goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

レバンガ北海道の公式アカウントでおもてなしライトについてツイートされていたのでこれまでのをまとめて見ました!

2016-11-24 | レバンガ北海道
レバンガ北海道入場。緑のライトでおもてなし。ようこそ秋田へ(^_-)-☆
今日はよろしくお願いします
https://twitter.com/tomominkonomin/status/801287107406745600

そういえば…秋田県民歌の時 レバンガの選手達はみんな起立して整列して聴いていてくれた…。
この姿勢に感動。凄く嬉しかった。
試合始まる前に凄くいい気持ちになれました!
https://twitter.com/tomominkonomin/status/801370902533287936

切替タイプのサイリウムが売ってる事はわかった。道民もおもてなししたい。
けど、秋田のマネになっちゃうのかなと思ったり。
https://twitter.com/akemichigo/status/801631731686047744

 ハピネッツさんが対戦相手の時だけ、有志で実行すればいいんじゃないですかね。。。


そうなのかー。ドンキに行けば売ってるの?RT
https://twitter.com/akemichigo/status/801550396619530240

レバンガ北海道の公式アカウントでおもてなしライトについてツイートされていたので
これまでのをまとめて見ました!
1枚目 千葉ジェッツ 赤
2枚目 レバンガ北海道 緑
3枚目 青森ワッツ 青
4枚目 福島ファイヤーボンズ 紫
https://twitter.com/happinetsokuhou/status/801375412630630400

これ、凄いっすよね。
何が凄いって、チームの公式グッズじゃないんですよ、おもてなしライトは。
一人一人がネットやドンキホーテで買ってアリーナに持ってくるんです。
https://twitter.com/esocca/status/801511107332407296

秋田の「おもてなしライト」は球団から配られたグッズとかのオープニング演出でやってる訳ではないんだよね。
一部のブースターから始まって少しずつ浸透しての現在です。
皆のアウェイチームをリスペクトする気持ちなんです。
https://twitter.com/katuranekomaru/status/801417868227158016

左目を負傷して退場することになっても相手とハグして、
去り際に手を叩いてチームメイトを鼓舞する桜井選手を見て涙が出た。
どんだけ凄い人なの。早く良くなりますように。
https://twitter.com/one1ok8rock/status/801458322352193536

東京の時も思ったけど今回の怪我のときも相手と抱き合っちゃってるし、
あんな痛々しい姿なのに拍手して去ってくなんて、なんて出来た人間なんだろうか…
私もそんな人になろう…
https://twitter.com/ars5mika7221/status/801419737179693056

PCで見たら目ぼっこり腫れてる😭あんなすぐ腫れるってどれだけの衝撃だったんだろう…
早く腫れが治まりますように😫
でも勝った瞬間嬉しそうだったなぁ✨
https://twitter.com/ars5mika7221/status/801409813322178564

 当時の状況をわかっていたので、相手選手に、「君のせいじゃないよ」と伝えたかった
んだと思います。

 桜井選手の極めて公平で客観的な意志・判断が感じられます。本当に心の広い人であることが
はっきりとわかるようは気がします。



今日は絶対に負けられない戦い!
総力戦で勝利を!
GO!LEVANGA!
https://twitter.com/levangakousiki/status/801280770480349184

 天皇杯がかかっていた、ということなんですね、わかってなかったけど。

 それは次の2試合にかかってくる、ということなんですね?


B1東オールジャパン出場ライン(11/23)

仙台 6-11
ボーダー
北海道 5-12

残り2試合
仙台は1勝すれば出場決定(vs秋田)
北海道は連勝かつ仙台が連敗で出場決定(vs千葉)
https://twitter.com/basketouen/status/801631553570816000

「これがB.LEAGUEだ!! 第8節BEST of TOUGH SHOT!!!」の第5位に松島良豪選手がランクイン!

2016-11-24 | レバンガ北海道
「これがB.LEAGUEだ!! 第8節BEST of TOUGH SHOT!!!」の第5位に松島良豪選手がランクイン!
アルバルク東京のディアンテ・ギャレット選手との1on1です!
何度見ても気持ちがいい!
https://twitter.com/LEVANGA_STATION/status/801686302387159041

これがB.LEAGUEだ!! 第8節BEST of TOUGH SHOT!!!
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/140770

 まっつん。。。(感涙)


本日の試合は会場・PVにてたくさんの応援ありがとうございました!
接戦を勝利出来たことは、また1ステップ、チームが成長出来た証です。
週末、ホームゲームになります。
たくさんの声援お願いします!
ただいま、秋田空港にて勝利のチームディナーを取っています!
次の試合も頑張ります!
https://twitter.com/levangakousiki/status/801363861496545280


勝てました〜。まだまだ改善点などはありますが、勝てたことにホッとしてます。。
また少し休んですぐ試合なので良い準備していきたいと思います😬
それにしても秋田の会場の声、雰囲気凄かった。。北海道も負けてられないですね!!😬
では今日はこの子の写メでお別れです👋笑
https://twitter.com/11Asahi/status/801360032877150208

 まっつん。。。(感涙)

松島選手ジャンプ半端ない😆
シュート入らず、タオル下に振り付け悔しがった後、両手広げて全選手と貝沼選手に寄り、
さらにタオル下に振り付け悔しがるの巻😆
バスケットカウント!?どっち!?って感じだったのか、喜んだのか😆
いちいち面白すぎたよねw
https://twitter.com/mainiti_egao8/status/801345149984980992


 まっつん。。。(感涙)

 こんなに、ジャンプしてくれていたのか。。。。(驚)

 試合に集中してて、いつも、まったく気づいてなくてごめんね!!!


 若いからこそできる特権だよね。。。。

 でも、あさひたんには、不可能だと思う(笑)

 (キャプテンでなくても、きっと)

 でも、マキゼンも影響されてるような(笑)

 いつか、とびはねたりするのかしらん。


2016/11/23(水)対・秋田ノーザンハピネッツ戦 HC、選手コメント

2016-11-24 | レバンガ北海道
連敗脱出
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12222570781.html

秋田ノーザンハピネッツ 70 vs 75 レバンガ BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/146/box/a/

バスナビDBさん・BOX SCORE(@CNAアリーナ★あきた:3,593人)
http://stats.basketballnavi.com/box_score.pl?game_id=2631

11/23 秋田 vs. 北海道 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/140811

11/23 秋田 vs. 北海道 ヒーローインタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/140810

2016/11/23(水)対・秋田ノーザンハピネッツ戦 HC、選手コメント
https://www.levanga.com/game/?YMD=20161123&TAB=R

「 水野HC

  チーム全員、しっかりと戦い切れた試合になりました。

  パフォーマンスや今日の試合にかける選手・スタッフ達の意気込みの両方がコートで発揮されていました。

  今日の試合は、レバンガ北海道にとっても秋田にとっても、とても重要な位置付けで、白熱した試合展開は
 もちろん気持ちのこもったプレーができて、勝利とともにチームが更に成長出来たと思います。
 その成長を次につなげるため、また明日から練習に励みたいと思います。

  秋田を1Qにリズムに乗せてしまうと、その後の流れが難しくなるので、自分たちから1Qを取りに行く
 というプラン通りの展開が出来ました。

  後半、ディフェンスでのマッチアップミスなどがあったところに、田口選手のシュートをはじめ、勢いに
 乗せてはいけない選手にプレーをさせてしまったところは反省点です。

  自分の判断がうまくいかない場面もあったなか、選手、スタッフたちがそこを乗り越えてくれ、助けてもらった
 と感じる試合でした。

  チーム全員でやってきた「過程」を形にする目標が達成でき、しっかり勝つことが出来たことを自信にして
 次節に繋げて行きたいと思います。


  折茂代表

  今日の試合は、連敗中の1勝ということもあり、久々ほっとしています。

  このところ負けの試合でもいいところがある反面、点差をつけられてしまうという場面が多く、悔しく
 もどかしい気持ちを抱えていたのですが、今日の1勝で少し緩和できたと感じます。

