森の記憶

詩を書き布や革を縫い、思い付くままその日の気持ちをカタチにしています。

東京行ってきた〜(^o^)/

2017-04-03 20:30:41 | 日記
むか〜し住んでいた東京ですが、二十歳前に離れてから、あ、多摩にはしばらく居ましたが、都心に行くと疲れる疲れる(^o^;)

浅草は都心じゃないですけど、交通量ハンパ無いですし、特に観光バスの排気ガスで息吸えないぐらい( ̄▽ ̄;)

でも一応排ガス規制とかあるんでしょ?

今日は行きに電話で革を注文しちゃったので、革屋さん一軒だけ行ってきました。

リンゴの中に使う革はいつも行き当たりばったりで、その時あるのを買ってきてます。

でついでに掘り出し物探し〜(^-^)v

おそらくどなたも「いいね!」って思わない革を、「いいかも!」って買ってきちゃうので、買って来てからしばらくは眺めていて、「これにいいかも♪」って時が来たら作るんです(;^_^A

木工の時もそうでしたが、先ず素材にピンと来て、そこから作りたいものが見えてくる?

もちろん逆もありますよ!
こういうの作りたいからこんな感じの革が欲しいなってね。

どっちも楽しいんですが、どっちかと言うと素材から発想広げてく感じがより楽しいかもね(^。^)y-~

どなたも「いいね」しなかった革だし、本人もまだ何にも思い付かないので、今現在はほぼ何の価値もないかもしれない素材だけど、いいの思い付いて誰かが「いいね!」ってお買上してくださった時にそれはとてつもなく素晴らしい物になるんだな〜(^o^)/

とか言っててとうとう何にも出て来なくて、ず〜っと放置されてる場合もあったりしますけど( ̄▽ ̄;)

なんか眠いと思ったら今朝は早起きしてリンゴいっぱい作ったんだ(;^_^A

明日買った革が届く前にリンゴやっつけちゃって、リュックやりつついいの考えよ〜♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする