風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

土肥金山・・・

2018年06月07日 | 旅行

土砂降りの二日目

まずは 露天風呂で雨にうたれ ゆっくりしてから

土肥金山に直行

何故か 池に金色の町人 鯉もみんな金色です

 

坑道探検

途中にある 山神社の鳥居は 金箔加工がされていて金ぴか

削った跡がありましたけどね

 

坑道は狭く 昔の人は 薄明りの中で掘っていたかと思うと

ゾッとしました・・・ ぼくにはできない

 

 

大判小判の展示会場

触ってるのは 12億円の金の延べ棒です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事 ヒマワリがポン・・・

2018年06月07日 | 菜園と花壇

緑の中に 黄色い色が遠めでも見えます

近づいてみたら なんとヒマワリが咲いてました

すご----く濃い 黄色・・・

その手前では 沙羅が咲き出してました

いないうちに3輪咲いたみたいで 花が下に落ちてました

 

紫陽花もだいぶ咲き出したんで 玄関前を整理

下のは良いんですが 木の3連ポットに入れといた抜いたら

なんと ありんこの卵がいっぱい 言葉になりません

皆 洗い流してしまいました ゾッとしますねええええ

回りの切って こんな感じになりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥金山と大久保石見守・・・・・・

2018年06月07日 | 旅行

昨日は 土肥金山に行きましたが

一緒に行った人が 史跡看板に前で 大久保石見守知ってるって・・・

どうも 自宅の近くに お墓があるぞって

ここで 又 ヤホ------で調べてみましたって言う

ナイツのフレ-ズが・・・

調べたら

大久保長安は、八王子宿に陣屋を置いて

宿場の発展に努めるとともに 浅川の堤防工事も行い

大久保石見守長安の名から「石見土手」と呼ばれたみたいです

八王子の街整備もを行い

甲州街道を直線にして 追分で高尾山方面に左折している原型ができたって

これも凄いし

八王子千人同心の屋敷を設けていたそうです

今度また ふるい同心地図を見てみます

いやあ! こんな事ってあるんですね

日光と函館だけだと思ってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする