ボウリング日記

ボウリングの練習記録

20151007

2015年10月12日 | 日記
20151007


今回は少しスコアを意識して投げてみました。するとやっぱりタイミングが遅くなっていました。正確には、理想とするタイミングよりは遅く、以前よりかは速くなりました。

この結果は予想していた通りです。ほんの少しの緊張でタイミングが戻るという結果から、まだまだタイミングが身に付いておらず反復練習が必要であることを意味していると思っています。また、以前より速くなったことから練習方法は間違っておらず効果は出ていことも証明しています。

さらに最近、各歩数の歩幅について私と参考にしているプロのと間で大きく違う点を見つけました。私は5歩助走で歩幅は「小・中・小・小・大」と教わりました。しかしT・J、ピート、フェーガンをると3歩目が大きい「小・小・中・小・大」なのです。(※状況により若干違う事もあり)
2歩目と3歩目でボールはどこにあり、それはどういう意識でそうなっているのか、上手く言葉に出来ませんが、こそに理想とする答えがあると根拠はありませんが今は感じています。

さて、球速と回転については、意外にも順調に両方アップしているようですが、今はあまり深くは拘らないこととしています。

あとスライドパーツを2段階重いものに変更しました。薄々止まれていない気はしていたのですが、つんのめるのが怖くて特にヒールは勇気がいりました。初めはやっぱりつんのめりましたけど、今はこれじゃないとダメです。ソールパーツは微調整しますが、ヒールはギザギザの山がついたやつじゃないとダメです。

----------------------------------------------------
2015/10/13追記

今日も投げてきましたが、20150816の動画では出来ていたタイミングが全く出来なくなってしまいました。
一旦、助走を短くし、ワンプッシュワンツーのタイミングを口にしながら練習します。

とても基本的な事ですが、プッシュが大きければ同時に出る2歩目も大きく、プッシュをほとんどしないプッシュダウンは2歩目が小さい。要はボールが下まで降りる時間に比例して歩幅の大きさが決まのが普通で、ボールが下りてくるまで2歩目で我慢するのはナンセンス。せっかくの助走を殺しているのと一緒だと今更気づいたのでした。

また前傾するタイミングが間違っている(?)気もしました。私はプッシュと同時に前傾する意識になっていましたが、ピートの動画を見るとプッシュではあまり前傾していません。前傾が深くなるのは2歩目の途中(ボールが最下点)から3歩目にかけてです。冷静に考えれば当然で、前傾すればするほど体は足より前へ出るのです。体が前へ行くという事は支点である肩も前に移動しているわけです。わざわざ支点を遠ざけて、ボールが体より前にある時間を稼いでいるようなもんです。これでは3歩目でボールがまだ最下点あたりにあるのも当然と言えば当然な気がします。

20150901、03

2015年09月06日 | 日記
20150901 03


私は以前よりアプローチの上に立ってもなかなかスタートできない。スタートしてもプッシュがパッと出せず遅れてきました。今はそのタイミングを強制すべく課題として取り組んでいます。

しかし今回自分の中で少し上手くいった気がしています。答えはとても簡単で”左足を1歩引いてスタートすること”でした。こんなほんのちょっとのことで劇的に違和感もなくスタートできたのです。「プッシュを早く出さなくちゃ」と焦る感覚もなく、至って自然な自分のタイミングで自信を持って出せました。何度やってもそうだったので再現性も非常に高かったです。

もし、このタイミングでほぼ合格点を頂けるのでしたら、次のステップへ進もうと思いますが如何でしょうか?

次のステップとは3歩目~5歩目までの以下の課題です。
・今は棒立ちなので膝をもっと柔らかく使って前傾を深く取る
・4歩目を小さく素早いパワーステップ
・4歩目のバックスイングトップでボールがフワッと浮いた瞬間の後にオープンハンドからボールの後ろに手が移行していく感じ(TJもPDWもR・ラッセルもそう)
・なので脇が開かずボールの後ろを手が押していく(着いて行く)。
・最後に自然なターンだけで、スピードも回転数も異常なボールになる

20150816

2015年08月17日 | 日記
20150816

画像比較

2015年08月16日 | 日記
上から
2歩目でプッシュ失敗(肘曲がり)
プッシュ成功
改造前(1年以上前)


20150810

2015年08月11日 | 日記
20150810 1


20150810 2