goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

放物線、虚数

2022-05-24 20:18:45 | 自然科学

/空想科学研究所(@KUSOLAB)さん / Twitter/

(訂正)『獣電戦隊キョウリュウジャー』ピンクは、日本からアメリカにいる獣電竜に、獣電池を投げた。距離はほぼ1万㎞だ。地球上では、物を速く投げすぎると重力を振り切って宇宙へ飛んでいく。獣電池がもっとも早く届く速度はマッハ23。その場合でも、21分かかる。

 

放物線とその概形【高校数学】式と曲線#1

 

返信先:@KUSOLABさん
投げた物は放物線(抛物線)を描くでしょう。赤道半径の4分の1だと地球の丸みも無視できませんが、放物線と円(圓)では二次曲線でも方程式が違いますから、高さの調節が難しそうです。
 

/NHKラジオ第2(非公式)(@NHK_R2)さん / Twitter/

00:00から『NHK高校講座 数学Ⅱ「複素数」(2)』です。

/番組表 - NHK/

/高校数学の美しい物語 | マスオ |本 | 通販 | Amazon/

【講師】筑波大学附属高校教諭…川崎宣昭

/午後11:57 · 2015年10月29日·NHKラジオ番組表(非公式)/

 

/@kyojitsurekishi//

//#NHK高校講座 数学II/

/午前0:47 · 2015年10月30日/

 

/@kyojitsurekishi/

/#NHK高校講座 #数学II/

正の数と0と負の数だけだと1次元の数直線で表せるが、虚数を含む複素数は2次元の平面の座標で表される。虚数単位をi=√(-1)とすると、x+yiは点(x,y)、x-yiは点(x,-y)に対応する。 /#数学/
 

虚数 複素数 数平面 数学

 

【高校数学】数Ⅲ-1 複素数平面・共役な複素数①

/午後0:50 · 2022年5月25日/

 

/TWEET/

 

前後一覧

/令和4年5月/


オタマジャクシを産むカエル

2015-01-02 13:58:00 | 自然科学

平成26年tw

/2014年04月05日(土)/

@kyojitsurekishi #男はつらいよ 寅次郎春の夢 
#昭和の懐メロ:「権兵衛さんの赤ちゃん」
原曲はアメリカ民謡「リパブリック讃歌(The Battle Hymn of the Republic)」。
「ともだち讃歌」「ヨドバシカメラの歌」も同じメロディ。

posted at 20:54:29

 

平成27年tw

オタマジャクシを産むカエル、インドネシアで世界初の発見(AFP=時事) - Y!ニュース
AFP=時事 1月2日(金)10時37分配信
2015年1月2日13:56tw

A Novel Reproductive Mode in Frogs: A New Species of Fanged Frog
with Internal Fertilization and Birth of Tadpoles

Djoko T. Iskandar, Ben J. Evans, Jimmy A. McGuire mail
Published: December 31, 2014
2015年1月2日14:02tw

Jim McGuireは爬虫類学者らしいが蛙は両棲類だ。

/オタマジャクシを産むカエル | 虚実ヒストリー~ものがたりの歴史~(Tea-Cup Blog版) (teacup.com)/
2015年1月2日14:08tw

Frogs are not reptiles, are amphibians.
2014 January2nd 14:16tw

/午後2:16 · 2015年1月2日/

 

/オタマジャクシを産むカエル | 虚実ヒストリー~ものがたりの歴史~(Tea-Cup Blog版) (teacup.com)/

/午後2:04 · 2015年1月2日/

 

平成30年tw

/@kyojitsurekishi/

/お玉じゃくしは蛙の子

🐸#カエルの日♪  

原曲はアメリカ民謡「リパブリック讃歌(The Battle Hymn of the Republic)」。 #19世紀の懐メロ

午後8:35 · 2018年6月6日

 

/tweet(1) (2)/
/TWEET/

 

前後一覧

/平成27年1月/

 

参照

/オタマジャクシを産むカエル | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/