goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

今年、レバンガの若手は多数入団しています。。。

2017-02-24 | レバンガ北海道
そのうちの幾人かが、実績を出して、レバンガに残留する。

そのうちの幾人かが、次のレバンガの大きな柱となる。

代表も桜井選手も野口選手もいつまでもいつまでも元気で実績を出せる、
というわけでもない。

それまでに、次の骨格を打ち立てる必要がある。

持ち株会には、そうした意味合いも入っている、と思われます。



茨城が元北海道の青島を獲得「全員バスケでの勝利を目指します」

2017-02-24 | レバンガ北海道
茨城が元北海道の青島を獲得「全員バスケでの勝利を目指します」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00008298-bballk-spo

青島心選手 移籍先決定のお知らせ
https://www.levanga.com/news/20060.html

茨城がラーカイとの契約を解除、クラブ代表「新たな選手を補強する必要がある」
https://basketballking.jp/news/japan/20170222/7654.html

試合結果コメント

2017-02-24 | レバンガ北海道
苦杯
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12250599321.html

仙台89ERS戦/川邊亮平選手 入団会見
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12250348391.html

レバンガ北海道VS仙台89ers 前半戦終了!
http://ameblo.jp/kenikukai-hanakawa/entry-12250275304.html

レバンガ北海道VS仙台89ers 第3Q終了!
http://ameblo.jp/kenikukai-hanakawa/entry-12250289730.html

レバンガ北海道VS仙台89ERS 試合終了!
http://ameblo.jp/kenikukai-hanakawa/entry-12250297541.html

仙台にはなぜか勝てませんねえ
http://blogs.yahoo.co.jp/ykawai1012/20532597.html

【反省会】レバンガ北海道21節 ホーム 仙台89ers戦の結果
http://imakuji.seesaa.net/article/447241924.html



2/22(水)vs 仙台 BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/339/box/a/

2/22 B1 北海道 vs. 仙台 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/274704

2/22 B1 北海道 vs. 仙台 ヒーローインタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/274700

試合結果コメント
https://www.levanga.com/game/?YMD=20170222&TAB=R

「 水野HC

  勝つべき試合を勝てなかったことにすごく責任を感じています。

  チームとしてもこの試合がどれだけ大事かわかっていた中、序盤の入り方が悪い試合展開を
 作ってしまったことがゲームのキーポイントだったと思います。

  前半の内容が良くなかったので、ディフェンス面をゲームの中で修正してやらなければ
 いけなかったと思います。

  シーズン後半に向けてオフェンスが向上し、点数が取れるようになってきたものの失点を
 してしまっているゲームを抑えられる時と、抑えられない時のバラつきがある展開が多くなって
 きているのでそこをしかっかり修正して、チームとして下を向くことなく今週末に向けて
 切り替えていきたいと思います。


  桜井選手

  勝たなければいけない試合だったので、非常に残念です。

  前節の三河戦の時のようなディフェンスがしっかりできていれば必ず勝てた試合でした。

  相手を見て、相手に合わせてディフェンスをするべきだったし、ドライブが得意な選手が
 多いチームでプレッシャーがかけずらいのはあったと思いますが、まったくプレッシャーが
 かけられず90点を取られてしまいました。

  勝ったり負けたりの試合をしていると、シーズン終盤の大事な試合を落としてまうこと
 になりかねないのでこの負けをチームとして重くとらえて週末のゲームに修正して臨みたい
 と思います。

  しかし、今日はJBが存在感をしっかりし示して良い流れでチームを引っ張てくれたので
 チームとして1つ収穫だったと思います。


  ジョーダン・バチンスキー選手

  今日の試合の敗因はディフェンスだったと思います。

  センターポジションはディフェンスで最後の守り、という役割があるの責任を感じています。

  今日の試合を振り返って今後自分がどうやったらディフェンスでチームに貢献できるのか
 反省して考え直して進んでいきたいと思います。

  チームに合流して1つわかったことは、
 チームが向上するためには今日の3Qのような展開を40分間やっていけるチームになることです。

  レバンガ北海道のファンの皆さんはリーグNo.1のファンだと思いますし、
 どんな状況でも応援してくれてエネルギーになりました。
 週末の横浜戦も応援をよろしくお願いします。」

2月24日(金)~26(日)開催試合のみどころ

2017-02-23 | レバンガ北海道
2月24日(金)~26(日)開催試合のみどころ
https://www.bleague.jp/news/19979.html

「■B1残留プレーオフ」

「 残留プレーオフをボーダーライン上で争う北海道と仙台の直接対決は、4Qに2ptを
 100%の確率で決めた仙台が勝利し、北海道との差を1ゲームに詰めています。

  負けてしまったものの調子上向きの秋田、大阪相手に快勝の滋賀と、ここにきて
 各チームが自力を発揮してきており、次節は一気に勢力図が代わりそうな状況になって
 います。」


B1・ワイルドカード
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/standings/

厳しい現状(2017/1/28)
http://blog.goo.ne.jp/mongai2/e/6a364acb999c573a4d9918f587df3b8a


べこさんより

B1東地区
https://pbs.twimg.com/media/C49JS0JVUAY5x0v.jpg

B1中地区
https://pbs.twimg.com/media/C49JTGwUMAAjPPZ.jpg

B1西地区
https://pbs.twimg.com/media/C49JTgpUEAAE4Y0.jpg

仙台、今季最多95点で連敗脱出 攻守とも“別人”(2017/2/19)
http://www.nikkansports.com/sports/news/1781176.html


 秋田と仙台の、vs 千葉・栃木・東京を見ると、試合総数としては北海道が有利。
ただし、3Pの得意な秋田は勝てる可能性があるので、秋田と比較すると北海道は
有利とは言えない状況。

 仙台は追い詰められた状況の中、とうとう開眼し、新境地に達している。

 要するに、精神的にはレバンガに追いついた状況にある。

 その上、3Pが得意な上、仙台は北海道を研究尽くしていると思われるので、
仙台との今後の戦いは、基本的には仙台には勝てない、と見てよい。というか、
そうなる。


 再度、昨日の試合を見つつ、試合速報のテキスト等を見つつ、考えていましたが、
片岡選手と外人選手二人の気持ちと、でき(戦績)、が、最終的に勝敗を決した、
ということだろう、と考えています。4Qにレバンガ側にファールがありすぎたのが
最終的な敗北かもしれないです。

 その原因は、仙台の徹底的なディフェンス、と、それを突破できなかったレバンガ
側の限界、という部分かもしれません。

 レバンガは、相手にレバンガ並みのディフェンスを敷かれた状況で、相手側に3Pを
決められた場合には、敗北が決定しているので、ヤング・レバンガには、どうか、
がんばってほしいです。せめて、片岡選手の魂は獲得する気持ちで努力してほしい
と思います。

 レバンガの降格は若手の真剣度にかかっている、かもしれない状況です。

 ティルマン選手がいない以上、得点できる選手がどうしても必要な状況に変わりは
ないように思えます。

 おそらく、予測するところでは、秋田、仙台、と降格PO争いで最後まで熾烈な
状況が続きます。

 怪我と体力、疲労にだけは注意が必要かと。

 3P得意な選手が多数輩出すれば、それだけで、チームとして、体力問題はかなり
軽減される可能性はあります。






スコア的には60点台に抑えた秋田の狙い通りだったと思うけど…
まぁミスの多さと外の精度を欠いたのは痛かった。
ただ、復調の兆しは見えたので今後の残留争いという点では悲観的になる必要はなさそう
(ハピブーも拍手多数で選手で迎えてた)。
千葉は苦しい展開で課題も出ながらも勝ち切ったのは大きい
https://twitter.com/shin_spotch/status/834434441715986432

川邉「オフェンスでもディフェンスでも活力になれるよう持ち味を出していきたい」。
武器は「相手の得点源を抑え、リバウンドを取って流れを呼ぶこと」。
地元の富山には「(入団する)イメージはなかった」と言い切る
https://twitter.com/shin_spotch/status/834197113395220480

【Bリーグ】川辺、レバンガ新入団会見「活力になれるよう持ち味を出していきたい」
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20170221-OHT1T50207.html

[CLOSE UP]ジョーダン・バチンスキー(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ) JB離脱の危機に『リーグで最も高い男』が奮起(2017/2/6)

2017-02-22 | レバンガ北海道
過去情報

[CLOSE UP]ジョーダン・バチンスキー(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
JB離脱の危機に『リーグで最も高い男』が奮起(2017/2/6)
http://basket-count.com/article/detail/1775

 ラストピース。

 思いもしないところに存在していた可能性の鍵。

 


 舞台は揃った状況にある。

 ティルマン選手の不在を深く考え自身の技術に専心した日本人選手。

 7人という恐怖の期間を過ごした経験。

 野口選手の復活、桜井選手のさらなる開眼。






 そうして、まっつん、の劇団四季への挑戦。。。

 うーん。



 まっつん、結構、損な役回りかも(笑)


2月26日(日)13:05~13:48にNHK総合(北海道向け)にて放送されます「北海道LOVEテレビ」に北海道コンサドーレ札幌オフィシャルダンスドリルチーム「コンサドールズ」が出演いたします

2017-02-22 | レバンガ北海道
2月26日(日)13:05~13:48にNHK総合(北海道向け)にて放送されます「北海道LOVEテレビ」に
北海道コンサドーレ札幌オフィシャルダンスドリルチーム「コンサドールズ」が出演いたします
http://www.consadole-sapporo.jp/news/20170226253/

マスコット大集合に参加したドーレくん、楽しそうでしたね!
さて、25日はアウェイでベガルタ仙台との開幕戦です。
この日は札幌ドームにてパブリックビューイングを実施☆
入場は無料!みなさん一体となってチームの初戦を後押ししましょう!(2017/2/18)
https://twitter.com/consaofficial/status/832862876985487360


 2chで、コンサの方が応援してくれていましたので、可能なことは
したいと思っています。


【HOME GAME】2/22(水) 19:00~@きたえーる vs仙台89ERS 2/25(土)、26(日) vs横浜戦イベント情報

2017-02-22 | レバンガ北海道
【HOME GAME】2/22(水) vs仙台89ERS・ 2/25(土)、26(日) vs横浜ビー・コルセアーズ イベント情報
https://www.levanga.com/news/19512.html

「■ビール半額DAY!

 お仕事帰りの皆さん、リラックスして試合観戦しましょう!
 FCブースにて配布される「ビール半額券」をお持ちの上、対象店舗でご購入ください。」


「■来場者先着1,000名様

 ファミリーマート様ご提供の​チョコレートをプレゼント!」

「■選手へ届け!バレンタインメッセージカードを販売!

 オリジナルメッセージカード(500円税込)を先着100名様に販売。(FCブースで販売予定)
 ご購入のお客様は試合終了後、希望選手1名にメッセージカードを直接お渡しができます。
 (ご自身でご用意したお菓子等も選手にお渡し可)」



21節 東地区 仙台89ERS 戦 @北海きたえーる
https://www.levanga.com/game/?YMD=20170222&TAB=H

「 北海道と同じ東地区の仙台89ERS戦。

  今シーズンの対戦成績は1勝3敗と負け越している。北海道にとって絶対に負けられない試合である。

  仙台は、#41ウェンデル・ホワイトの得点が中心となってくる。ホワイトのオフェンスに対して、
 北海道はどのようなディフェンスを見せてくれるのか注目したい。

  また、#15チリジ・ネパウエがインサイドで強さを発揮する。
 得点・リバウンドともに安定した活躍をする選手であり、北海道にとって厄介な選手である。

  そして、#91片岡も調子を上げている。
 熱いハートを持った選手であり、仙台の起爆剤となっている。
 北海道でも活躍していた選手であり、北海道のホームゲームに対して特別な感情を抱いていることだろう。

  #3石川は小柄な選手ではあるが、持ち前のスピードを活かしてディフェンスを崩してくる。
 アウトサイドシュートも得意としているため、警戒しなくてはいけない。過去4戦も
 石川に重要な局面でシュートを決められている。


  一方、北海道はシーズン後半戦に入り、本来の力を発揮しつつある。
 名古屋から加入した#13バチンスキーと、東海大学の#1関野が加入したことで選手層に厚みが増した。
 2人の新加入選手のホームデビュー戦の活躍に期待したい。

  #13バチンスキーは、2015年、NBAのデトロイト・ピストンズのロスターにも入った選手である。
 218㎝118㎏、恵まれた体格を活かしてゴール下で力を発揮する。インサイドでの存在感は抜群。
 #5ダニエル・ミラーの負担を減らすと共に、北海道のシステムがアジャストするとバチンスキーは
 対戦相手にとって脅威となるだろう。

  そして、今シーズン大きく成長した#32松島の活躍にも期待したい。

  抜群の運動量を活かし、激しいディフェンスで相手を苦しめる。

  ルーズボールにも果敢に飛び込み、チームに活力を与えてくれる選手である。

  今シーズンは、ディフェンスだけではなく、オフェンスでも隙があれば果敢にシュートを狙う。

  確率も良く、しっかりとオフェンスを組み立ててくれる選手である。

  コートでもコート外でもチームを引っ張るムードメーカーが、北海道を勝利に導いてくれるだろう。

  シーズン前半戦では仙台に負け越してしまったが、残りの4試合は全勝して勝ち越しを狙う。
 平日夜の1DAYゲーム。仕事の疲れも吹き飛ばす熱い試合を期待したい。

  仙台にとっても重要なこの試合。北海道にとっても絶対に負けられない戦いである。
 
  GO!LEVANGA!」


今年の野口は4番ポジションとして欠かせない選手になった。もともとオフェスはよかったけど、ディフェンスが強くなったのが大きいね

2017-02-22 | レバンガ北海道
今年の野口は4番ポジションとして欠かせない選手になった。
もともとオフェスはよかったけど、ディフェンスが強くなったのが大きいね
https://twitter.com/mitsu_cb/status/832825691917803521

バチンスキーも、一生懸命合わせようとしてるのが見えるから、なんか好感度もてるし、
ちゃんと育てたら無双になるんじゃないかな?
https://twitter.com/mitsu_cb/status/832821194545958913

関野のガムシャラ感、いいね!同じやられるにしても、なんか未来に繋がる感じ(^_-)
https://twitter.com/mitsu_cb/status/832834849912164352

牧ももっとシュートの確率が上がれば面白い選手になると思うけど…
https://twitter.com/mitsu_cb/status/832820558978953217


 マキゼンは始動までに時間がかかるのですが、もう少し待てば、必ず
活躍してくれます。

<B1仙台>あすアウェー北海道戦

2017-02-22 | レバンガ北海道
<B1仙台>あすアウェー北海道戦
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170221_14034.html

<B1仙台>熱戦ハイライト リバウンドの意識で差
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170221_14033.html


【B.LEAGUE】仙台89ERS 第49試合【杜の都】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1485519463/l50

より

「935 : バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fbaf-eQSD [180.11.91.144])2017/02/18(土) 20:22:33.44 ID:tfl5LwTs0

 ところで他人のマンガーノの評価気になるんだが
 試合みた人感想頼む

 936 : バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2f-OeFi [126.161.162.149])2017/02/18(土) 20:55:18.92 ID:Q4VXDf5v0

 >>935
 マンガーノについて俺が思ったのは相手がハーフコートバスケットになったときはマークマンに対しても
 その他のカバーに対してもちゃんと守れてたと思う。
 ランニングプレイに対して正面じゃなくて横からカラダで行ってファウルってのが2つくらいあったから
 そこは頑張って欲しい。
 オフェンスはまだPGのサインに対して反応しきれてない部分があるのはしょうがない。
 逆に他の選手もマンガーノがどこにパスを欲しがってるか(角度とか高さとか)そういう細かい部分まで
 フィットしてくれば充分期待できると思ったよ。

 937 : バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2f-PAwv [126.6.198.244])2017/02/18(土) 21:01:07.42 ID:s9grOO+70

 マンガーノはスピードがあるタイプに対するディフェンスは厳しいかなと。
 オフェンスはもうちょっとフィットしてこないとわからないけど
 アベレージで2桁得点くらいはできるきがします。
 3ptをグインやハレルソンばりに決めるのを期待していたけど
 そこまでの精度はなさそう。
 全体的に、可もなく不可もなくといったところでしょうか。
 ただ、もちろん坂本よりは全然良い。
 1Qでホワイトとネパウエがともに2ファールしても繋げることができた。
 坂本ならこうはいかない。

 938 : バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f6d-dEGZ [175.108.195.63])2017/02/18(土) 21:29:27.28 ID:0UNV8h/J0

 マンガーノは3Pもっと狙っていいね。
 あとポストゴリゴリも見たいぞー!
 チリはプレータイム減った影響か攻守共にキレキレだった。
 ホワイトは3P打つよりドライブからファール貰ったりする方効果的。
 菊池のミドルに石川のドライブインシュートよかった。
 あと文哉より楯、熊谷より谷里起用していきたいね。」


「962 : バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b2f-PAwv [126.6.198.244])2017/02/19(日) 22:55:10.09 ID:dRUNTlHP0

 >>960
 あと、青島からバチンスキーにチェンジしてしまったのも大きいですね。
 今の北海道はリーグの中堅以上くらいの戦力にはなっていると思います。」

第21節 レバンガ北海道 歯ごたえ十分!仙台牛タン89ers戦

2017-02-22 | レバンガ北海道
第21節 レバンガ北海道 歯ごたえ十分!仙台牛タン89ers戦
http://imakuji.seesaa.net/article/447184101.html

【反省会】レバンガ北海道20節 アウェイ シーホース三河戦の結果(2017/2/20)
http://imakuji.seesaa.net/article/447178978.html

三河やっつけましたね(2017/2/19)
http://blogs.yahoo.co.jp/ykawai1012/20526063.html

シーホース三河に勝利(2017/2/19)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12249340588.html

( ´︵` )(2017/2/18)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12248912781.html




北海道はバチンスキーの得点力に期待、仙台はマンガーノの奮起が不可欠
https://basketballking.jp/news/japan/20170221/7573.html

 「ジョーダン・バチンスキーというラストピースを加えて新体制となったレバンガ北海道。」



 折茂代表が勝利インタビューで、「あとは外を埋めれば」(正確な表現は忘却)みたいな
ことを言われていました。

 去年はティルマン選手がいて得点してくれていたので目立たなかったセンター不完全の状態。

 今年は、これでいままでになかった安定感が得られる可能性がある。

 あとは、西川選手の安定なり、牧選手の活躍なり、新加入の複数選手のプレータイムの確保
なりがうまくいくかどうか、という部分にかかっているのかもしれない。

 もし、そこがうまくいけば、これまで以上に強いチームが出現することになる。


 そういう過剰な期待は選手に負担をかけるだけだから、どうか、降格せず、少しでもランク
アップすることを願っています。うまくいけば、今週末の横浜戦で横浜を抜くことも可能かも
しれないけれど、そこまでは願わずに、仙台に1勝、横浜に1勝をしてほしいな、と思います。

 仙台は勝てる相手が少ない中なので、猛烈な戦いを挑んでくるのが目に見えいています。

 そういうわけで、明日は、もしかすると、仙台さんにやられてしまう可能性が大きい、と
言えます。



明日早退したいね。でもがんばって定時まで仕事するね。えらいねわたし。

2017-02-21 | レバンガ北海道
明日早退したいね。でもがんばって定時まで仕事するね。えらいねわたし。
https://twitter.com/akemichigo/status/834005083293507588

 なんだか、知らないところで、壮絶な会話が。。。(笑)

 大丈夫なのかしらん。。。。


【折茂武彦×川村卓也】

2017-02-21 | レバンガ北海道
【折茂武彦×川村卓也】
https://twitter.com/levangakousiki/status/834005527738724353

 「昔のエースには負けられないでしょ」

 「そーいうことは9000点取ってから言えよ」


 これ、相当、やばいですよね。。。

 土日、どうなるのかしらん。

 これで、負けたらやばくない?

 全力応援するしかないよ、この画像を出してしまった以上。。。。



 やばい画像、出しちゃうもんなぁ。。。


レバンガ北海道#11桜井良太が魅せる! 2月22日、25日、26日は北海きたえーるへGO!!

2017-02-21 | レバンガ北海道
レバンガ北海道#11桜井良太が魅せる!
2月22日、25日、26日は北海きたえーるへGO!!
https://twitter.com/levangakousiki/status/834042689842618369

 スポナビライブの解説で聞いていて、「ノー・ルック・パス」

 自分が観戦しだしてから、ほとんど見たことがないプレーのような
気がしますが、それが、チームとして、できていている、ということ
なんでしょうかね。。。

 おそらく、練習では幾度も鍛錬してきたけど、実戦ではなかなか
披露できなかった技術をいよいよ目にすることができるのか。

 野口選手も今季、すごいがんばりですけど、桜井選手も、パスして
だれかに得点してもらう、だけではなく、ご自身のプレー自体の研究に
まい進しているのかもしれません。


 後進の選手育成もおそらくしてくださると思いますが、現役の間は、
可能な限り、向上を目指してほしいと思います。



残留へ勝負手

2017-02-21 | レバンガ北海道
残留へ勝負手
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12249988861.html

 青島選手自体への、というよりは、ミラー選手の怪我のリスクを考慮した、
クラブとしてのやむにやまれぬ思いだった、ということですかね。。。

 たぶん、これは成功すると思いますが、青島選手も、どうか、必ず、引退
ではなく、バスケ界の再興に寄与してほしい、と思います。