goo blog サービス終了のお知らせ 

More Deeper Divers

スクーバダイビングサイト。海・自然・人を愛する方たちへ

1,白浜ツアーご報告! 2,トレイルランニング! 3,農業体験! 盛りだくさん!

2025-03-27 17:19:45 | Weblog

春がきましたねーーー

気温と共に、テンションがこれからグングンと上がっていく工藤です!

さて、今日は3つのご案内&ご報告があります!


1, 3月22日 白浜ツアーご報告

2,3月23日 Recreation(六甲トレイル)ご報告

3,10月18日~19日 Recreation(農業体験)「 村の収穫祭 」


1,白浜ツアーご報告

西風が強く吹き、ウネリを伴い場所を白浜に変更してのダイブ!

もろに影響を受ける田辺湾を避けてのポイントセレクトでしたが、

なかなかのウネリでした!



そんなコンディションの中でも逞しく!

そして安全潜水を意識してダイブしてくださるご夫婦。

安全意識の高さはまさに、ダイバーのお手本役ですね。



普段いかないポイントへダイブ!

透明度も思ったより安定して、魚も多い。

ソフトコーラル&魚影をメインにセレクトしました!




春の風物詩、フクロノリ!

ダイバーが少なく、誰もいなかったので・・・



やんちゃ具合がおもろい!

なかなか気持ちよさそうでしたよ!




ウネリの影響はあったものの、

陸上は晴天そのもの。

まったーりとした時間を過ごさせて頂きました!





ユッキーナさん!のり!

いつもダイビングに真剣に取り組んでくださり、

温かいお言葉をかけてくださり、

本当にありがとうございます!

またご案内させて頂ける日を心待ちにしてます!



2,Recreation(六甲トレイル)ご報告

More Deeper Divers Trail Running!

今回は師匠の足立さんの元、

初六甲山のコースを走る大会にでてきました!




ものすごいんです!このイベント!

なにがって?!

バリ伝えたいんですが・・・

ここではやめておきます!

いえません!!!!!




益々トレイルランニングに・・・はまりました!

足立さん!いつもありがとうございます!

にーさん!海も山も走りまくりましょう!

またでますよーーー!

今度は六甲縦走コース! イエイ!



3,10月18日~19日 Recreation(農業体験)「 村の収穫祭 」

初の試みである農業をメインとした体験型リクリエーション!

「 伝統・文化・人を繋ぎ守る心 」

主な目的です。





海はもちろんの事、地球の自然は全て繋がっています。

一部を見るんではなく、全体を見て、

自然を見守っていきたいと思います。



場所は愛媛県西条市。自分の祖父祖母の村です。

「 人として生きていく上で大切な事とは? 」



その道しるべを教えてくれるに違いない、空間・時間です。

詳細は後日ご案内いたします!

※人数制限がございます。



盛りだくさんなご報告です!

これからもMore Deeper Diverrは、

自然との触れ合い、人との触れ合いを大切に、

かけがえのない時間を過ごして頂く、環境創りに励みたいと思います。


いつも温かいお言葉を与えてくださり、優しいお心を与えてくださり、

心より御礼申し上げます。



SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/27
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


「一期一会」の白浜ツアーにいっちきます!ツアーログ更新致しました!

2025-03-21 17:52:29 | Weblog

ツアーログ更新いたしました!

ダイバーの聖地「 大瀬崎 」です!

富士山に見守られての素晴らしいダイブタイムを是非ご覧下さい!



https://www.more-d-divers.com/tourdlog/tourdlog-21534



6月~9月までのツアーお問い合わせ&ご予約賜っております!

最新ツアー情報をご覧頂き、最高の2025年のダイビングプランニングの

お役に立てて頂ければ幸いです!


近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


今日は3月越前ツアー後編(ウミウシ編)をお届けいたします!

この時期の越前はウミウシの宝庫でもあります!


ダンゴウオ幼魚は憧れであって、どのダイバーでも逢いたい存在。



この時期、この場所で観察できるウミウシ、

特にミノウミウシ系は抜群にワクワクします!


珍しい種類とかわからなくてもまったく!






色彩が豊かで本当に美しいんです!

ミノウミウシ系はやっぱすっきゃなーーー



「 サクラミノウミウシ 」

日本を代表するウミウシーーー!

学名にも「 サクラ 」とはいっておりずくし!

素晴らしい!



四季がある日本やからこそ、多様な生物と逢う事ができます!

中でも「 春 」は、

交尾や出産を控える生物達で大賑わい。生命の力を一番感じる時でもあります。



春の水中世界は生態観察にもってこい!

ワクワクしますよ!

まだこの興奮をドキドキを感じた事がない方は、

是非!

日本人ダイバーであればこの時期は必見です!



ミケティーも参戦!

いつも真剣にダイビングに取り組んでくれてありがとう!

来年も、「 一期一会 」の水中世界へご案内させてください!



明日は白浜ツアーにいっちきます!

いやーたまらん!

春到来のこの時期。

どんな生物にあるのか・・・ 

興奮しまくりで・・・ いっちきます!

気温差が激しいです!

体調にはお気を付けて最高の週末をお過ごしください!

イエイ!



SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/17
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


最新ツアー情報を更新いたしました! ダンゴウオツアーいっちきました!(前編)

2025-03-17 16:41:37 | Weblog

3月22日(土)田辺ダイナミックツアー決定!

残席1名様OKです!

春の陽気が感じられる週末!ご案内させて頂けると幸せです!


その他、最新ツアー情報を更新いたしました!

是非、ご覧下さい!



近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!



3月14日~15日

ダンゴウオツアーにいっちきました!

今日は前編のダンゴウオ編を!

次回は後編のウミウシ編をお届けいたします!



この時期、この海域・場所でしか観察できない・・・

ダンゴウオ幼魚!


日本人ダイバーであれば出逢いたい憧れの生物でもあります。





ダイバーやのに遭った事がない方はもったいないです!

こんなに愛くるしい水中生物は他におれへんのんちゃいますかね?!


天使の輪をぶら下げて、

あっちにぺったり、こっちにぺったり!

いやーたまらんです!




低水温を好む為、3月中がピーク!

幼魚に逢いたい方は3月中にご案内させてください!



4月にはいると幼魚の個体数は減っていき、

若魚シーズンへと移り変わります。


天使の輪っかをもった、愛くるしい幼魚との遭遇率はグンと減りますが、

いっちょまえにヒゲを?!はやした若魚も見所です!



ダンゴウオ!

フラッシュたきすぎて、眩しくてごめんなさいでした!

そりゃー、プリッと攻撃するわ!



最高の大自然の恩恵を受け、サンセットビールは格別です!

やっぱ宿泊は最高ですねーーー!

目の前は海!

イエイ!

いつも専属ガイドに任命して頂き本当にありがとうございます!



SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/17
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


春に向かって! 友子です

2025-03-13 11:26:49 | Weblog

こんにちは。

今日のブログはスタッフ 友子が担当させていただきます。


前回のブログでも紹介させていただきましたが、

記念すべき第一回のMDD Recreation
「 More Deeper Divers Recreation 子供達とSDGs活動 ゴミ拾い 

を報告させていただきます。

お天気に恵まれ、とても気持ちの良い気候の中、
つくしを探しながらゴミ拾い。

子ども達はごく自然に
たくさんのごみを発見・収集してくれました。

プラスチックごみ(ビニール袋多め)
スナック菓子やキャンディ等の個包装袋
マスク
紙ごみ
空き缶、タバコ

このあたりのゴミが多かったように思います。


風が吹き抜け、つくしや春の花が咲きはじめ、
とてもとても気持ちのよい河川敷でしたが
食事やおやつを楽しんだ後のごみがたくさん落ちていました。


いろいろ考えさせられますが、
目の前の一歩を大切に
これからも楽しみながらできるSDGs活動を考えていきたいと思います。

皆さまぜひ、新しいアイデアなどもお聞かせ下さいね。

たくさんの方のご参加をお待ちしております!

↓↓ 最新Tour&Recreation情報 ↓↓
よりRecreation情報をご覧いただけます。



 

SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/10
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


More Deeper Divers Recreation 「 子ども達とSDGs活動 」

2025-03-10 18:29:10 | Weblog

最新ツアー情報を更新いたしました!

6月ダイナミックツアー! 8月ファミリーダイブツアー!

いろんなイベントツアー開催中です!

是非ご覧頂き、

2025年の素晴らしいダイビングプランのお役に立てて頂けますと幸せです!


近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!



昨日、

記念すべき第一回のRecreationを開催させて頂きました!

「 More Deeper Divers Recreation 子供達とSDGs活動 ゴミ拾い 」


河川敷という開放的な空間で、

自然と触れ合う事のできる場所でもあります。



天候にも恵まれて、空を見上げれば雲一つない快晴。

大きく息を吸うだけで心が浄化されていくような気がします。


そんな中、

下を見れば、ゴミが散乱している現状。

子供達の心にはこの現状はどう、映っているのか?






一生懸命にゴミを拾う姿をみて、

胸にぐっとくるものがあり、熱くなりました。


遊びながらでも、

「 こっちゃん!ゴミ落ちてたでーーー! 」

遊びを中断して、ゴミを拾ってくれるその姿に

ぐっと・・・





彼らをみて、

穢れのない純粋な心でいたいと・・・

ありのままのをみて、捉えて、受け取っていきたいと・・・


強く思いました。






感受性豊かな子ども達。

学ぶことがたくさんあり、自分にとってはかけがえのない時間です。


ご参加くださった皆様、

More Deeper Divers、そして工藤の気持ちにご賛同くださり、

心より御礼申し上げます。






「 できる事を、今 」

これからも続けていきたいと思います。


たくみ! けー! じゅいち!遊んでくれてありがとうな!

また遊んでな!




SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/10
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


ご来店ありがとうございました!最新ツアー情報更新!

2025-03-06 16:32:25 | Weblog

ショップ移転にお祝いにお越しくださいました!

お気持ちだけでもうれしいのに・・・

お越し頂き本当にうれしいです。


じょーさん、さとみさん、

貴重なお時間を頂きありがとうございました!

そして、いつも温かいお心をありがとうございます。




最新ツアー情報を更新致しました!

お蔭様で6月~夏のツアーお問い合わせを賜っております。

6月21日(土)周参見ツアー決定です!


是非、

最新ツアー情報をご覧頂き、

これからのダイビングプラニングのお役に立てて頂ければ幸いです!



近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!




今週末あたりから、本格的な春が訪れそうですね!

体調には気を付けて、素晴らしい春を迎えましょう!

イエイ!


SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/6
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


SDGs14 海の豊かさを守ろう!

2025-03-03 15:54:15 | Weblog

SDGs14海の豊かさを守ろう!

6月7日(土)

世界の海の日

DIVERS TRASH TOUR

開催及び日程が決定いたしました。



2007年にオープンさせて頂いてからの想い。


大好きな海が汚れていくのを目の当たりに・・・

温暖化 サンゴの白化現象 生態系の変化

そして、ビックリするような数のゴミ。



 海の豊かさを守る 」

少しでも海・自然に恩返しさせて頂けるように・・・

行動をして行きたいと思います。


ご賛同頂ける方のご参加を心よりお待ちしております。



https://www.more-d-divers.com/dtour/dtour-21308




その他、

最新TOUR & Recreation 更新してます!


是非、ご覧頂きダイビングプラニングのお役に立てて頂ければ嬉しいです!



近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


恵みの雨が降っております。

明日も笑顔ですごしましょう!

SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/3
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


3月スタート!ツアーお問い合わせ頂いております!

2025-03-01 18:29:08 | Weblog

今日からワクワク3月がスタート!

今日も大阪は18℃まで一気にあがり、春の陽気でテンション上がりました!

とはいえ、

来週はまた気温が下がる予報。

体調管理が難しい時期ですが、

ちょこちょこ見える春を探しながら楽しみましょう!



ツアー最新情報を更新致しました!

3月に入ると、ツアーのお問い合わせやご予約を賜り始めます。

ご予約&お問合せ最優先となっております。

決定でなく、ご検討段階で結構ですのでご連絡頂けましたら幸いです!



近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!


さて!

3月が始まりました!

気が付けば、あっちゅうまに桜のシーズンになりますよ!

明日も笑顔で過ごしましょう!

イエイ!

SDGs活動、安全潜水にご協力くださり、

心より御礼申し上げます。

 

★More Deeper Diversホームページ★
  「 More Deeper Divers おもろいホームページを見る! 」

★SDGsへの取り組み★
「 More Deeper Divers SDGsの取り組み 」

★SDGsへの取り組みご協力ダイバー様★
「 ご協力ダイバー様ご紹介 」

最新Tour&Recreation情報 3/1
近海ツアー
  「 近海、最新ツアー情報を見る! 」
  
  BIGツアー
「 BIG、最新ツアー情報を見る!