goo blog サービス終了のお知らせ 

もろじいさんのひとりごと

なんでもありの、ひとりごと

明けましておめどとうございます

2011年01月03日 16時40分22秒 | 日記

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

元旦は石部神社の歳旦祭終了後 午前3時40頃帰宅入浴後就寝。

   8時過ぎ起床、15時より19時まで宮当番

   31日の朝の斜めにふる伊吹颪の雪がウソのように午後からは晴れ無風状態、三が日とも

  快晴に恵まれる。今日の宮行事も終わり、午後3時過ぎに帰宅。

  後は9日の月次(つきなめ)祭としめ縄焼きで正月の行事は終わります。

  31日に神社の境内で準備中に突出した石に足を取られ右腰を打撲、今日3日も体勢を変え

 るとかなり痛い。酒の飲みすぎかな・・・・

 

 

 


2010も後14時間

2010年12月31日 09時58分36秒 | 日記

日本列島寒波襲来 雪景色。今冬初雪、自宅の前の公園、自宅の小さな庭にも積もり始めました。

今年も後14時間で2011年に、今日と明日の予定は石部(いそべ)神社で、午後3時より初詣の皆さんを迎えるための準備 6時から9時までお供物の受付 10時から除夜式 11時30分からかがり火点火と続き 新年の午前2時より歳旦祭 8時より厄除け祈祷 午後3時から7時まで  初詣みなさんのための奉仕 と続く ・・・私大変なのです。がんばってきます。応援よろしく。

来年がみなさんにとっていい年でありますように・・・心から祈願します。

 

 


空蝉

2010年09月19日 16時52分50秒 | 日記
猛暑、猛暑の夏もようやく朝夕は過ごしやすくなってきた。
散歩の途中に、蝉の「ぬけがら」が、木の葉に寂しく、しがみついていた。
かの、紫式部の長編物語「源氏物語」の中に「桐壺きりつぼ」「箒木ははきぎ」「空蝉うつせみ」・・・とある。
それ以外に現世身・・・明日はわからない、はかない現世とも解されている。

ラン・らん・RAN

2010年07月31日 19時30分19秒 | 日記
画像をクリックすると大きくなります。
7月29日(木)7時30分に集合して鮎取りに行く予定が、雨で中止・・・残念
でもでもM・C宅で、あらかじめ用意していただいた鮎と持ち寄り食材で、11時30分よりガレージパーティ。
飲みも飲んだり、食いも食ったり、ワイワイ騒ぎ、瞬く間に午後4時。
悪じいさん・悪ば~さんのランチキ騒ぎ無事終了。
楽しい時間は、早く過ぎますね。
ハッピーな一日をありがとう。

あっちっち・・・・・

2010年07月28日 06時26分30秒 | 日記
今日もまた朝から暑いですね。うんざりですね。この猛々猛暑の中で日本各地で高校野球の予選が行われている。甲子園出場校が続々決定。
三重県大会も今日が決定戦 員弁(いなべ)総合学園VS白子 ここまで来ても残念ながらどちらか一校が・・・・でも負けるのも人生では大事なことですよ。きっときっとあなたたちを大きくします。謹んで君たちにエールを送らせて頂きます。フレーフレーいなべ・フレーフレーしろこ

ほたる舞う、我が故郷

2010年06月08日 20時18分55秒 | 日記
ただ今帰ってきました。時刻は20時20分。私の住む場所を降りると小さな川があります。
もうホタルが舞っているかも?夕食を済ましてから見に行きました。
この幽玄な世界いいですね、日本の自然。ぽ・・ぽ・・ぽ 暫く鑑賞して帰ってきました。
自然の復活を感じます。自然の力強さに圧倒されます。
我が小ささを実感します。この自然と共に暮らせる自身の幸せをありがとう。

乗り換えが大変だ

2010年06月08日 07時21分47秒 | 日記
6月6日の日曜日同居の義母の弟(89)さんの葬儀に列席のため10時42分の電車に乗り近鉄・名鉄と乗り換え目的の斎場に着いたのが12時40分。
なんと、なんと合計所要時間約2時間

久しぶりの、一人旅 
近所のスーパーで夕食を仕入れ帰宅時間午後6時前
お疲れさんの一日でした。

 ガガガーン!!!

2010年05月29日 11時35分35秒 | 日記
昨日のことである。朝起きると体の右側顔面(鼻・頬・口びる・舌)と指先に痺れを感じた。
それでも何時もの散歩に出かけ 朝食後 グラウンド・ゴルフの練習に、痺れ状態は変わらない。午後3時かかりつけの医院に行く。診断の結果 軽い「脳梗塞」・・・ガガガーン!!!
「もしも、麻痺状態になったら  救急車を呼び・・・○○○病院に行って下さい。」

懐かしい顔顔顔

2010年05月24日 17時46分58秒 | 日記
昨日会社のOB会に行ってきました。でもちょっぴり寂しさもありました。体調不全やなんやらで出席者が20名弱・・・少しマンネリ化気味の状態・・・
総会後の懇親会では、年賀状での挨拶だけで過ごしてきた、あの方、この方、自分の年齢を忘れて、近況の報告。2時間がアットいうまに・・・・の中酔いを醒ましながら再会を約束し帰る。