野菜の収穫が最高 2011-08-01 01:30:25 | 家庭菜園 10日位畑をご無沙汰していましたので気になって行ってきました。 トマトが鈴なりです。 今年最高の出来かな? ピーマンは形はあまり良くありませんが芽かきをしてからはたくさん実をつけるようになりました。 ズッキーニは実になっているのですが半分位育った後はしぼんでしまって 育っていません 理由はわかりませんが、交配させないといけないのかも 畑は生きています。手をかけてあげないと育ちませんね。 おくら&モロヘイヤはそろそろ収穫できる時期になりました。 にほんブログ村 にほんブログ村 #家庭菜園 « 母の死 そして孫の誕生 | トップ | 記事のタイトルを入力してく... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんなに採れてどうするのぉ! (rick papa) 2011-08-02 11:41:16 けいとだまさん こんにちわ~前回の記事拝見しましたよ。 お辛いこととお察しします。お母様のご冥福を陰ながらお祈りします。トマトが大豊作のようですねぇ。! トマトはキュウリやナスと違って、沢山採れても色々な調理法や保存法がありますから、大変重宝な野菜ですよね。 我が家でも今年は良く出来て、毎日何かしらの調理で欠かさず食べています。 気のせいか体質が変わって来たようなこの頃ですよ。(笑) 自家用ですから姿形より、何たって新鮮で食せるのが一番ですよね。 返信する ありがとう (けいとだま) 2011-08-07 00:33:50 rick papaさんこんばんはいつもコメント残して下さってありがとうございます。母の事は時間が解決する事でしょうトマトは今が一番収穫できてうれしい悲鳴です。ソースにすると本当に美味しいですね。私も少しは肌がきれいになったような気がします。 漠 返信する 規約違反等の連絡
前回の記事拝見しましたよ。 お辛いこととお察しします。お母様のご冥福を陰ながらお祈りします。
トマトが大豊作のようですねぇ。! トマトはキュウリやナスと違って、沢山採れても色々な調理法や保存法がありますから、大変重宝な野菜ですよね。 我が家でも今年は良く出来て、毎日何かしらの調理で欠かさず食べています。 気のせいか体質が変わって来たようなこの頃ですよ。(笑) 自家用ですから姿形より、何たって新鮮で食せるのが一番ですよね。
いつもコメント残して下さってありがとうございます。
母の事は時間が解決する事でしょう
トマトは今が一番収穫できてうれしい悲鳴です。
ソースにすると本当に美味しいですね。
私も少しは肌がきれいになったような気がします。 漠