goo blog サービス終了のお知らせ 

y's room

ハンドメイドが大好きな主婦の普通の日々

【ハンドクラフトM】さんに納品

2019年11月06日 | 委託
なんて綺麗な空なんだろう…
澄み渡ってる…

今日は寒暖差が半端ないらしい
油断しないようにしよう



昨日はしっかり引きこもって手仕事出来た1日でした

第二寝床で作りきれなかったキット化したものを片っ端から作っていきました。
キット化してあるのでサクサク進みました
そんなあれこれをアップしていきたいけど、
先週あったことから…



【ハンドクラフトM】さんに納品にうかがいました
リクエストいただいたものを含めた33点を納品させていただきましたm(_ _)m


(ディスプレイ後の画像を拝借しました)

今回は小物ばかり…
でも年末はちょっとしたプレゼント向けに小物が動く時期

イベント用にも小物を充実させねば

そう言えば新作のご朱印帳ポーチも納品しました。
ご朱印帳が2冊入る大きさです。
あっ、でも使い方は自由ですm(_ _)m
気に入ってくださる方がいるといいなぁ❀.(*´◡`*)❀.



さぁ、今日はキット化した最後のアイテムを仕上げて〜
次何に取り掛かろう…
仕上がる前に決めておかなきゃだな(ง •̀_•́)ง




【告知】
第45回チームブルーボールクラフトマーケット
12月1日(日)開催。11時30分〜


12月1日(日)に、年に2回開催のクラフトマーケットに参加します。

今回もY's roomでお買い物してくださったお客様に、
ささやかなプレゼントを用意させていただいてます。
是非Y's roomのブースにもお立ち寄り下さいm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【手作り雑貨委託販売Achro】さんに納品

2019年10月22日 | 委託
今朝は
今日はとても大切な日。
晴れるのは無理でも雨は上がってほしいな…



昨日は朝一で急ぎの分だけを持って畳屋さんへ



納品のあと、
その足で【手作り雑貨委託販売Achro】さんへ納品に行ってきました

【手作り雑貨委託販売Achro】さんへの納品は久しぶり
台風も近づいてるし、今行かないと次行けるのはいつ?になりそうだったので、ダッシュで伺いました。

納品したのは、
アクロさんではお初の【ばぶベイビー】や

畳ヘリの【ファスナーポーチ】のコサージュ付きなど

11点を納品させていただきましたm(_ _)m

今日火曜は定休日なので、明日以降店頭でご覧いただけたら嬉しいです❀.(*´◡`*)❀.



戻ってからはオーダーものの続きに集中(ง •̀_•́)ง
夕方には仕上がったので、今日は納品です



さぁ、今日はお預かりしたヘリで例のポーチの本番を…
試作より、より綺麗に仕上げる事が出来ないか模索中です。
上手くいくといいなぁ❀.(*´◡`*)❀.





【告知】
【がま口ワークショップ】
10月28日(月)10時〜12時
レッスン料 ¥2500(材料費込み)
場所…山梨県南アルプス市の【遊布工房】さん

18×5㎝の横長の口金で作ります。
ペンケースやメガネケースにもピッタリなサイズです。



【畳ヘリワークショップ】
10月28日(月) 13時30分〜15時30分
レッスン料 ¥3000

見本のヘリから2色までお選びください。
もちろん単色でもです。


お問い合わせは【遊布工房】さんにお願いしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ハンドクラフトM】さんに納品

2019年09月09日 | 委託
起きたら快晴
夜のうちに過ぎてくれるのは一番助かる。

でも朝からニュースでまさしく今がピークみたいな画像が
どうか大きな被害が出ませんように


土曜は思わぬアクシデント?で内装作業が一時ストップ
朝一から取り掛かる予定の壁紙…広げてみたら何故かピンク色
いやいやピンクはないでしょう〜
普通に白を頼んだんだけどね
同じ白だけど若干地模様が違うくらいなら「これでも良いですよ〜」って言えたかもだけど、
さすがにピンクは無いな…

まぁ内装屋さんのオーダーミスだったようで、
結局この日は壁紙作業は出来ず…
でも後の予定も押せ押せだから、
あとでやるはずだった床貼りの作業に取り掛かってくれました。

今日はその続きからスタート
明日には正しい壁紙が届く予定。
どうか予定通り進みますように



日曜は委託先に納品にうかがいました
うかがったのは【ハンドクラフトM】さん。
納品したのは、
【ばぶベイビー】✖️2、
角形がま口ポーチ✖️4、
畳ヘリのファスナーポーチ(仕切り付き)✖️3、
畳ヘリファスナーポーチ(コサージュ付き)✖️2、
の計11点。

(納品したものとは色柄は異なりますm(_ _)m)
右真ん中出来たてホヤホヤの新作ファスナーポーチ
詳細はまた明日m(_ _)m


【ハンドクラフトM】さんで素敵なショップカードを預かってきました

お店の詳細とかも分かりやすくて素敵
どこか置いてもらえるところ探してみよう


さぁ、手仕事の方は新作の畳ヘリファスナーポーチも仕上がって一区切り…
今日は何に取り掛かろうかな…
後回しにしてたアイロンがけしながら考えるとしよう…





【告知】
【がま口ワークショップ】
9月30日(月)10時〜12時
レッスン料 ¥2500(材料費込み)
場所…山梨県南アルプス市の【遊布工房】さん

今回は口金がプチプラなので、
型紙をプレゼントさせていただきます。



【畳ヘリワークショップ】
9月30日(月) 13時30分〜15時30分

見本のヘリから2色までお選びください。
もちろん単色でもです。


お問い合わせは【遊布工房】さんにお願いしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込みでファスナーポーチも納品しました

