私鉄完乗達成に向け訪問した。
東横INN青森駅前に前泊した。2回目です。
(1)青森0616→蟹田0658
(2)蟹田0708→三厩0802
(3)三厩0805→青函トンネル記念館0835
(4)竜飛埼灯台1150→津軽二股駅1234
(5)奥津軽いまべつ1335→東京1704
早朝の青森駅。駅ビルが新しくなっている。

蟹田駅に到着。10年ぶりくらいです。

(2)は代行バスです。

(3)は外ヶ浜町営バス。運転手が不愛想でした。

青函トンネル記念館に到着です。

竜飛岬には津軽海峡冬景色の歌碑がありました。

奥津軽いまべつ駅は初めての訪問です。

青森は八甲田山にも行きたい。来年行く予定です。
東横INN青森駅前に前泊した。2回目です。
(1)青森0616→蟹田0658
(2)蟹田0708→三厩0802
(3)三厩0805→青函トンネル記念館0835
(4)竜飛埼灯台1150→津軽二股駅1234
(5)奥津軽いまべつ1335→東京1704
早朝の青森駅。駅ビルが新しくなっている。

蟹田駅に到着。10年ぶりくらいです。

(2)は代行バスです。

(3)は外ヶ浜町営バス。運転手が不愛想でした。

青函トンネル記念館に到着です。

竜飛岬には津軽海峡冬景色の歌碑がありました。

奥津軽いまべつ駅は初めての訪問です。

青森は八甲田山にも行きたい。来年行く予定です。