春がきましたねーーー
気温と共に、テンションがこれからグングンと上がっていく工藤です!
さて、今日は3つのご案内&ご報告があります!
1, 3月22日 白浜ツアーご報告
2,3月23日 Recreation(六甲トレイル)ご報告
3,10月18日~19日 Recreation(農業体験)「 村の収穫祭 」
1,白浜ツアーご報告
西風が強く吹き、ウネリを伴い場所を白浜に変更してのダイブ!
もろに影響を受ける田辺湾を避けてのポイントセレクトでしたが、
なかなかのウネリでした!
そんなコンディションの中でも逞しく!
そして安全潜水を意識してダイブしてくださるご夫婦。
安全意識の高さはまさに、ダイバーのお手本役ですね。
普段いかないポイントへダイブ!
透明度も思ったより安定して、魚も多い。
ソフトコーラル&魚影をメインにセレクトしました!
春の風物詩、フクロノリ!
ダイバーが少なく、誰もいなかったので・・・
やんちゃ具合がおもろい!
なかなか気持ちよさそうでしたよ!
ウネリの影響はあったものの、
陸上は晴天そのもの。
まったーりとした時間を過ごさせて頂きました!
ユッキーナさん!のり!
いつもダイビングに真剣に取り組んでくださり、
温かいお言葉をかけてくださり、
本当にありがとうございます!
またご案内させて頂ける日を心待ちにしてます!
2,Recreation(六甲トレイル)ご報告
More Deeper Divers Trail Running!
今回は師匠の足立さんの元、
初六甲山のコースを走る大会にでてきました!
ものすごいんです!このイベント!
なにがって?!
バリ伝えたいんですが・・・
ここではやめておきます!
いえません!!!!!
益々トレイルランニングに・・・はまりました!
足立さん!いつもありがとうございます!
にーさん!海も山も走りまくりましょう!
またでますよーーー!
今度は六甲縦走コース! イエイ!
3,10月18日~19日 Recreation(農業体験)「 村の収穫祭 」
初の試みである農業をメインとした体験型リクリエーション!
「 伝統・文化・人を繋ぎ守る心 」
主な目的です。
海はもちろんの事、地球の自然は全て繋がっています。
一部を見るんではなく、全体を見て、
自然を見守っていきたいと思います。
場所は愛媛県西条市。自分の祖父祖母の村です。
「 人として生きていく上で大切な事とは? 」
その道しるべを教えてくれるに違いない、空間・時間です。
詳細は後日ご案内いたします!
※人数制限がございます。
盛りだくさんなご報告です!
これからもMore Deeper Diverrは、
自然との触れ合い、人との触れ合いを大切に、
かけがえのない時間を過ごして頂く、環境創りに励みたいと思います。
いつも温かいお言葉を与えてくださり、優しいお心を与えてくださり、
心より御礼申し上げます。
SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、
心より御礼申し上げます。
★More Deeper Diversホームページ★
「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」
★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」
★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」
★最新Tour&Recreation情報 3/27★
近海ツアー
「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!」