  今日の試合が大切なことは理解していたので、終始リードしながら、結果を届けることができて良かったです。

  終盤、フリースローが多かったのですが、勝負所で決めてこそベテラン、の意識でいましたし、今日のような
 試合展開は幾度となく経験してきていましたので、特別なことはありません。

  桜井選手に代わってフリースローをしっかり決めれたことはほっとしています。

  次のHOME GAME2連戦でいよいよ9000得点が見えてきますが、そこは終わりではなく、あくまでも過程です。

  いまはチームがよい方向に向かいはじめている中で、千葉ジェッツを迎えてのゲームになりますが、
 前回は連敗しているので、今回はホームの応援の力で良い試合をお届けしたいと思います。」

明日は1ヶ月振りCNAでハピネッツ\(^_^)/

2016-11-23 | レバンガ北海道
Twitter / あけぴ より

明日は1ヶ月振りCNAでハピネッツ\(^_^)/
ハピブーさんからお土産に頂いたレバンガホーム開幕戦の記念タオル、何とハピネッツのロゴが。やるな( ´∀`)
明日は当然グリーンでおもてなし。初めて使う色なので楽しみ(^_^)
折茂選手9000得点なら再度グリーン点灯で祝福だ💚
https://twitter.com/happy_happy82/status/801042885051183104

明日はこのレバンガタオルとビガビガでおもてなし(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)緑に光る体育館楽しみだ〜💚
そして次節の仙台戦で使う手ぬぐいもついでに準備💛
https://twitter.com/82pee82/status/801072476671254528

久しぶりにお邪魔します!(^o^)
https://twitter.com/the_zeneral/status/801024538699907073

11/23(水) 14:00~ 秋田 vs レバンガ (PV@CAPO大谷地)

2016-11-23 | レバンガ北海道
みんなでB.LEAGUE2016-17シーズン 第9節 秋田戦を応援!
パブリックビューイング開催決定(2016/11/17)
https://www.levanga.com/news/15522.html

「NEW FRIENDLY&スーパー中古車市 presents
 B.LEAGUE 2016-17シーズン 第9節

 レバンガ北海道VS秋田ノーザンハピネッツ パブリックビューイング

 2016年11月23日(水祝)  13:00 入場開始 14:00 試合開始

 開催場所:
 CAPO大谷地 1階ステージ
 札幌市厚別区大谷地東3-3-20

 観覧フリー」


11/23(水)秋田ノーザンハピネッツ vs レバンガ@CNAアリーナ秋田・試合ハイライト
https://www.levanga.com/game/?YMD=20161123&TAB=H

「 HOME開幕を戦い、見事に連勝を遂げた秋田との再戦

  開幕戦は、6000人を超えるブースターの声援で勝ち切ることができたレバンガ北海道にとって
 クレイジーピンクで染まる秋田のホームでは苦戦を強いられるだろう。

  秋田も開幕で対戦したときから1ヶ月が経ち、上位チームとも遜色ない戦いを見せていることから、
 気の抜けない戦いになる中で、最も警戒しなければならない選手は#3安藤、#5田口。

  両選手を波に乗らせてしまうと厳しい展開になっていくため、常にプレッシャーを与え、
 シュートを打たせないディフェンスが求められる。また、3名の外国籍選手である#13モリソンの
 インサイド、#15パルマーのドライブ、#23スティーブンスの身体能力を生かしたアグレッシブな
 プレーからのスコアを抑えるとともに、リバウンドからのセカンド・チャンスを阻止しなければならない。

  そのためには、チーム全員が今季掲げる連動性ある動きを40分間徹底し、相手の攻撃の芽を摘み、
 リバウンドで勝ちきれるかが、勝負の鍵となる。

  けが人が多いことに加え、タイトなスケジュールの中、本節が行われることから、
 まずはチームオフェンスを徹底し、積極的かつ賢く攻めることで突破口を開き、
 プレータイムが多くなっている状況をプラスに捉え、今季安定したパフォーマンスを発揮している#23野口、
 インサイドの鍵となる#21青島、悪い流れを断ち切り、チームにいい雰囲気をもたらす#32松島が活躍し、
 チームに貢献することで、レバンガに勝つチャンスが訪れるといえる。

  総力戦でHOME秋田に立ち向かう!

