
二人はファミリー・・です。
前回参加できなかった中村さん(EG&Vo)・・・
なんと今回は、ご子息をVocalにしての新曲披露でした。
もう・・・ ばりばりのスケッチブック・・・・。
サポートのよっちゃん(Dr)も、ついつい構えてしまいますね。
中村さんのプレイは、ご子息をVocalに任せたこともあり、
ギターに全力が注げたようです。
途中のビックスクラッチ・・・・が、ギロギロにかっこよかったですね。
そして、ギターソロ・・・・ レッスンでも課題でした。
切り替えがやはり難しいのです。
でも、このBandの曲は、決して、勢いを失ってしまってはならない・・・
絶対条件があります。
乱れようが・・・ つまろうが・・・・
とにかく全力疾走が必要です。
細部は後回し・・・・
私はベースを弾いていて・・・ ドライブ感を十分感じていました。
選曲もスケブの中からでは、妥当だったと感じています。
そして・・・ ご子息。
眠いのに・・ ありがとうごさいました。
もう・・・ お休みの時間に・・・
なんとも・・こんな未体験ゾーンへ・・・・
ついつい私も楽しみにしていたものですから・・・
とてもうれかったです。
初めても初めて・・・
声出ていましたし
・・・カッコよかったですよ。
これでまたひとつ親子競演が実現しました。
親子のコミュニケーションに一役買えて何よりです。
ぜひ、ご子息にもこれからもご参加いただきたいです。
私だけでなく、参加者全員の楽しみにもつながりますので。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます