3月1日は
JFE・第11回 趙治勲杯囲碁大会 子供大会
息子公式戦
初
参加しました!
最初に、
千葉県少年少女囲碁連盟、JFE/JFE21世紀財団の
スタッフ・関係者様方に厚くお礼申し上げます。
この時世の中、子供達のために、
このような催しをして頂いて
本当にありがたく思います。
子供達の笑顔
良かったです。

で、うちの息子は…
2勝 2敗でした。
息子も自信がついたみたいです。
親としての感想ですが、
1局1局が早い!
棋譜を取る余裕は全くなし。
(親は緊張しっぱなし
)
でも10級の棋力は間違いなし!
図はケータイで撮った息子の棋譜を再現!(白番です
)

で、今度は、
第28回千葉県少年少女囲碁大会
何とか次も結果が出せるよう
いろいろ楽しんで勉強させます!!







千葉県少年少女囲碁連盟、JFE/JFE21世紀財団の
スタッフ・関係者様方に厚くお礼申し上げます。
この時世の中、子供達のために、
このような催しをして頂いて
本当にありがたく思います。

子供達の笑顔



で、うちの息子は…


息子も自信がついたみたいです。
親としての感想ですが、
1局1局が早い!

棋譜を取る余裕は全くなし。

(親は緊張しっぱなし

でも10級の棋力は間違いなし!

図はケータイで撮った息子の棋譜を再現!(白番です


で、今度は、
第28回千葉県少年少女囲碁大会
何とか次も結果が出せるよう
いろいろ楽しんで勉強させます!!