インド旅行 その10
6月21日(火) その3
念願のバラナシ ガンジス川。
お昼ごはんを食べて、バラナシの街を散策。
バラナシの細い路地を散策してまわります。
大きな通りに出てきました。
午前中はすごい雨だったのですが、すでに道路も乾いていて雨の痕跡なし。
そのせいかとても蒸し暑いです。
ヴィシュワナート通りの入り口。ヴィシュワナート寺院への通りは今日も人でいっぱいです。
ヴィシュワナート通りはお土産物屋さんがいっぱ。
ここで、日本へのお土産物を購入。
シバやガネーシャとか、ヒンドゥー教の神様の置物と腕輪を購入。
ガンジス川に戻ってきました。
そして、やっぱり牛です。
PM6:30
夕暮れのガンジス川。
メインガードはすでにたくさんの人でいっぱいです。
今日は昨日とは違って隣のガートでプージャーを見学です。
こんなにたくさんの人が集まっています。
今日のプジャーの動画はこちら。
India Vanasi Ganga at night 20160621
プージャーの儀式も終わりました。
夜のガンジス川。
ガンジス河最後の夜はこんな感じで終了。
明日は、アグラに移動です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます