goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

愛しさと切なさを兼ね備えた 桜井ニキィイイイイ(幼)

2017-04-20 | レバンガ北海道
愛しさと切なさを兼ね備えた

桜井ニキィイイイイ(幼)
https://twitter.com/awaynahito/status/854690584950325248


 やばい!

 これ、出したらやばいやつじゃないですか。。。

 桜井選手のやさしさとかっこよさが出てる写真じゃなきゃだめ!(笑)





桜井くん、ねぇみてみて~ってこーすけとナチョスにやってたんだけど何?
どしたん笑?暫く3人で楽しそうにお話してて、最後この笑顔😆
お腹抱えて笑ってる人久しぶりに見た笑☺
https://twitter.com/0_phoenix_/status/853625892458844160

[CLOSE UP]ライアン・ロシター(栃木ブレックス) 攻守で躍動する栃木のエースが、圧巻のプレーで『20・20』を記録

2017-04-19 | レバンガ北海道
[CLOSE UP]ライアン・ロシター(栃木ブレックス)
攻守で躍動する栃木のエースが、圧巻のプレーで『20・20』を記録
http://basket-count.com/article/detail/2204

「 スコアの流れでは栃木の完勝と見えるゲームだったが、ロシターは違った意見を持っており、
 試合後の会見ではまず次のように総括している。

 「 とてもタフな試合でした。北海道はしっかりコーチされて、チームとして意識が統一されているチームです。
  そして、常にハードにプレーしています。その証拠に20点以上あったリードを(残り約2分には)9点にまで
  縮められてしまいました。彼らはやるべきことをハードにプレーする相手であり、対戦を楽しみにしています」」


「とても残念な敗戦になった。
 北海道の強い気持ち、パフォーマンスに上回られてしまった。
 北海道のディフェンスがとても素晴らしく、本当に強い気持ちを持ってやってきた。
 チャンピオンシップを迎えるにあたって、
 今日の敗戦を糧にして次に進んでいかなければいけない。」ウィスマンHC
https://twitter.com/linktochigibrex/status/853550624608141312


 本流であるところのブレックスさんにとっては、レバンガは対戦するときにだけ
遭遇する相手チームのひとつ、に、過ぎない。

 しかしながら、レバンガ・ファンの人は、ブレックスさんとブレックス・ファンの
方たちに深く感謝しなければならないかもしれない。



私は今回初 #レバンガ北海道 で凄く楽しみにしていました。
折茂さんの「お客さんはプロの試合見に来てるわけだからただでは負けられない」発言に集約される
と思うけど、初戦で感じた怖さだったり、ケガ人でた時の気概だったり、まっつんのサービス精神
だったり。1本スジ通っててかっこいい。
https://twitter.com/kagers_02/status/853925787979833345

それと関係あるのかわからないけど、#BREX の選手もいつもよりゲーム前の触れ合いが楽しそうに
見えました。勇太さん特に。あんな笑顔あんま見ない。リスペクト感あふれてました。
なんかとても清々しかったです。絶対B1で、何年後もB1で一緒に戦いましょう🔥
https://twitter.com/kagers_02/status/853927011907026944



レジェンドたちの再会🤗
https://twitter.com/kagers_02/status/853615703038894081

レジェンド折茂さんをどう形容していいかわからないけどお元気!凄い!が素直な感想です(小学生並み
でも本気の怖さは今回は内に秘めてる感じでした…😱
https://twitter.com/kagers_02/status/854284938165628928

もうやーだ!良太ったら〜♡(バシッ)
https://twitter.com/kagers_02/status/853754807605018624

おめー北海道でイケメンとか言われてチヤホヤされてんのか。お?
ドガッ
バシッ
_人人人人人_
> 脅迫罪 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人_
> 暴行罪 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
#東海大先輩後輩
#後輩にきびしいふる
#ごめんよタージマハル
#先輩はゴリラキャラ止まり
https://twitter.com/kagers_02/status/853946128496066560

\ピピピー!/
「ウチノ アサヒタソ ニ ナニヤッテンダヨ!」
ガシッ
https://twitter.com/kagers_02/status/853950227086155776

えっヤダ!お宅も?
ウッソー!信じらんなーい!
あ…でもウチの旦那には内緒ね!あの人怒ると怖いから(笑)
https://twitter.com/kagers_02/status/853959265899302912

爽やかに挨拶まわりするクマちゃん。
https://twitter.com/kagers_02/status/853967686480535552

爽やかに挨拶まわりするすっさん。
https://twitter.com/kagers_02/status/853969158899290113

何かを一生懸命説明するお笑い営業部長。
挨拶まわり人気ランキングはダントツで桜井さんでした!(個人比
https://twitter.com/kagers_02/status/853973456060203008

個性派ぞろいでかっこいいレバンガメン。野口さんの髪型は、似合う野口さんが凄いという結論!
https://twitter.com/kagers_02/status/853978786815025152

レバンガ北海道 専属チアダンスチーム『パシスタスピリッツ』 2017-18シーズンメンバーオーディション開催 書類審査の応募締め切りは5月8日(月)です!

2017-04-19 | レバンガ北海道
レバンガ北海道 専属チアダンスチーム『パシスタスピリッツ』 2017-18シーズンメンバーオーディション開催
書類審査の応募締め切りは5月8日(月)です!
https://twitter.com/levangakousiki/status/854650123145494528

【04/22(土)vsアルバルク東京ハーフタイムショー】
YOSAIKOIソーランチームの新琴似天舞龍神が盛り上げてくれます!!
皆さんチケット準備はOKですか?!
HOMEきたえーるでの試合も残り5試合!
https://twitter.com/levangakousiki/status/854131862331047936

3人がかり!!🙌🙌🙌
https://twitter.com/B_LEAGUE/status/854265952149553153

【B.LEAGUE NOTEBOOK(18)】ミニインタビュー:多嶋朝飛(レバンガ北海道 #8)
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2017041716225609.html

本日は前回のB2に続きB1クラブの『島田塾』を開催!!

2017-04-19 | Bリーグ
Bリーグさんとのコラボ商品のネーミング案、500件以上のご応募、ありがとうございました!
ただいまBリーグさんと相談しながら検討中です。
決まったらまたご報告させていただきますね!
https://twitter.com/kingjim/status/853794847680905216

第28節のNO.1タフショットは...!?
#Bリーグ B1 第28節|BEST of TOUGH SHOT Weekly TOP5
presented by G-SHOCK をYOUTUBEに公開しました!
https://twitter.com/B_LEAGUE/status/854562614981963776

大人気のトレーディングカードは、早くも第3弾の発売が決定しました👏👏
ファンの要望にお答えして、B2もカード化。B.LEAGUE全36クラブが登場します🔥
第3弾は、56枚のカードセットで、1セットにつきサインカードが必ず2枚封入👀
https://twitter.com/B_LEAGUE/status/854645390301200384



本日は前回のB2に続きB1クラブの『島田塾』を開催!!
何としてもしっかり経営して、いつかは…と志高く闘志を燃やす社長ばかりで
私もテンションが上がり魂込めて話せました!

4時間のプレゼン・討議そしていつもの懇親会で
地元船橋名物”小松菜ハイボール”で盛り上がりました(*^_^*)
https://twitter.com/SHIMADASHINJI/status/854000701847896064


 「魂を込めて」、それこそが本当に大切なポイント、ですよね。。。

 ただのアマチュアファンが大クラブの大経営者のことに言及したりすると、
怒られてしまいますけど、本当にそれって、どこまでもどこまでも大切で、
年齢を重ねるごとに、そのことの意味、そのことの影響として、結果として
生じてくるさまざまなものごと、を知るようになるような印象を受けてます。

 それを知っているかどうか、は、本当に重要なことのような気がして
ならないです。

栃木ロシターが15日の試合で24リバウンドをマーク、三河バッツのB1最多記録に並ぶ

2017-04-19 | Bリーグ
栃木ロシターが15日の試合で24リバウンドをマーク、三河バッツのB1最多記録に並ぶ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00011694-bballk-spo

負傷離脱が発表された川崎辻「最後にええ所を持っていくのが辻直人なので」
https://basketballking.jp/news/japan/20170418/11664.html

バスケ代表候補の富樫勇樹が新コーチに刷新を期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-01810182-nksports-spo

鹿児島がBリーグからの融資を一時回避、4月の必要運転資金約700万円を集める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00011740-bballk-spo

群馬戦で退場した茨城青島が1試合出場停止と罰金5万円、22日の山形戦欠場が決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00011704-bballk-spo

【アンケート結果】バスケファンが選ぶ「好きなバスケ漫画」ランキング! 1位はやっぱり……
https://basketballking.jp/news/japan/20170419/11765.html

アジア3連覇を目指すバスケットボール女子日本代表、吉田亜沙美など『リオ組』を含む19名の候補選手とともに本格始動

2017-04-19 | バスケ全般
平成29年度女子日本代表チーム 第2次強化合宿 参加メンバー発表
http://www.japanbasketball.jp/japan/35146

アジア3連覇を目指すバスケットボール女子日本代表、吉田亜沙美など『リオ組』を含む19名の候補選手とともに本格始動
http://basket-count.com/article/detail/2219

【リオ五輪、その後】栗原三佳(トヨタ自動車)
度重なるケガの試練と向き合いながら『自分の仕事』をやり切ったシーズン
http://basket-count.com/article/detail/2199

【リオ五輪、その後】渡嘉敷来夢(JX-ENEOS)
すべては東京五輪のために「新しい自分に会うことがモチベーション」
http://basket-count.com/article/detail/2188


男子日本代表の第4次強化合宿、
コンディション管理を重視した前回から一転『実戦に近い強度』の練習で濃密な時間を過ごす
http://basket-count.com/article/detail/2227


スカウティング・レポート『渡邊雄太』(前編)
GMやスカウトを歴任した『NBAの目』で渡邊の『現在地』をチェック
http://basket-count.com/article/detail/2217

スカウティング・レポート『渡邊雄太』(後編)
2018年のNBAドラフトで指名されるために、この1年でやるべきこと
http://basket-count.com/article/detail/2218

[CLOSE UP]シェーファー・アヴィ幸樹(ブリュースターアカデミー)
バスケ歴3年半『できることをやる』姿勢で成長中
http://basket-count.com/article/detail/2181

『オールジャパン』のレギュレーションが大幅変更、さいたまスーパーアリーナを舞台に『真の日本一』を決定する大会に

2017-04-19 | バスケ全般
『オールジャパン』のレギュレーションが大幅変更、さいたまスーパーアリーナを舞台に『真の日本一』を決定する大会に
http://basket-count.com/article/detail/2215

「 出場チームは各都道府県協会に所属するB3、実業団、クラブ、教員、大学、高校、高専、専門学校で、
 協会に登録されている高校生以上のチームすべてに参加資格があるため、文字通りの『真の日本一』を
 決める大会となる。

  1次ラウンドで各都道府県の代表を決め、2次ラウンドで男子のB2全クラブが、3次ラウンドから
 男子のB1全クラブと女子のWリーグ所属の全チームが参戦。こうして最終ラウンドに進む8チームを決定する。

  各都道府県で行われる1次ラウンドは8月末までに行われ、2次ラウンドは9月16日~18日、3次ラウンドが
 11月25日~26日で行われる。そして年明けの1月4日から7日にベスト8以降の最終ラウンドが行われ、
 男女の優勝チームが決まる。」

Sアリーナをバスケの聖地に 「全日本選手権」開催、真の日本一を
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/04/18/07_.html

バスケ天皇杯・皇后杯の大会方式が大幅に変更!男女合わせて600チーム以上が参加する大規模大会に
http://basketballbbs.com/othernews/34464/

北海道のディフェンスはパーフェクト。 これ以上の無い出来だった。

2017-04-19 | レバンガ北海道
べこさんより


北海道のディフェンスはパーフェクト。
これ以上の無い出来だった。
ただ、栃木もさすがで後半になっていいオフェンスも増えてきた。それでも入らなかった。
栃木の3p0/13、2pは46%。これではなかなか…。
https://twitter.com/shin_spotch/status/853497403160182786


函館地区バスケットボール協会の総会が16日に開かれた。
本年度は高体連道予選(6月22~25日)を函館地区で開催するほか、
レバンガ北海道の試合が来年2月3、4日に行われることも決まった。
https://twitter.com/hakodateshimbun/status/854154716057542656

 早い。。。

 いまから、いろいろ動いてるんだ。。。。



レバンガ北海道 次節B1残留決定条件

▼北海道◯◯のとき
残留決定

▼北海道◯●のとき
富山◯●or●●で残留決定

▼北海道●●のとき
①横浜◯●or●●
②富山●●
③滋賀◯●or●● が全部揃ったとき

※次節4/22・23
北海道×A東京、横浜×新潟、富山×三遠、滋賀×三河
https://twitter.com/shin_spotch/status/853612850371153922


レバンガ北海道 4/23B1残留決定条件

▼北海道◯のとき
富山●で残留決定

▼北海道●のとき
残留決定持ち越し
https://twitter.com/shin_spotch/status/853615163882131456


B.LEAGUE2016-2017 B1チャンピオンシップ&残留争いまとめ 2017.4.16
★痛恨の取りこぼしを喫した栃木に代わり、12連勝の三河が2位浮上。
4連勝SR渋谷がCS進出前進。秋田は天王山スイープ。
残留争い混沌、横浜・富山・滋賀が勝敗並ぶ。京都・新潟・名古屋D残留
https://twitter.com/shin_spotch/status/853609874466283524

B.LEAGUE2016-2017 B1リーグ順位表 2017.4.16
★三河、粘る琉球下し12連勝。SR渋谷4連勝で2位三遠を1差追う。
東地区は栃木が北海道に、A東京が千葉に敗戦。
敵地でスイープした千葉はA東京に1ゲーム差と肉薄。
https://twitter.com/shin_spotch/status/853609359540068352


ということで、栃木戦録画をみました。

2017-04-19 | レバンガ北海道
栃木戦勝利、おめでとうございます(2017/4/16)
https://blogs.yahoo.co.jp/ykawai1012/20606832.html

ということで、栃木戦録画をみました。(2017/4/18)
https://blogs.yahoo.co.jp/ykawai1012/20609598.html

「 全くん。めげちゃダメだ。入るから、打ちなさい。」


 スポナビライブで見ていると、上流チームの若い選手の筋肉とかも
確認したりしますけど、マキゼンの筋肉って、本当にあるんですよね。。。

 力は絶対にあるので、好調になってくれればどれだけ可能性がある
だろう、と、いつも思ってます。

 次期レバンガを支える大黒柱になってほしいですよね。

 たぶん、みな、そう思ってるはず。


4/15(土)、4/16(日)vs 栃木ブレックス 試合結果・コメント

2017-04-19 | レバンガ北海道
ハッスル&集中で超ロースコアの『守り合い』を我慢強く戦い抜いたレバンガ北海道、
栃木ブレックスを破るアップセット!
http://basket-count.com/article/detail/2207

[CLOSE UP]松島良豪(レバンガ北海道)
チームを盛り上げる『愛されキャラ』は自分らしいスタイルの確立を目指す
http://basket-count.com/article/detail/2210


栃木ブレックスに勝利(4/16)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12266483783.html

4連勝ならず(4/15)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12266086125.html

【反省会】レバンガ北海道第28節 アウェイ 栃木ブレックス戦の結果
http://imakuji.seesaa.net/article/449120705.html


4/16(日) 栃木ブレックス 57 - 63 レバンガ BOX SCORE
https://basketballking.jp/stats/match/472.html/

4/15(土) 栃木ブレックス 78 - 68 レバンガ BOX SCORE
https://basketballking.jp/stats/match/462.html/