2019年07月30日 | 委託
梅雨明けたのねぇ〜
梅雨の湿気に弱い頭髪の持ち主としては嬉しいところだけど、暑いのはねぇ〜
外の日差し見るだけで動く気が起こらない…

それでも昨日は断捨離しまくり、片付けまくり、第一寝床に戻ってきました_| ̄|○

念願のリフォームの為だもんね。
私が率先して動かねばだよね(ง •̀_•́)ง

でもよく考えたら、リフォームって決して私のワガママじゃなくて、結果家族全員が大喜びな事だよね。
なのに私が言い出しっぺなんだから…みたいな空気っておかしくない

…なんて事を考え出したらキリがないから考えない
ピカピカのキッチンのカタログを視界に入れて頑張るぞいっと٩(ˊᗜˋ*)و




画像は畳ヘリバルーン型バック3点と一緒に納品させていただいたファスナーポーチ


本当はバックは花柄をリクエストされてたのにすっかり忘れて、自分好みのバックを作っちゃって、
納品書書いてる途中に気がつくという

なのでせめて小物でもと思いダッシュで作り足しました🙇‍♀️



【ハンドクラフトM】さんは遠くに富士山が綺麗に見える涼し目なところ。
ドライブがてらお寄りいただけたら嬉しいですm(_ _)m


ちなみに近くにとても美味しいイタリアンのお店があるのを教えてもらいいただいてきました。
めちゃくちゃおススメです


サラダ+選べるパスタ+ドリンク=¥1050
サラダって書いてあったから小鉢程度のサラダかと思いきや、大きなお皿に盛りだくさん
中でも冷たいラタトゥイユは美味しかった〜

パスタの茹で加減もバッチリ
違うテーブルのマダムも「良い茹で加減ねぇ〜」って呟いてたし。

夫が+¥250でいただいたティラミスも美味でした

大きなお店では無いので、少し早めに行くのがおススメです。



さぁ、リフォームが始まる前の貴重な平日。
今日は何作ろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品やら断捨離やら納品やら…

2019年07月16日 | 委託
今朝もだけど、三連休もどんよりでしたね

まぁわたし的には涼しかったからあれこれ動けて助かったけど…


三連休の土曜は断捨離もしつつ2箇所の委託先に納品に伺いました
まずは遠い方の【ハンドクラフトM】さんへ。
【女の子ポーチ】(中)(小)や、
畳ヘリのバックや小物など30点ほど納品させていただきましたm(_ _)m

トライブがてらお寄りいただけたら嬉しいです。


そのあと断捨離を挟みつつ【T.Tカモミール】さんに納品
こちらも【女の子ポーチ】や畳ヘリバックや小物など17点ほど納品させていただきました。
なんと気がつけば半年ぶり
まったくもって申し訳ない🙇‍♀️
第二寝床から7分という近くのせいか、
いつでもいける?とか思っちゃうのかな
とにかく久しぶりに納品出来てホッとしました。


その後も断捨離を挟みつつ【遊布工房】さんにがま口ワークショップの見本のお届けにも行きました

見本の提出がワークショップの前の週なんて
こちらもまったくもって申し訳ない🙇‍♀️
気がついて申し込んでくださる方いるだろうか
ゼロだったらお休みするつもりだった来月やらさせてもらおうかな…


断捨離も少しづつだけど進みました
今回もゴミ袋10近く、
粗大ゴミ置き場にも二往復しました
使わない食器も全て広げたら200以上
食器好きの友達何人かに見に来てもらって、もらってもらったけど景色はあまり変わらない

残ったものはそのまま粗大ゴミ置き場行き٩(ˊᗜˋ*)و
と思ってたのに、
夫ときたらリサイクルショップに見てもらうなんて言い出した

超めんどくさい
リサイクルショップが来る日までここに広げっぱなしなのも嫌だし、
たとえいくつか引き取ってくれたとしても、残った大量の食器達をその後捨てに行かなくちゃならない…

私が今食器達を広げたのは、今片付けてしまいたかったからなのに

まぁ仕方ない…1週間の我慢です…


そんなこんなで精力的に片付けまくり、
一区切りつけて、
昨日速攻で第一寝床に戻ってきました。
納品したのに文章ばかりで画像が無くてすみません



さぁ、今日から通常モード٩(ˊᗜˋ*)و
とは言え三連休のあとと言う事は、平日が1日少ない
こちらでも猛ダッシュで励まねば(ง •̀_•́)ง

と言うわけで、戻って即取り掛かったのがこちら、
ファスナーポーチです。

1日あれば仕上がったんだろうけど、
戻ったのが午後だったからね、仕方ないよね…
今日はここからスタートです

喜んでもらえるように頑張るぞいっと٩(ˊᗜˋ*)و



【告知】
【がま口ワークショップ】
7月22日(月)10時〜12時
レッスン料 ¥2500(材料費込み)
場所…山梨県南アルプス市の【遊布工房】さん



【告知】
【畳ヘリワークショップ】
7月22日(月)1時30分〜3時30分
レッスン料 ¥2800 (材料費込み)


ヘリの色を選んでいただけます。

一色だけで作るのもです。
多色にする場合は上の画像から2色お選び下さい。
(FとHは画像の色より若干明るい物に変更になりました)

興味のある方は【遊布工房】さんにお問い合わせ下さい。
見本は【遊布工房】さんにありますのでご覧いただけたらと思います。
お問い合わせお待ちしてますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする