y's room

ハンドメイドが大好きな主婦の普通の日々

あっという間の2023…

2023年12月31日 | 日常
あと30分ほどで2024です^_^;

こんなギリに2023を振り返ってます。
夫に「今年の1番嬉しかった事何?」って聞かれて、スパッと答えられなかった💧

って言うか、しんどかったことばかり思い出す😢
まぁ、ほぼ体調の事…

でも、思い出すしんどかったことは数えられる…🤔

と言うことは、逆に数えきれないほどの良い嬉しいことの方が多かったってことじゃない?🤔

と、答えさせていただきました😅


体調のせいで手仕事は減っていたけど、
体調のせいと言うより、
全て自分の体調管理が出来てなかったせいだよね😅


2024は今年はめちゃくちゃ作ったなぁ٩(ˊᗜˋ*)و
よく頑張った、自分を褒めてあげたい❗️
って言えるようにしたいな。

まずは体調管理❗️
低体温を改善して、免疫力上げなくちゃだよな…

考えることがいっぱいだ^_^;


どうか2024が、私にとって、皆さんにとって、
より良い良い年になりますように🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かにコツコツと…

2023年12月22日 | こぎん刺し
今朝も冬晴れ☀️
日本海側の天気を見ると同じ日本って思えない…
雪かき…今年はすることになるのかな…
出来ればしたくない…😮‍💨


手仕事の方は、
オーダーいただいたファスナーポーチは、
組み合わせやサイズがなかなか決まらず、
今年中の作成が無理そうになってしまった💧

なんせ今夜から年始まで帰省するので、
しっかり腰を据えての手仕事はしばらくお預けになりそうです。


連絡を待つ間にもコツコツと…
 
ひっぱり出したのはやっぱり【こぎん刺し】♪

先日の都行きでゲットしてきた布たちにもハサミを入れたいところだけど、
中途半端に裁断しても、
愛用の職業用ミシンを帰省に持って行けるわけじゃないから断念^_^;

随分と刺しためられてるから、
そろそろ形にしなくちゃだよな…
ちなみにこの子達はファスナーポーチになる予定。

ファスナーポーチも使ったことない形にも挑戦してみたいなぁ…
長休みの間に色々考えてみよう🤔


今日はひとまず帰省の準備をしなくちゃだよな。
長めの帰省は久しぶり…
10月に3週間助っ人で行った時は、
他県だったし、まだそんなに寒くなかったけど、

さすがにもう真冬💦
荷物が多くて大変😮‍💨

手仕事の荷物も含めて忘れ物の無いようにしなくちゃ。

と言うわけで、
ブログも飛び飛びになるかもですが、
コツコツと出来ることをできる場所で頑張るぞっと٩(ˊᗜˋ*)و

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えれば考えるほど…

2023年12月21日 | 畳ヘリ
今朝も冬晴れ☀️٩(ˊᗜˋ*)و
洗濯物も乾きそう〜♪


特に年末らしいことは何もしてないんだけど、手仕事は停滞中💧

例のメンズライクなファスナーポーチが決まらない😢
🍋柄とブルーを使って…というところまではハッキリしてるんだけど、
なんか🍋柄とブルーだけじゃ女子っぽい気がする…🤔

デニム風も一緒に合わせたらどうだろう…
🤔

ん〜なんかしっくり来ない…
そもそもオーダー主様がデニム風好きかどうかも分からないし…

もうこうなったら、サイズも、合わせるヘリもしっかり相談しよう❗️

モヤモヤ悩んでても進まないしね😉


やっぱりメンズ仕様はムズイ💦

普段お得意様からほぼメンズ仕様って感じのを何度もオーダーされて作ってるのに、
いざ、これを使ってメンズ仕様って言われるとなんと難しいことか🤨

まぁ、これもきっと良い勉強になるのかな…

というわけで、
今日はここからぼちぼちとです…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【頼まれてもいないのに…

2023年12月20日 | 布小物
今朝は冬晴れ☀️٩(ˊᗜˋ*)و
明日は極寒らしいから出かけるなら今日かな🤔


画像は、
【頼まれてもいないのに作ってみました】シリーズで【スタイ】😊
ちょっと手が空いたので、何作ろう…
と思った時に、
久しぶりに【スタイ】?と思ってしまった。
頼まれてもいないのにね^_^;

微妙に残ってるガーゼ生地を全部使って7個仕上がりました。
両面使い出来るように組み合わせてあります。

サイドボタンは使いやすいと喜んでもらえました👍

いくつまで使うのか分からないけど、
(自分の子は全く使わなかったから)
また作りたいな…


手仕事の方は、
今日は少し前にお得意様からオーダーいただいたファスナーポーチに取り掛かろうと思います。
元気が出そうな🍋柄を使ってメンズ仕様で😉

レモン柄を使ってメンズ仕様…なかなか難しい😓
どうしても女子用になってしまうような気がする…

なので、無地ヘリも選んでもらうことに。
決まったのは🍋ヘリの地色と同じブルー。

この組み合わせでメンズ仕様になるだろうか…🤔

まぁ、とにかくやってみよう٩(ˊᗜˋ*)و




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の畳ヘリファスナーポーチ

2023年12月19日 | 畳ヘリ
今朝は曇天…
この冬1番の寒さらしい💧
これから毎朝「この冬1番…」ってなっていくんだろうな^_^;


画像は、
お世話になってる畳屋さんからのオーダー物。


本体は、【小江戸川越ヘリ】と無地ヘリか地模様のあるヘリとの組み合わせです。

今回初めて合わせるヘリを色々にして、
カラフルな仕上がりになってます✨

こちらは地元の大きなお土産屋さんで販売されてます。

最近は海外の方がとても多く、
良く手に取ってくださるようで、
とても良く動いてます😉

今回はファスナーの在庫が10本だけだったのでこれだけしか作れなかったけど、
来年早々追加のオーダーが入りそうで嬉しい😊

ますます頑張らねばだな٩(ˊᗜˋ*)و


手仕事の方は、
【頼まれてもいないのに作ってみました】シリーズに取り掛かりました^_^;
あげたらなかなか重宝しているようなので、
残ってるガーゼ生地分裁断してみました。
頑張って今日中に仕上げたいな…


体調も随分良くなってきたので、
隙間を見つけては大掃除的な事もしなくちゃだよな^_^;

まぁ、そちらはぼちぼちと頑張ります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする