goo blog サービス終了のお知らせ 

♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

ありがとうございました。 7/27(日) 夏のアコースティックライブ!!

2025年07月29日 12時00分38秒 | お譲りします。オーナー所有品

長時間にわたりありがとうございました。

一般枠、つまり通常のブッキングを考えていたのですが、
もう少し会冷めたい・・・
ならば、生徒さんに声をかけて・・・と、
結果的に今までにないアコースティックイベントとなりました。
初めてのお客様・・特に新鮮でしたね。
ほんとに楽しませていただきました。

時として、作りながらのイベントでは、私の「やらかし」が
顔を擡げます。

あれだけ、「渡良瀬橋」って言っておきながら、
ホストがそれをやらないというのは「ない」と。

じゃ・・ 誰かに歌ってもらって・・と。
そうそう・・この流れ。膨らみの始まりです。

「じゃ、誰?」「絞れない」「じゃ、全員でやるか・・」と。
ということで、出演女性メンバー全員での「渡良瀬橋」となりました。

必然言えば必然。しかし、私の思いつきです。単なるおもいつきです。
ひらめきとは言えません。企画もなにも「思い」もしてないとこだったので。

事前に練習も必要になるし、皆さんの声かけて・・・。無計画性は周囲に
迷惑をかけてしまうこと・・。
そしたら「一つ返事」の賛同をいただきました。
リコーダーね皆さんが名乗りでていただいて。
結果的に、リコーダーを持っていた野本さんに。
それと、別のバンド練習なのに、もうリコーダーをもってきて吹いていた・・。
これで、野本さんにリコーダーをお願いすることとなりました。

私のリクエスト・・なんて、言ってましたけど、「ただただ思いついただけ」。
そしたら、森下さんも合流。これも、別要件での場での発起。
さらには、小沢さんの初カホンも登場。では、歌でなくとも・・と、
菊地さんギターを。そして、河村さんで。陣容決定です。

いざ・・蓋を開ければ、いや~ いいですね。
4人の声。すべてが違う。それだけで楽しい。
野本さんも間奏ですべってましたけど、それでも楽しい。
キャラ尊重主義の私は、「やってよかった」迷惑かけたけど・・。

しかして、こうなると、構想は閉じません。これで終わりにするなど
とんでもないことです。

もう、次のことは考えてあります。
ただ、無理のないようにやりましょう。

てか・・ 自分がか???




 

j

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんとかなったかな?  ボー... | トップ | 難しさもあるけど・・・ 7/2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お譲りします。オーナー所有品」カテゴリの最新記事