  GO!LEVANGA!!」

北海道は46歳折茂が9000得点目前、秋田は一戦集中で連敗ストップを誓う

2016-11-23 | レバンガ北海道
公式twitter
Twitter / hiroko より

23日、秋田戦
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/sports/levanga/1-0341150.html

北海道は46歳折茂が9000得点目前、秋田は一戦集中で連敗ストップを誓う
https://basketballking.jp/news/japan/20161122/2991.html

今日の秋田さきがけ新聞さんの記事です。
要注意選手 #多嶋 #ミラー #折茂 #ソープ だそうです。
秋田NHさんも気合い充分でしょうが、レバンガ北海道が必ずや勝利します❗️
https://twitter.com/levangakousiki/status/801199389943287808

【北海道vsA東京】11/20 第8節GAME2|
北の大地で愛されているウチナーンチュ🌺 北海道 #32 松島良豪選手(Age:24/PG/185cm)が
A東京 #2 ギャレット選手をキレイなロールで抜き去る🌀
https://twitter.com/B_LEAGUE/status/801009765874745344

先日のニコ生で配信した #Bリーグ イケメン選手特集映像です!
ココに取り上げ切れなかったイイ選手もたくさんいます!
是非お気に入りの選手を探してみてください♪
★オールスターファン投票実施中(@B_LEAGUE)
詳しくはコチラ→http://goo.gl/N9xM02
https://twitter.com/sportsnavi_live/status/800910505254600704

北海道コンサドーレ札幌さん‼️ J1昇格&J2優勝おめでとうございます㊗️

2016-11-22 | レバンガ北海道
北海道コンサドーレ札幌さん‼️
J1昇格&J2優勝おめでとうございます㊗️
レバンガ北海道も続きたいと思います。みんなで北海道を盛り上げていきましょう‼️(2016/11/19)
https://twitter.com/levangakousiki/status/800239054532931584

試合明けの月曜午前…
折茂社長はとある選考委員として、真剣に作品と向き合っている最中です。
https://twitter.com/levangakousiki/status/800525049358782465

バスケットボールスピリッツvol.3は折茂選手が表紙です‼️もちろん中味も折茂選手。
12月9日10日のホームゲームで配布させていただく予定ですので、お楽しみに(^.^)
https://twitter.com/levangakousiki/status/800617384159477762



ブレックス、終盤突き放し6連勝 仙台に78-60(2016/11/21)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/brex/news/20161121/2516910

ブレックス大勝で5連勝 仙台に89-63(2016/11/20)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/brex/news/20161120/2515861

B1 順位
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/standings/

「ワイルドカード

  順位 チーム名        勝利数 敗戦数 勝率
   5  琉球ゴールデンキングス  8    8  .500
   6  横浜ビー・コルセアーズ  6    10  .375
   7  京都ハンナリーズ     6    10  .375
   8  仙台89ERS         6    10  .375
   9  レバンガ北海道      4    12  .250
  10  秋田ノーザンハピネッツ  3    13  .188
  11  滋賀レイクスターズ    3    13  .188
  12  富山グラウジーズ     2    14  .125」

悔しいけどアルバルク強かった。

2016-11-22 | レバンガ北海道
Twitter / とうみん
Twitter / あけぴ より


ついに!発表となりました!満16歳以上〜満22歳以下の若き選手たちに大きなチャンスです!
未来のB.LEAGUEを支える選手たちからのたくさんの応募を期待しています。
「高校生選手誕生も!?B.DREAM プロジェクト始動」(2016/11/20)
https://twitter.com/takerunami/status/800598939221135360

B.LEAGUE B1、B2 のコーチ、スカウト陣も視察を予定しており(中略)
高校・大学年代の選手が学校に在籍しながらリーグ戦に出場できる制度(特別指定選手制度)を
B.LEAGUEの各クラブが活用できるひとつの機会となります、とのこと(2016/11/20)
https://twitter.com/el_baloncesto/status/800601487441133568


レバンガ北海道vsアルバルク東京
不作なりにアルバルクの選手を少し。なんでこんな細身にしたんだろ?(^^;
https://twitter.com/akemichigo/status/800703541471891456

