先日、チケットを頂いて、行ってきました「空海と密教美術展」(こちら)上野の東京国立博物館。久しぶりに上野に行ったら、あの噴水の広場が工事中で、東博に行くのに、ぐるっと大回り~。今回、NHK主催(かな?)の特別鑑賞会ということで、閉館後の6時からの会。 . . . 本文を読む
行きたかったけど、なかなか行けなかった「岡本太郎展」(こちら)一昨日、ダ~様も行くといったので、2人でお出かけ。近代美術館は、久しぶり~。着いたら、行列が・・・。何だ?と思ったら、ガチャガチャの列(笑)新丸ビルでランチをしてから、オアゾへ。「松丸本舗」( . . . 本文を読む
友人と、一度行ってみたいよね~と言っていた美術館・三菱一号館美術館(こちら) 東京国際フォーラムと、交差点を挟んだ位置にあります。 1894年に、英国人建築家コンドルによって設計された三菱の洋風の事務所ですが、老朽化のため1968年に解体され、 去年、同じ場所に復元され、美術館となったものです。 明治~昭和にかけて、この辺りの煉瓦造りの建物で、まるで倫敦の街並みのようだったらしいのですが、 高層ビルの前に、復元されると、不思議な雰囲気(笑) . . . 本文を読む
友だちから、「23日までやってる展覧会見たいから、渋谷の松濤美術館に行かない?」とお誘いを受け、行ってきました。 2人が合う日が、1日、しかも午前中しかなかったので、朝一で~。 初めて行ったけれど、高級住宅街(笑)の中にある、石造りの素敵な美術館でした。区立なんですね~。 . . . 本文を読む
書いておいて、アップするのを忘れてた記事。 先日、学生時代の友人と、新国立でやっている「オルセー美術館展」へ。 朝一でも結構並んでたけど、中はまだ余裕を持って見られる感じ。 過去最大規模のものというくらいだけあって、 かなりいい作品が多く来てました。 オルセー美術館の印象派などの展示スペースが改装されるそうで、 空前絶後のものらしい . . . 本文を読む