今年(2025年)のGWは暦通りの飛び石連休でしたが、
休みの日はいろいろと楽しんで来たので、すこしずつ載せていきたいと思います!
GWに入る直前の4月25日(金)は大阪に出張に行ってたんですが、
その帰りの新幹線で、JR東海の新幹線内コンテンツ『推し旅』をちょっとだけ楽しんできました。
『推し旅』は、アニメやアーティストなどいろんな”推し活”に対応したコンテンツを楽しめるんですが、
この日(4月25日)から『リコリス・リコイル』とのコラボ企画が始まったタイミングだったので、
『推し旅プロヂュース リコリコラジオ』早速聴いてみました!
主人公の2人、”千束”役の”安済知佳”さんと、”たきな”役の若山詩音さんとのにぎやかなトークが楽しめるんですが、
4月16日から『リコリス・リコイル』の”ショートムービー”が公開されること、
また、それを記念して開催されている『すみだスタンプラリー』や、『錦糸町マルイ ポップアップショップ』の紹介なんかもあって、
すごく楽しそうなコラボ企画に思えてめっちゃ気になってしまいました。
さらに、この『推し旅プロヂュース リコリコラジオ』を聴くと「乗車証明書」を入手できるんですが、
その「乗車証明書」を墨田区の名産品を販売している『コネクトすみだ[まち処]』で提示すると
「オリジナルノベルティ」がもらえるんです!!
しかも「乗車証明書」の有効期限は発行から2日間のみ、、、
せっかくもらえるならGETしておきたい!!
・・・ってなわけで、
翌日の4月26日(土)に行ってきました!!
『コネクトすみだ[まち処]』は”東京スカイツリー”のすぐ近くにある商業施設”東京ミズマチ”内にあります。
店内には墨田区の名産品なんかがいろいろと販売されているんですが、
4月25日(金)~6月1日(日)の期間限定で、『リコリス・リコイル』とのコラボグッズも販売されているんです!
『リコリコ』は大好きな作品でもあるし、いろいろと気になるグッズがあったので、
いくつか購入しちゃいました!
『クリアファイルセット』
”千束”と”たきな”2種類がセットになってます!
裏面はこんな感じ。
今回のコラボ企画の描きおろしイラストなのかな。
セットになってるのがうれしい!
『リコリコマンホール メタリック缶バッジ』
実は墨田区内にこのデザインのマンホールが実際に設置されているんですが、
そのマンホールをかたどった缶バッジなんです!
『コネクトすみだ[まち処]』の隣ではマンホールカードの配布もされていて、
ちゃんといただいてきました!!
実際に見にも行ってきたので、また今度載せたいと思います。
『リコリス・リコイル×JR東海「推し旅」利用者限定 アクリル名刺バッジセット』
『推し旅プロヂュース リコリコラジオ』を聴いた人しか購入できないグッズということで、
せっかくなので購入しちゃいました!
JRの制服を着たイラストがデザインされているんですね。
これも2人がセットになっているのがうれしい!
そして、コラボグッズを2,200円(税込)購入するごとに1枚「特典ステッカー」(ランダム7種)をもらえるんですが、、、
今回は1枚、GETしたのはこちら!
”たきな”でした!
デフォルメされているものよりもこっちの方が良かったのでラッキーでした!
そして、オリジナルノベルティ『乗車券風記念カード』もしっかりGETしました!!
ランダム2種ということでしたが、GETしたのは”たきなVer.”でした。
今回は”たきな”率が高かったな。
これはこれでうれしいんだけど、できれば”千束Ver.”もそろえたくなっちゃうな。。。
というわけで、『リコリス・リコイル×JR東海』を楽しんできたわけですが、
このあと、『すみだスタンプラリー』や『錦糸町マルイ ポップアップショップ』も楽しんで来たので、
それらについても載せていきたいと思います。
そうそう、『コネクトすみだ[まち処]』の入口横には”千束”と”たきな”の等身大パネルが設置されていて
人気のフォトスポットになってましたよ!