goo blog サービス終了のお知らせ 

More Deeper Divers

スクーバダイビングサイト。海・自然・人を愛する方たちへ

水中世界はナイスです!!

2020-11-04 15:56:18 | Weblog

 

こんにちくわ!!

本日もアンジュがお届けいたします!

 

昨日は!

 

風の影響を受けて田辺はクローズ・・・。

 

急遽 白浜へ変更して行ってきました!

ご理解ご協力頂き感謝です。。。

 

 

天候には恵まれ、気持ちいい程の晴れ!

しかしポイントまでの道中は、

ばっしゃんばっしゃーん!

まるでアトラクションに乗っているかのよう(; ・`д・´)

 

そんなコンディションにも関わらず、

水中世界はいい感じでしたよ~~~!(^^)!

 

風が強く、波があった為

近場のポイント

色津 & 沈船に行ってきました!

 

 

まずは色津!ご覧ください!

 

この魚影の濃さとアーチの地形!!

何度くぐっても飽きないアーチです!

 

魚影が濃いだけじゃなく

岩壁を探すとウミウシがついていたり!

このアーチだけでもかなり時間を費やしてしまいそう。

 

さらに色津ではストーカーが出現中。

 

 

ずーーーーっとついてくるイシダイ。(笑)

でもこっちから近寄ると

プイっとどっかにってしまうツンデレさんです。

 

さらにはカンパチにも遭遇!

むしろエアーの泡をエサと間違えて近づいてきてた感じです( *´艸`)

 

続きまして、沈船!!

 

 

安定の魚影!!!濃い濃い!

 

南方系の魚で知られる

ヨスジフエダイもまだ健在!

いつまで見られるかな~~~

 

そしてまだいてくれていました!!

沈船のスーパーアイドル!

 

 

クマドリカエルアンコウ!

前いたところにいない!!と思ったら、

ちょぴっと海藻に隠れていました( *´艸`)

 

ちっちゃ!と可愛い~~!が同時に溢れ出します♡

 

一生懸命隠れてるのに白いから

すぐ見つかっちゃう感じもたまらなく可愛いです👀

 

 

少しずつカラフルなウミウシ達が増えてきています!

今回はリュウグウウミウシ系がたくさん見る事が出来ました!

 

これから少しずつ増えてくるかな~~~!

 

南方系の魚と水温が下がってきて見られる生物が

いりまざって面白い水中でした!!!

 

水温は、20~23℃

透明度は、12m

 

まだまだドライスーツ快適シーズン!

透明度もどんどんきれいになってきている気がします!

浮遊物がなくなればもっときれいになってくるかな!

これからにも期待が高まります(*'▽')

 

 

僕の沈船ガイドにも

『ナイスガイド!』と言って下さった

直人先生、ユッキーナさん、ノリさん、

ご参加ありがとうございました!

 

 

本日のMDD一コマ。

 

足元が冷え込むショップ。

もこもこスリッパを準備して防寒。

 

しかしあまりの寒さに・・・

師匠『 暖房つけていい? 』

 

いや、さすがに早いんじゃ・・・という事で

足元ハロゲンで頑張っています!

 

夏の暑さは全然平気なのに

冬は暖房をすぐにつけたい師匠です。(笑)

 

といっても、今日は急に寒いですよね!

僕も温かい上着をさすがに出してきました・・・

 

この気温変化で風邪をひかないように

気を付けましょうね!!🤧

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

★ コロナウイルス感染症対策について ★
「 コロナウイルス感染症対策のお知らせ 」


★ 2020暴年会のご案内 ★
「 暴れる年の会の詳細はこちらから覚悟して?!ご覧ください! 」

 

★ 第11回 フォトコンテスト詳細のご案内 ★

http://www.more-d-divers.com/info/post-16526.html


 最新ツアー情報 10/12 
 近海ツアー
  http://www.more-d-divers.com/tour/kinkai-tour.html

  BIGツアー
 http://www.more-d-divers.com/tour/big-tour.htm


More Deeper Divers ホームページ 
 http://www.more-d-divers.com