売★古酒のやまかわ (有)山川酒造より

2008-04-08 11:57:38 | 泡盛 山川酒造
さんご礁 3年30度720ml

2008年4月8日新発売☆
旧暦の3月3日…3年30度♪
今日は浜下りの日といって女性の節句でもあり、海へいって海水につかり邪気を払い一年の健康を祈願する日といわれています。2007の記事2006の記事
先日の酒蔵コンサートのテイスティングでも好評でした

早速店頭に並んでいるお店はこちら
ショップやまかわ、山川酒販売店(渡久地)、まちぐぁーの松田食品
名護市は、ネオパーク、ちな商店

只今、ショップやまかわのショピングカートが使えない状態なので、
FAXや通販での御注文を承っています。
お問い合わせ下さい

ショップやまかわ 0980-47-5651(10:00~18:00)
★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

無人販売

2008-04-07 15:53:20 | 本部人&子ども達へ
町内のあちこちでは、こんな風に野菜が無人販売されています



これで、¥200円

ついつい立ち止まって
買っちゃいます

ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信


ちびっ子ランド

2008-04-05 15:51:44 | もとぶ町にある施設
幼い頃…よく行ったちびっ子ランド
本部町内の学校は、遠足はほとんどここではなかったでしょうか?!
最近リニューアルしていると聞き、早速行きました~。
嬉しくて2歳の息子と登ろうとすると『ここは、3~6歳用ですよー!』
と、警備員の方に注意…;
ルールを守って遊びましょう~

ここは沖縄海洋博公園内にあるちびっ子ランド
美ら海水族館のお隣です



海にちなんだ遊具が、あちこちに設備され子ども達は大喜び♪



緑も多く遊んでいる子ども達を見ながら大人もゆったり過ごしていました~☆
おすすめですよ~

ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

上原三線店

2008-04-04 12:18:30 | 本部人&子ども達へ
本部町渡久地にある上原三線店

先日、四竹を買いました

今日の応援に使えるかも

昨日はシーサーの日でした☆

↑沖縄では門や、屋根の上に個性豊かな”シーサー”よく見られますヨ!

沖縄手帳を広げると、今日は沖縄県が誕生の日(明治12年)の記されていた。

こんな日に県代表校が甲子園で、決勝戦もう指笛が聞こえてきた♪

9年前の今日、投手だった比嘉監督が贈る試合 ドラマだ

琉球カウボーイで映画にしてほしい(笑)

応援 締めは、”かちゃ~し~”だぁー

はい!勝ちました!おめでとう!ありがとう!http://www.yomiuri.co.jp/sports/senbatsu2008/news/20080404-OYT1T00442.htm?from=top
ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!


お仕事☆沖縄県民

2008-04-03 15:36:31 | 本部人&子ども達へ
仕事中でも、つい気になって応援しちゃいます
そして…勝ちましたね
おめでとうございます
甲子園 沖縄尚学 

ここぞ!というときに笑顔の金城君↓


8回で…4-2
『追われる方がプレッシャーなんだ。』監督の言葉
『やる気がみなぎっていた。』投手の言葉

素晴らしい

明日も応援しています

ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!




高見知佳 文化講演会

2008-04-02 14:48:40 | 本部人&子ども達へ
平成20年3月29日土曜日 午後7時30分より
本部町で高見知佳さんの講演会がありました

「もしかしたら、帰り道死んじゃうかもしれない…。」

そんな言葉からはじまり、、、。

「今ある大切なもの。」

最も大切なのは昔でもなく、未来でもなく、今なんだ。

と…子育て・読み聞かせを通して、ゆっくりじっくりお話していました。

現在は読谷村在住で、県内各地で講演会や絵本の読み聞かせなど積極的に活動しているそうです。

最後にはお礼に!と↓鶏のものまね

次は早く来て、『もとぶのお刺身が食べたい』と嬉しいお言葉☆

素晴らしい時間でした~
本部町で実際に育児をしている母の一人として、こういった時間はとても貴重に思います
高見知佳さんはじめ、企画・実行に導いてくださいました関係者の皆様に感謝申し上げます
ありがとうございました

ショップやまかわ ★OPEN★ ホーム ページ
本部町並里59番地(山川酒造工場お隣)℡0980-47-5651
http://www.shop-yamakawa.jp/
古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店
ショップやまかわ ショッピング カート
http://www.shop-yamakawa.jp/s-00.html
まちの駅ホームページ 泡盛の駅より情報発信

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!



ポイント募金

フォト by ショップやまかわ