レバンガ北海道vsアルバルク東京
菊地選手フィジカルつよいー
https://twitter.com/akemichigo/status/800701000688373761

レバンガ北海道vsアルバルク東京
https://twitter.com/akemichigo/status/800699216053948418

レバンガ北海道vsアルバルク東京
貝沼選手。初得点の瞬間は撮れてなかったけどー。2枚目、亀梨じゃないですか?
https://twitter.com/akemichigo/status/800696771122851840

20161120レバンガ北海道vsアルバルク東京
ダニーちゃんダンクd(^-^)
https://twitter.com/akemichigo/status/800516710390345728

帯広開催ってどういう仕組なんですか?右も左も小中学生だったけど
https://twitter.com/akemichigo/status/800361283534995456

あ、リクエストされてた朝飛くんの写真忘れてたー。笑
https://twitter.com/akemichigo/status/800355368178098176

悔しいけどアルバルク強かった。
ギャレットさんには弄ばれてた印象。
最後にゃ後ろ手にしてたしね。なめられたよね。
けど来月また対戦があるんですよね。
この恨みはらさでおくべきかってやつです(’-’*)
https://twitter.com/akemichigo/status/800350954872655872

20161120レバンガ北海道vsアルバルク東京
松島選手!かっこよかったぞ!
https://twitter.com/akemichigo/status/800266357514244096

 まっつん。。。(感涙)

 でも、あんまり頑張りすぎると、ほんとに、怪我するよ?

 試合前には、桜井大明神さま(多分、折茂大明神にお願いすると、経営で苦労する世界に入るので要注意)に
お祈りして、常に、身体が護られるように十分注意してね。。。。


貝沼選手が3P決めた時の写真が撮れてたよ!これだよ!
…うう。
https://twitter.com/akemichigo/status/800259745634336772

けが、軽いものだといいけど。。大好きだーー。
https://twitter.com/akemichigo/status/800250262120054785


はぁぁ、やっぱりうんめーー!!六花亭のさくさくパイ(о´∀`о)
https://twitter.com/akemichigo/status/800229965476204544

 え? そうなの?


体育館から出てきたリョータが、レバンガのバスじゃなくてツアーバスに自然に乗ろうとして
ファンに止められてたのが面白かった😚
https://twitter.com/eightblack45/status/800282598035492864

エレベーターでいっしょになった
あさひたんが、話しかけておいてシカト決め込む長男くんを揺さぶったのも面白かった😚
塩対応同士、ほんとは仲良しだと思ってる(笑)
https://twitter.com/eightblack45/status/800329115622514689

11/19(土)、11/20(日) 対アルバルク戦 HC・選手コメント

2016-11-22 | レバンガ北海道
4連敗
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12221659113.html

3連敗
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12221189719.html

Bリーグ初観戦! レバンガーアルバルク(第4ピリオドのみ)(追記あり)
http://ameblo.jp/reratea/entry-12221034663.html

パレード・昇格・接戦
http://blogs.yahoo.co.jp/ykawai1012/20390328.html



11/20(日) 対アルバルク戦 HC・選手コメント
https://www.levanga.com/game/?YMD=20161120&TAB=R

「 水野HC

  昨日よりはできた、試合でした。
 18点を連続でとった流れは、選手がしっかりとやるべきことをやった結果だと思います。

  しかし、4Qで勝ちきれなかったことは、決めるべきところで決め、勝ちを掴みとった強豪の東京を
 さすがと言わざるを得ないです。東京に勝つためには力が足りないことを見せつけられたと感じます。

  勝つために、選手はきちんと自分たちの役割を果たそうと努力して戦ってくれています。
 そのことに誇りを持っていますし、敬意に値すると思っています。

  課題として今日の負けを受け入れるべきだと思っていますが、結果に変えるため、また自分たちの
 戦いをしていきたいと思っています。次回の秋田戦は、大事な試合ですので、すぐ切り替えていきたい
 と思います。

  会場でのご声援ありがとうございました。


  多嶋キャプテン

  今日は、試合の中で18点連続得点の流れを作れたこと、自分たちが力を持っていること出せたことは
 良かったと思います。勝負どころで今日のような展開を、今後も作っていけるようにしたいです。