4/16(日) 試合後コメント
https://www.levanga.com/game/?YMD=20170416&TAB=R

「水野HC

  昨日の悔しい負けに対しチーム一丸となって激しく粘って戦い続けた40分間でした。

  勝利はもちろん嬉しいですし、昨日の負けを乗り越えてリバウンドも含めて昨日よりは
 取らせない状況を作れたと思います。

  昨日の試合で圧倒された部分を選手が気持ちをもって修正し、簡単にリバウンドを
 とらせないようにしたこと栃木と戦えたことが今日の勝利の要因だと思います。

  選手の頑張りとスタッフの負けたくない気持ちが一つになり戦えたと思いますし、
 全員が最後まで集中してリバウンドを戦ったことが良かったと思います。

  昨日は自分たちの単純なオフェンスミスからトランジションでやられる展開があった
 ので、しっかりオフェンスを組み立て栃木にトランジションを出されないようにする、
 リバウンドでセカンドチャンスを渡さないようにすることができれば流れは変わる
 と伝えていました。

  今日の勝利はみんなが一つの方向に向かってやってくれた結果です。

  チームは一つずつステップアップしていますし、これからもっと高いレベルで戦える状況を
 つくりたいと自分自身含めチーム全員が思っているので残り少ないシーズンを1歩でも
 多くチーム全員で進みたいと思います。


 多嶋キャプテン

  昨日からの修正として、体を張ってみんなでオフェンスリバウンドを頑張り
 最後までディフェンスを粘って自分たちらしい試合ができたと思います。

  シーズン通してチームとして成熟してきていることや我慢強いところが勝ちに繋げられる
 ようになってきていると思うので強豪の栃木からの1勝はチームとしても自信になりますし、
 残りのシーズンも今日のような試合を続けていけるように頑張りたいです。

  前半はアグレッシブさに欠けていたと思ったので、4Qの最後できちんと仕事をしなければな
 と思っていましたし、Jもすごく大事な場面でシュートを決めてくれ、チームとしても
 色々な選手が活躍し勝てた試合だと思います。

  次節、強豪チームとの戦いは続きますが、HOMEでの声援を力に勝利をつかめるよう
 チーム全員で挑んでいきたいと思います。


 ソープ選手


  大事な場面でシュートが決まったことは、作戦通りというより、元々やるプレーが崩れてしまい
 その後自分がカットしてJBから良いパスをもらった結果です。

  3Pが決まったことは嬉しかったですし強豪の栃木に勝てたことはチームにとっても自信になるし、
 残りの試合に向けて良い勢いになると思います。

  いつもの自分のプレーと比べるとそこまで良くはなかったと思いますが、
 最低限チームには貢献できたと思いますし、勝つことが出来たので良かったです。」

4月14日(金)に行われた #富山グラウジーズ 戦において #14辻直人選手 が負傷し、 病院での検査の結果、以下の通り診断されました。 診断結果:左足関節捻挫

2017-04-18 | Bリーグ
4月14日(金)に行われた #富山グラウジーズ 戦において #14辻直人選手 が負傷し、
病院での検査の結果、以下の通り診断されました。
診断結果:左足関節捻挫

詳細はこちら
https://twitter.com/brave_thunders/status/853880910948646912

間違えた、秋田はきょうで16勝目か。

2017-04-16 | レバンガ北海道
間違えた、秋田はきょうで16勝目か。
https://twitter.com/shin_spotch/status/853216214008512512

B1順位表
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/standings/

 レバンガ20勝(前節と同じ)

 秋田16勝(前節から1歩前進)(vs 仙台)

 横浜15勝(前節と同じ)(vs 三遠)



 秋田さんに追いつき、抜かされるかどうか、ですかね。。。

オフェンスリバウンド21本、攻撃回数で上回り、試合中に守備をアジャストした栃木ブレックスがレバンガ北海道に快勝!!

2017-04-16 | レバンガ北海道
オフェンスリバウンド21本、攻撃回数で上回り、
試合中に守備をアジャストした栃木ブレックスがレバンガ北海道に快勝!!
http://basket-count.com/article/detail/2202

 記事にしてくださるだけでもありがたいです。

 ただ、今後のブレックスさんのことを考慮して、という面が大きいことは、
レバンガ・ファンの人は知っておく必要はあるかと思います。