先日、うな丼を食べたくなって、
前から行ってみたかった、西日暮里駅近くにある鰻料理屋さん
稲毛屋
に行ってみました。
あの開成高校のすぐ近くです。
店内はこんな感じ。
今回はお昼に行ったので、こちらのランチメニュー。
うな丼は4種類がありますが、
どれも1380円。
今回は、普通のうな丼と関西風うな丼をいただきました!
うな丼
ふっくらふんわりとろける!
うまい!!
関西風うな丼
カリッとしてる!
香ばしい!!
関東ではうなぎは蒸した後に焼きあげますが、
関西では蒸さずに直接焼くんですよね。
さらに厳密に言うと、
関東は背開きで2つほどに切り分けて竹串で焼き、
関西は腹開きで頭から尾びれまで全身を金串で焼く、といった違いがあるようですが、
こちらのお店は蒸すか蒸さないかだけの違いかもしれないですね。
オイラは京都育ちなので、
関西風のうな丼を食べて育ってきたわけですが、
かれこれ20年以上関東方面に住んでるので、
関東のうな丼に慣れてしまったせいか、
どちらかというと、普通のうな丼の方がおいしく感じちゃいました。
まぁ、どちらにしても鰻は大好物なんで、
どちらのうな丼もおいしくいただいたわけですけどね。