  リードを奪った後の試合の作り方はまだまだと思っています。
 チームが勝ちきれるよう、自分が先導してチームをまとめコントロールし、ゲームメイクしていきたいです。

  次回の秋田戦ではその点をしっかりやりたいと思います。

  地元帯広でたくさんのファンの方に囲まれ試合ができたこと本当に嬉しく思います。
 勝利を届けられませんでしたが、次回も変わらない応援をよろしくお願いします。


  折茂代表

  決して悲観するような試合ではなかったです。
 しかし、負けは負けです。

  Qごとの流れで、やるべきことをやっていけば勝ちにいけたと感じます。

  技術的な問題ではなく、オフェンス、ディフェンスのバランス、止まっている時間を修正していくことが
 東京のような強いチームに良い戦いをしていけることだと思います。

  2日間、会場でのたくさんのご声援をありがとうございました。」


11/19(土) 対アルバルク戦 HC・選手コメント
https://www.levanga.com/game/?YMD=20161119&TAB=R

「 水野HC

  自分たちのプレーができなかったことが全ての結果

  今日の試合は前半、まったく自分たちのプレーができずに負けてしまいました。それが全てです。

  自分たちのプレーをうまく出せず、ターンオーバーから簡単なシュートを決められてしまいました。

  相手の流れとエネルギー量に勝つことができませんでした。
 それがゲームの綾でした。

  明日は、準備してきたこと、やらなければいけないことをしっかりと仕掛け、
 チーム全員で切り替えて、挑みたいと思います。


  多嶋キャプテン

  チームが止まってしまった

  東京戦に向けて準備してきたこと、やらなければいけないことがあった中で、
 前半はチームとして入り方が良くなかったと思います。

  相手チームにやりたいことをよまれ、つぶされる中、そこに対応できなかったですし、
 チーム全員が止まってしまい、人任せにしていました。その結果が、点差に繋がったと思います。

  練習で準備してきたことを明日は出すだけです。

  毎年、帯広の試合ではたくさんのファンの方が来てくれて感謝しています。
 だからこそ、しっかりしたプレーを見せなければといつも思っています。
 明日は勝ちを狙っていきたいと思います。

  たくさんの応援ありがとうございました。
 明日もよろしくお願いいたします。


  ジャマール・ソープ選手

  スタートが全てだった

  試合の出だしが良くなかったです。チームとして苦しい状況でした。
 後半戦は、スタッツを見る限り相手より得点を取っていますが、
 東京のような強豪チームに多くのリードを許してしまうと、そこから巻き返すことは厳しい展開となります。
 今日は、スタートがすべてだったと思います。

  自分自身、オフェンスもディフェンスももっとできると思っています。
 負けの結果には満足していません。
 北海道のたくさんのファンの皆さまの前でプレーできたことは嬉しいですが、
 勝つためにチームに参加したので、とにかく勝ちにこだわりたいです。

  課題はたくさんあると感じています。」


 ソープ選手、ありがとう!

 野口選手も、必死にやっていることは十分以上に伝わってますので、大丈夫です!

 桜井選手、怪我、大丈夫ですか? とても心配です。

11/19(土)、11/20(日) レバンガ vs アルバルク BOX SCORE

2016-11-22 | レバンガ北海道
11/20(日)レバンガ 71 - 83 アルバルク BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/137/

11/19(土)レバンガ 68 - 89 アルバルク BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/128/


11/20(日)レバンガ vs アルバルク@帯広市総合体育館(2280人)
http://stats.basketballnavi.com/box_score.pl?game_id=2611

11/19(土)レバンガ vs アルバルク@帯広市総合体育館(2054人)
http://stats.basketballnavi.com/box_score.pl?game_id=2589


11/20 北海道 vs. A東京 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/140074

11/20 北海道 vs. A東京 ヒーローインタビュー(ディアンテ・ギャレット)
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/140073

11/19 北海道 vs. A東京 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/139975

11/19 北海道 vs. A東京 ヒーローインタビュー(松井啓十郎)
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/139974

11/19(土)15:00~、11/20(日)13:00~ vs アルバルク@帯広市総合体育館

2016-11-19 | レバンガ北海道
【帯広会場での注意】
帯広市総合体育館は、館内土足禁止となっております。
試合会場にご来場の際は、上履き、スリッパ等をご準備いただきますようお願いいたします。
https://twitter.com/levangakousiki/status/799435941941166080

【追加情報アップ】2016-17シーズン 第8節 11/19(土)・20(日) vsアルバルク東京 イベント情報
https://www.levanga.com/news/15228.html

明日からアルバルク東京戦

2016-11-19 | レバンガ北海道
明日からアルバルク東京戦
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12220750811.html

北海道は中断期間中に戦力を整理、A東京との対戦はインサイドがカギに
https://basketballking.jp/news/japan/20161118/2643.html

11/7(月)アルバルク 64 - 78 秋田
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/126/

11/6(日)アルバルク 86 - 55 秋田
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/119/

ゲームノート
https://www.levanga.com/game/?YMD=20161119&TAB=H

「 優勝候補にも挙げられるエリート集団

  レバンガ北海道と同じ東地区で現在2位。優勝候補にも挙げられるエリート集団、
 アルバルク東京を帯広に迎えるHOMEGAME。

  アルバルク東京は、平均80.3得点とリーグ3位の攻撃力を誇り、中でも、日本代表選手であり
 エースの#24田中、元NBA選手の#2ギャレットには警戒したい。

  そして、アルバルク東京はインサイドにも強力な選手が揃っており、#15竹内、#33ギレンウォーター
 にリバウンドを量産されてしまうと、レバンガ北海道のリズムは作れない。

  チーム全員でリバウンドを取りにいくことが求められる。

  また、日本代表の#16松井と#10バランスキーも高確率なシュートを決めてくるシューターであり、
 #13菊地は強靭な肉体でレバンガ北海道のディフェンスを崩してくるだろう。


  我らがレバンガ北海道は、現在4勝10敗の東地区5位。

  怪我人が多く、苦しい状況が続いているが、チームは前を向き成長を続けている。
  チーム全員で得点が取れるようになったことにより、対戦相手は的を絞ることが難しくなっている。
  チームのアシスト数がリーグ全体の5位と、チームで戦ってきた成果が数字にも表れている。

  レバンガ北海道のキャプテン#8多嶋にとって、地元帯広に凱旋する特別な試合ということで、
 安定したシュート力と勝負強さで帯広のファンを魅了して勝利を届けてくれるだろう。そして、
 #8多嶋とともにガードを務める#32松島の激しいディフェンスが、アルバルク東京のリズムを崩すために
 必要になってくる。

  レバンガ北海道のガード陣の出来が、勝敗を分けるポイントになりそうだ。

  #9折茂は通算9000得点を年内に達成する勢いで活躍を続けている。
 衰え知らずのレジェンドの活躍はチームにとって欠かすことのできない武器である。

  そして、チームの軸になる#5ミラーとともにインサイドで奮闘する#21青島の活躍にも注目したい。
 強靭な肉体と熱いハートで自分よりも大きな選手相手にも負けない活躍をみせる。

  レバンガ北海道がアルバルク東京に勝つためには、徹底したチームディフェンスでリーグ屈指の
 攻撃力を誇るオフェンスを崩壊させる必要がある。

  そして、絶対に負けないという強い気持ちと、その気持ちを支えるブースターの声援。

  帯広のブースターが「熱狂」するためにも、まずはチーム全員が「熱狂」して熱いプレーを見せれば
 道は開ける。

  一丸となってアルバルク東京に襲い掛かる!

  GO!LEVANGA!!」



 昨年度のアルバルク戦では、まったくどうしようもない完敗を見た恐怖があるので、そこまではひどくない
ものの、という印象はあります。

 ただ、ソープ選手が帰ってきてくれている以上、そうして、アルバルクが、完璧な完成を見ていない状況
では、そこまでの圧倒的な差にはならないことを祈っています。

 言っていることは矛盾ですが、無理しすぎず、怪我だけはないように、お願いいたしまます。