フルスポでました!
まだ紹介してなかったので、気になるのをピックアップ。
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/『統率者2014』-2014-10-28
http://mtg-jp.com/publicity/0011465/
◇
構えておく必要はあるけど、うまく使えば除去になったり、無限ダメージを回避したりできる。
誤植で「このターン」がぬけている。
※追記
無限コンボ回避について、誤解を招きやすいので補足します。
ミケウス系や爆破基地系の無限ダメージは対応して撃ったところで、さらに対応されてしまい、防ぐことができません^^;
上で言った「無限ダメージ」の中にはどこかで自分で無限ループをとめないといけないものや、無限マナからの一撃を叩きこむものを、主に想定しております。
また、一度無限コンボ達成すると、能力全打ち消しなんてまずされませんから、打消しや軽減を想定することなく、最後に無限パーツまでまとめて飛ばしてくるうっかりさんもいるので、それらを踏まえての「うまく使えば」です。
誅罰はどちらかというと、あまりすすんでいれたいタイプのカードではないんで、そうした意外性もつけることがあるかなと思いました。新カードだし、なんか使い道ないかな…と考えた感じです。
無限コンボへの解答としては、対応してさらにダメージを飛ばせるものが多いので微妙です^^;
キキジキ系なら防げますけど…
その辺まで書いてると面倒ですし、そこまで誅罰ファンではないので説明に手を抜きました。
誤解を生みかねないこと書いてすみませんでした。
◇
リアニ、ドレッジ、実物提示教育、エルフらに刺さる良サイドカード。
◇
追加ドローエンチャント。
重いけど、アド損しないように作られてる。
◇
全除去としては重いけど、一番強いのを貰える。
◇
再録。
赤でエンチャントや巨大生物に対処できる貴重なカード。
◇
どこに飛んだダメージでもいいので、なかなか良さげな除去。
◇
自分のものは破壊されないのが素晴らしい。
1対4交換です!
◇
呪禁とスーパートランプル持ってるから、単純に強いんじゃないかな?
◇
統率者無力化計画において、木化よりひどい。

クリーチャー以外も対処できるし、クリーチャーならクリーチャー全体除去撃たれても死なないから統率領域におけない。
◇
統率者がいれば、出るだけでほぼ踏み荒らし状態。
数並べるデッキと相性バッチリ!
◇
マナ加速多めに積んだデッキで序盤に出せれば、すごい数のトークンでそう。
統率者戦は、カードアドバンテージ重視する傾向にあるため、全くトークンがでない状況は少ないのがよい。
◇
凶悪カードの再録。
ジェスカイで最近よくみるハゲ。
ジェズガイ骨締めである。
トークン出すデッキならめっさドローできます。
◇おまけ

変態、ホモ疑惑。
まだ紹介してなかったので、気になるのをピックアップ。
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/『統率者2014』-2014-10-28
http://mtg-jp.com/publicity/0011465/
◇

構えておく必要はあるけど、うまく使えば除去になったり、無限ダメージを回避したりできる。
誤植で「このターン」がぬけている。
※追記
無限コンボ回避について、誤解を招きやすいので補足します。
ミケウス系や爆破基地系の無限ダメージは対応して撃ったところで、さらに対応されてしまい、防ぐことができません^^;
上で言った「無限ダメージ」の中にはどこかで自分で無限ループをとめないといけないものや、無限マナからの一撃を叩きこむものを、主に想定しております。
また、一度無限コンボ達成すると、能力全打ち消しなんてまずされませんから、打消しや軽減を想定することなく、最後に無限パーツまでまとめて飛ばしてくるうっかりさんもいるので、それらを踏まえての「うまく使えば」です。
誅罰はどちらかというと、あまりすすんでいれたいタイプのカードではないんで、そうした意外性もつけることがあるかなと思いました。新カードだし、なんか使い道ないかな…と考えた感じです。
無限コンボへの解答としては、対応してさらにダメージを飛ばせるものが多いので微妙です^^;
キキジキ系なら防げますけど…
その辺まで書いてると面倒ですし、そこまで誅罰ファンではないので説明に手を抜きました。
誤解を生みかねないこと書いてすみませんでした。
◇

リアニ、ドレッジ、実物提示教育、エルフらに刺さる良サイドカード。
◇

追加ドローエンチャント。
重いけど、アド損しないように作られてる。
◇

全除去としては重いけど、一番強いのを貰える。
◇

再録。
赤でエンチャントや巨大生物に対処できる貴重なカード。
◇

どこに飛んだダメージでもいいので、なかなか良さげな除去。
◇

自分のものは破壊されないのが素晴らしい。
1対4交換です!
◇

呪禁とスーパートランプル持ってるから、単純に強いんじゃないかな?
◇

統率者無力化計画において、木化よりひどい。

クリーチャー以外も対処できるし、クリーチャーならクリーチャー全体除去撃たれても死なないから統率領域におけない。
◇

統率者がいれば、出るだけでほぼ踏み荒らし状態。
数並べるデッキと相性バッチリ!
◇

マナ加速多めに積んだデッキで序盤に出せれば、すごい数のトークンでそう。
統率者戦は、カードアドバンテージ重視する傾向にあるため、全くトークンがでない状況は少ないのがよい。
◇

凶悪カードの再録。
ジェスカイで最近よくみるハゲ。
ジェズガイ骨締めである。
トークン出すデッキならめっさドローできます。
◇おまけ

変態、ホモ疑惑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます