風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじい 3日間の寝坊がえし・・・

2024年02月13日 | 日常ヴギ

おはようございまあああす⛅って 今日は大分遅いって言うか

もう こんばんは🌙に近いか・・・

昨日の夜時点で 歯痛が遠のいていました

かんがえれば 先週の金曜日から 寝てるか寝てないか解らない

まともに いつもの場所で寝たのも金曜日以来

痛みもないし寝れるかなって・・・22時頃就寝

次に起きたのは ムギの散歩に行く目覚ましのアラ-ム

今日は行かないって消してから 2度寝・・・

あれ? 何も音がしない・・・誰もいないのか?

8:00位かなって 携帯見たら なんと! なんと! 10時でした

考えてみれば 金曜日から寝たかどうかわからない状態でした

体は正直

特に じじいの体は真正直

体重も 1.4kgほど下降 ダイエットしてるわけじゃないし

早く 完全復活したいです

今は 激しい痛みはなく

お医者さんが言ってたように 2日ほどたてば痛みは無くなる

これ正解!

しかし 治療した歯 しみると思いますよ

これまた正解!

今は 此の厄介なしみるが問題

土曜日に行って コウティングしてもらいます

とにかく長-------イ歯痛の治療になってます

丁度いいので 歯医者も変えることにします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインのチョコレ-ト

2024年02月12日 | 日常ヴギ

先日 一番上の子どもの孫が電車に乗って遊びに来ました

流石 高校生・・・と思いましたが

じじいも高校の時は 電車に乗って 満員電車に乗ってました

帰り際 来週来れないからとバレンタインの袋を貰い

開けてみると 釣り好きのじじいにピッタリな缶が・・・

中を開けると 魚の形のチョコレ-ト

これは ちゃっちゃとは食べれないと ただいま仏壇に上がってます

因みに 今日も歯痛でお散歩は中止

寝たような?寝てないような?

土曜日に治療してもらったばかりなので 日柄治っていくでしょう

50年位前に戻れるなら 

歯を大切にしたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり兄弟・・・

2024年02月02日 | 日常ヴギ

今日は寒すぎて クロッカスは不発

2輪の兄弟クロッカス

A子さんの所に行った 兄貴がじじいの家に寄ることに

顔を観るのは 何年ぶり? 2年ぶり?

色々あったけど もういいかなって・・・

お互い違う道を歩いてきたし 兄貴も73になるしね

笑って 会って 話をして 

帰ってこない 実家の想い出を語って

代が変わるごとに 歴史の上着も脱いでくんだろうなあああ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災備品・・・ 非常用トイレ

2024年01月30日 | 日常ヴギ

15:00にA子さんに会いに行ってきました

何時もながら 元気で 綺麗に塗り絵を見せてくれました

最近は 車いすの扱いも慣れて スイスイと まあ 97には見えません

帰って来てから 防災用のトイレを貰いに・・・

倉庫も満杯に近いのですが

東京都に申請している 発電機が来るので一回整理しないといけません

このトイレは 下水に直接流すタイプ

マンホ-ルに使う蓋がついています

災害にあった時 飲食も大切ですが

やはり 生理的なことも重要になります

時間が出来た時に 一度 組み立てることにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮大工 神明造り・・・

2024年01月23日 | 日常ヴギ

午後 町内の宮大工さんから連絡が・・・

造っていた 室内に置く社殿が出来たってことで見に行きました

代々宮大工をしていて 近隣の神社仏閣からの依頼が多いです

まあ 時間があると家を建てたりしてますけどね

このつくりは 「神明造り」というそうで 調べると 

 神社本殿の建築形式の一つであり 

切妻造り、平入りで、屋根にそりがなく 千木(ちぎ)・鰹木(かつおぎ)をのせるつくりで

伊勢神宮正殿が代表とされているそうです

因みに 千木(ちぎ)・鰹木(かつおぎ)とは・・・

千木(ちぎ) 社殿などで破風の先端が棟上にのびて交差した木

鰹木(かつおぎ) 上の写真で屋根の上ある 中ぶくれの3つの円筒形

鰹節(かつおぶし)の形に似ているところから名がついたそうです。

そして 神明造りの特徴は・・・

神明造は奥行きより幅が大きく

高床倉庫から発展し穀物の代わりに神宝を納めるように変化した作りだそうです

普段使わない言葉が とにかく多いし

寸法 角度 削り方など いろいろな決まりがあるそうです

どんな 宝物が入るんでしょうか?

丁寧な仕事! じじいには出来ないなああああ(笑)当たりまでダのクラッカー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする