懐かしいタイの写真も9回目。ここで掲載している1998年ごろはコラートに住んでいまして、年に数回バンコクに上がるのがその頃の一大イベントとなっていました。
当時のバンコクはアジア大会が開催されることもあり、バンコク周辺で大きな工事があちらこちらで行われていました。
1997年のアジア通貨危機以降タイ経済は下降の一途をたどっていましたがそれでも、アジア大会開催をまじかに控え活気もありました。
今日は1998年頃のドンムアン空港周辺の写真を掲載します。

ドンムアン空港前の通りです。

今ではドンムアン空港に行くことは少なくなりましたから、この風景懐かしいですね。

ドンムアン駅側の写真。正面にアマリエアポートホテルが写っています。

鉄道高架工事中。この工事はずいぶん前から行われていて結局完成しないままに。建設途中の橋脚が延々に続く墓標のようにも見えました。

バンコクに入るところは高速道路の延長建設中でした。ドンムアン空港前までは高速道路ができていましたが、それをさらに延長しています。アジア大会のメインスタジアムの近くまで延びる予定でした。

この工事のおかげて、バンコクに入る前から大渋滞><。時間帯によってはここから数時間かかることも・・・・

バンコク郊外、建設途中のアジア大会メインスタジアム。バンコク-コラートを移動する際はメインスタジアムが完成する様子を見るのが楽しみでした。

ドンムアン空港を過ぎてバンコクに向かう途中のロビンソンデパート。

バンコクに向かう人たちでもここでバスを降りる人も多い。
当時のバンコクはアジア大会が開催されることもあり、バンコク周辺で大きな工事があちらこちらで行われていました。
1997年のアジア通貨危機以降タイ経済は下降の一途をたどっていましたがそれでも、アジア大会開催をまじかに控え活気もありました。
今日は1998年頃のドンムアン空港周辺の写真を掲載します。

ドンムアン空港前の通りです。

今ではドンムアン空港に行くことは少なくなりましたから、この風景懐かしいですね。

ドンムアン駅側の写真。正面にアマリエアポートホテルが写っています。

鉄道高架工事中。この工事はずいぶん前から行われていて結局完成しないままに。建設途中の橋脚が延々に続く墓標のようにも見えました。

バンコクに入るところは高速道路の延長建設中でした。ドンムアン空港前までは高速道路ができていましたが、それをさらに延長しています。アジア大会のメインスタジアムの近くまで延びる予定でした。

この工事のおかげて、バンコクに入る前から大渋滞><。時間帯によってはここから数時間かかることも・・・・

バンコク郊外、建設途中のアジア大会メインスタジアム。バンコク-コラートを移動する際はメインスタジアムが完成する様子を見るのが楽しみでした。

ドンムアン空港を過ぎてバンコクに向かう途中のロビンソンデパート。

バンコクに向かう人たちでもここでバスを降りる人も多い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます