goo blog サービス終了のお知らせ 

甘辛亭日乗

BITTER with SWEET 
人生は甘くて苦く、苦くて甘い
そんな時はSOUL MUSICがしみるねぇ

本物

2012年05月21日 | THE49ERS

曇。今朝は世紀の天体ショーである金環日食の日。
今回は軌道中心が東京の湾岸地域を通るためきれいな金環が見られるようだ。
日食グラス等の観測グッズを用意していなかったので、直接は見られないがテレビで中継している映像で楽しむ。

つれあいはちゃっかり隣人の日食グラスで見たようだ。

第1食もり。

***

昨日は14時から武蔵境の老人ホームで演奏をする。
約1時間のプログラム。
最初は反応が薄いようで心配していたが、お年のため過剰な動きはないが、徐々に手拍子も交え楽しんでおられたようだ。

歌謡曲も数曲やったが、竹さんのSaxがまさに本物の音を奏でていた。
竹さんはテレビの歌謡曲番組にも主演するこの道40年のベテランであり当然か。

演奏後は吉祥寺の川副宅で反省会。
竹さんは自分の店の準備があり来られなかったが、北さんの奥方とつれあいもきてくれていたので、7人でごちそうをいただく。

帰りは市川在住の北さんと帰ったが、お疲れのようで寝過ごさずに帰れたかな。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵境

2012年05月20日 | THE49ERS

武蔵境にて。
ライブ終了。
吉祥寺に移動。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梯子

2012年05月19日 | 日乗

晴れ。湿気もなく風が気持ちいい。

昼から買物に行く。イトーヨーカドーから島忠、ビバホームへとホームセンターを梯子する。
ホームセンターは楽しいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡壊れる

2012年05月18日 | DEEP MUSIC

不安定な天候。
昨夜も遅くなって雷が鳴っていた。

第1食もり。

***

昨日は朝、健康診断を終え、四谷BHにてlive。
最初は曲数が少ないと心配していたが、blues5曲追加で結構な曲数となった。

お客さま早い時間帯は少ないと踏んでいたが、義兄もきてくれ問題はなかった。
演奏は未確認のものもあり、本番前に急ぎ確認しあった。

最後は皆様楽しんでいただいたようだ。

live後、汗を拭くため眼鏡を外すと、なんとツルの部分が根元からがとれてしまった。
live中でなくよかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士登頂

2012年05月17日 | 日乗

本日、健康診断で千駄ヶ谷に行く。

健康診断はこの近くの施設で例年行うが、近くに鳩森神社があり、行く前に一寸境内を散策する。
この日も早めに行き、先日刊行となった川副氏の「東京消えた山」に出てくる富士塚に上ってみた。

噂に違わず結構な急坂だ。

眺めも?それなりに楽しめる。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする