ホームページの修正を・・・
やっぱり・・ 難しいです。
というか、面倒ですね。
CMSを一から勉強しなおすのもいいかな・・と。
いろいろ調べ始めましたが、
若いころのパワーがないです。
難解・・・ 追及力の低減・・・
餅屋は餅屋にまかせるのがいいかも。
しかし、結構なお値段のようです。
いっそのことブログだけでも用は足りるかもです。
経理も自分でやるつもりでいましたが、
やはり餅屋は餅屋へ。
ただ、月々の収支を会計事務所さんへ丸投げして、その結果を受けていては
まったくの後手です。
月々の経理事務の整理と税務はお任せするようにして
月締めの際は、収支を自分つかんだうえで、事務処理をお任せする
ようにしないと。つまり予算管理、執行管理はもちろん自らもとで。
当然のことなんでしょうけど。
となると、ホームページなんかも、丸投げするにしても、
どんなことをどんなふうにお任せするのか・・・
そのくらいは勉強しないとならないです。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます