y's room

ハンドメイドが大好きな主婦の普通の日々

たまには縦にスッキリと…

2018年06月22日 | 畳ヘリ
今朝はピーカン
暑くもなく寒くもなくなんとも爽やか٩(ˊᗜˋ*)و
…なんて言ってられるのは今だけかな?
予報では日中30度近くになるらしい
暑いのは苦手です…


昨日は予定通り畳屋さんに急ぎの仕事をいただきに上がり、
その足で近くのホームセンターにラッピング材を買いに走りました

戻ってからは最優先でまずはワークショップのキットの準備
その後、委託先へ納品する作品への値付け頑張りました(ง •̀_•́)ง
数はそんなにないのに、値付けって結構時間かかるんだよなぁ〜何でだろう?

そしてやっと急ぎの仕事の方に取り掛かり、
暗くなる前ぐらいには何とか完成٩(ˊᗜˋ*)و
大移動する前に納品できそうで良かった〜


画像はスッキリとした縦ラインが良い感じのトートバッグ

お気に入りの薄グレーのヘリと、ハートのエンボス加工がカッコいい深緑のヘリの組み合わせです。

縦長タイプでA4がサラッと入ります


持ち手は厚めの綿テープ、
内布はカーキ、
内ポケットは2つ、
マグネットボタン、
底板付き。
お揃いのペタンコファスナーポーチも付いてます。


急ぎの仕事を仕上げた後、
ホッと一息ついたので次のリクエストいただいた物の試作してみました。
が〜これがまた小物なのに難しい
ヘリで作ろうとするからなお難しい
むしろヘリじゃない方がずっと楽?
でもヘリでと言うリクエスト
しばし試作が続きそうです…



【告知】
今月6月の【遊布工房】さんでのがま口ワークショップは
6月27日(水)10時〜12時
レッスン料 ¥2500 (材料費込み)


今回は【100均の口金を上手く使って素敵ながま口ポーチを作りましょう】企画の第2弾
【遊布工房】さんの素敵な生地を使います。
初めてさんにオススメの基本のがま口ポーチです。

今回もすぐに使える型紙をお付けします。
手軽に、手頃に買える口金でたくさん復習して、
お友達にプレゼントしてみてはどうでしょう?


お問い合わせは【遊布工房】さんにお願いします。
お問い合わせお待ちしてますm(_ _)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルミバネ口でシックな組み... | トップ | 盛りだくさんの週末… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