goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

スティング大先生の後ろにピコ太郎という奇跡wwwwwww

2016-11-30 | その他
スティング大先生の後ろにピコ太郎という奇跡wwwwwww
https://twitter.com/soccerugfilez/status/803556154722816000

\スティング来日中🇯🇵/
日本テレビ『ベストアーティスト2016』生出演いかがでしたか?!
ピコ太郎さんと @pikotaro_ppap 🐯‼️
https://twitter.com/UNIVERSAL_INTER/status/803568696518000640


「…落ちました…よ」 #いいにくいことをいう日
https://twitter.com/jack4520/status/803433470374486016

#いいにくいことをいう日
右の頬を打たれたら、左の頬は差し出せないって…
https://twitter.com/kamiumach/status/803481987675586560

乗るしかない!このビッグウェーブに!
#いいにくいことをいう日
https://twitter.com/zunda_honpo/status/803489221491073026

本当は清正ともっと仲良くなりたかった……
#いいにくいことをいう日
https://twitter.com/zibumitunari/status/803511648799469568

【テレビ】11/16(水) 18:10~ NHK総合「ほっとニュース北海道」インタビュー映像O.A

2016-11-17 | その他
【テレビ】11/16(水) 18:10~ NHK総合「ほっとニュース北海道」インタビュー映像O.A
https://www.levanga.com/news/15468.html

「 NHK総合で放送中、「ほっとニュース北海道」の番組内で ”Monthly レバンガ”のコーナーがスタート!
 月1で、レバンガ北海道のニュースをお知らせするコーナーです。」

  月1で、NHK北海道さんから広報いただける、らしい。。。

  Bリーグ、万歳!


なんと月刊レバンガ北海道ですって😍16日放送💕録画予約完了〜😊
ほっとニュース北海道▽新コーナー!プロバスケットボール・月刊レバンガ北海道
https://twitter.com/chocochocoara/status/798545719770525696


FMアップルさんで月1度放送頂いている「まるかじり❗️レバンガ北海道」に
北海道のバスケットボール普及活動に走り回っている,あの"香西眞希"が久しぶりにお邪魔させて頂きます。
ぜひお聴き下さい❗️
【放送時間】16時〜16時30分頃
【放送局】FMアップル76.5MHz
https://twitter.com/levangakousiki/status/798822160894562304


「もしトラ」でマーケットが荒れると予想されるワケ(2016/11/6)

2016-11-10 | その他
「もしトラ」でマーケットが荒れると予想されるワケ(2016/11/6)
http://markethack.net/archives/52026450.html

 ここ最近、情報はまったく仕入れていないので、参考にはならないとは思いますが、
情報は目にしておいて、損はありません。

 それが本当なのか、そうでないのか、と判断しつつ、物事を評価する補助材料と
なるからです。

 テレビ、新聞では報道されませんが、安倍首相と天皇との関係は、現在の安倍首相の
立ち位置を示している、と、個人的には思っています。

 安倍首相は、国民の思っていることとは想定外に、天皇が退位したくなる方向で、
いろいろと動いている、という情報は入っています。

 一か月前の情報では、長期安倍政権、オリンピックも当然視野に、という話だった
かもしれませんが、実際には、アベノミクス破たんの報道がテレビに出た時点で支持率
は下降し始めます。

 したがって、安倍首相に可能な衆議院選挙は、残すところ、あと、2回のみ、と考えても
構いません。

 次の衆議院選挙は安倍首相の思惑通りとなるかもしれませんが、その次にあるとすれば、
それは、最後の自分の政治生命をかけたもの、となる推定ができます。

 たぶん、安倍政権は、あと、2年程度で終息します。

 次の自民党総裁、日本の首相は、財務省の意向を受けた人がなると推測され、経済は
厳しい状況になるはずです。


 国民から嫌われている小沢氏が自由党を設立しましたが、そこに、民進党内の保守系の
人たちが集結する可能性はあります。

 それでも、自民党にしろ、民進党にしろ、この国の先行きを任せるには、もう、機能は
しないと思われます。

 漂流する政治、を、今後、目にするでしょう。

 その前に、権力にしがみつこうとする、安倍首相の最期の様子を目にする日が、1,2年後
にはやってきます。

 アベノミクス詐欺と、自民党の機能していない状況を、国民はいずれ、困惑の目で見る
ことになると思われます(5年程度の視野範囲)

 そうかと言って、共産党、民進党に、期待できるものもありません。


 つまり、先行きは厳しいので、経済も厳しい、と、理解する必要はあります。

 あるいは、いままでと変わりがない、という言い方も、当然、できます。


北海道日本ハムファイターズ、4年ぶりリーグ優勝やったぁあぁあ!!!

2016-09-29 | その他
北海道日本ハムファイターズ、4年ぶりリーグ優勝やったぁあぁあ!!!
おめでとうございます!!!
レバンガ北海道もコンサドーレもエスポラーダもイーグルスも北海道プロスポーツ勢い乗ってけー!!!!
https://twitter.com/LEVANGA_STATION/status/781102522324824064

<バスケを生で見たい!>そんな方の為に、10月9日・10日のレバンガ北海道、
ホーム開幕2連戦の観戦チケットをプレゼントしています!
ハーフタイムには大黒摩季さんも登場!?是非、ご応募ください!
詳しくは→http://www.air-g.co.jp/ls/
https://twitter.com/LEVANGA_STATION/status/780564851521228800

これで寝坊した方も番組聴けます!
ラジオの新時代到来!勿論、リアルタイムで聞いてくださるとより一緒に楽しめます♪(´ε` )
https://twitter.com/LEVANGA_STATION/status/780394964945555457

radikoが“タイムフリー聴取”対応。1週間限定で後から番組が聞ける新機能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1021779.html

 待望の新機能。1週間限定はいずれ解除されるでしょ? (営業上)



ジェッツ女子始動!
https://twitter.com/cjp_cuc/status/780947253166944257

 千葉には、いつも先を越されてしまう(笑)

 永遠に追いつけない(笑)


今日から宮崎合宿です!!
熊本空港に着いたら
バスケの慎太郎さんいました(^.^)
開幕戦2連勝しましたし
僕たちも負けじとがんばりすわー(^o^)
熊本に元気を(^^)
https://twitter.com/JIJIDJSARINA/status/780955883610050560

 あの渋い男は、将来、九州を背負って立つような気がするな。。。

 髪型がナイス!

 好きです!


【B.LEAGUE開幕戦を振り返る】秋田ノーザンハピネッツ「ノーマークなら必ずシュートを打つ」
http://basketballnavi.com/2016/09/28/offensive_minded_team/



ちょっと熊本城まで行ってきた。
https://twitter.com/komeya_kumamoto/status/780657126687449088


ヴォルターズ、24日開幕戦 知事に奮闘誓う - LINEアカウントメディア

2016-09-16 | その他
ヴォルターズ、24日開幕戦 知事に奮闘誓う - LINEアカウントメディア
https://twitter.com/reratea/status/776791938397679616


ホームゲームの会場運営等をサポートしていただける、運営ボランティアスタッフ
(グランドスタッフ)を募集しております。ホームゲームを円滑に運営するためには、
皆さまの支えが必要です!
https://twitter.com/CHIBAJETS/status/776704974801612800

東武百貨店船橋店に千葉ジェッツの応援懸垂幕が掲出されました!
今シーズンもありがとうございます!
https://twitter.com/CHIBAJETS/status/776696894760247297

\#新京成電鉄「#ジェッツトレイン」運行開始!/
本日より #千葉ジェッツ のラッピング電車「ジェッツトレイン」が運行します。
車体側面は、全選手・大野HCのデザイン、車内もすべてジェッツ仕様。日本一へ向けて出発進行!
https://twitter.com/CHIBAJETS/status/776597045926735872?lang=ja



強ければ観客が来るか
すごいプレイを見せれば観客が来るか
実際そうではないのですよね
持続可能な形を望みます
平均4,500人が集まるリーグ、そうなれば成功でしょうか。
B1が平均3,000人を切るようなら、残念です
https://twitter.com/happyrabbit0303/status/776759816446369792

「開幕戦は期待を」 ブレックス選手ら市長表敬 宇都宮(2016/9/15)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/brex/news/20160915/2448048

ワンセグ携帯にもNHK受信契約がどーのってやつ、本音じゃ携帯会社に携帯料金と一緒にNHK受信料を徴収させたいんだろな。強制的かつ確実に集金できるし。

2016-09-03 | その他
ワンセグ携帯にもNHK受信契約がどーのってやつ、本音じゃ携帯会社に携帯料金と一緒にNHK受信料を徴収させたいんだろな。強制的かつ確実に集金できるし。
https://twitter.com/FurusyoKusuo/status/771628755286577152

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665811000.html


 日本の国民は民主党に対する不信感でいっぱいですが、そうした状況で、
自民党が民主党の変わり、に、大きく変質してきています。

 というよりも、アベノミクスが、巧くいっているように見えている時は
よかったけれど、もう、これからはそれがないので、どうごまかすか、に
焦点が移っている。

 とりあえずは、可能な限り、政府でお金を使おう、その結果、成果は
出るかはわからない、といういきあたりばったりの政策。

 数年後、再度、民主党の再来を見ることになります。


 スケールアップし、かつ、若干以上強権的な、それを。


フランスのコカ・コーラ工場で大量のコカインが押収されました。

2016-09-03 | その他
(バスケ、および、事実・真実、とは関係ありません)




フランスのコカ・コーラ工場で大量のコカインが押収されました。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51992586.html

世見2016年08月23日今日も何を書いているのやら‥‥
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/441269624.html

「「アメリカ」ローン弾ける。

 サブプライム問題より強烈。
 アメリカの株価下落がブラジルを直撃。」

【図解】3分でわかる経済~今度はサブプライム『自動車』ローン!?結局金融業界は何も変わっていない~
https://news.vesta.onl/2016/08/11/economics-column-3/


 真偽不明なるも。。。



 なお、日本では、安倍首相が、民主党の過去の失敗からの国民の信託を受け、かなりの
力を帯びていますが、内面は、かなり、危険な状況になっている、と推測されています。


 たとえて言えば、

  かつての民主党をスケール・アップしてやってきた。

  すでに、ほぼ、メディアは手中に収めた。

  国民は、かつての左派政権・民主党への不信感から、自民党以外に任せる政党がないと思っている。

  国民は、安倍首相が、保守だと思っているが、内面は、2020年までの続投を念頭に、すでに「政権維持」
 以外の方針がなくなっている


  結果、安倍政権として物事がうまくいかなくなった時点で、強権的な政権になる危険性を示しつつある。



「共謀罪」法案 テロの未然防止に不可欠だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160830-OYT1T50127.html
 
「共謀罪」法案提出に前向き=二階自民幹事長
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090200821&g=pol

二階幹事長 TPP関連議案「何が何でも承認に」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010666731000.html

自民党が持ち出した「共謀罪」の危険すぎる中身! テロ対策は嘘、トイレ落書き計画リツイートするだけで逮捕も
http://lite-ra.com/2015/11/post-1708.html



 まだ、自民党が、かつての民主党をスケールアップして。。。 という話は、理解できないかもしれません。

 それが判明するのは、おそらく、2年後くらいだろう、と思われます。

 それ以前に、二階氏が、ミスするかどうか、ですね。

 ミスすれば、それほど危険性はないかもしれません。


え?

2016-07-24 | その他





一般の方は読まないのが吉。

新聞とは関係のない世界の話




え?
http://plaza.rakuten.co.jp/grifins/diary/201607230000/

中国でアメリカ製品に対する凄まじいボイコット運動が開始か!? 
http://plaza.rakuten.co.jp/grifins/diary/201607220001/



ロシア軍戦闘機、シリアの米英軍基地を爆撃か、米WSJ報道
http://www.afpbb.com/articles/-/3094951

クレムリンはシリアの米軍基地がロシア軍に攻撃されたとの情報を関知せず
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160722/2545895.html



 この背景には、先日のトルコ・クーデターが関係している、と思われます。

 あのクーデターは、トルコ大統領が絶対的な立場を確保する前に、アメリカ側が、
民主的な指導者を維持したいため、排除しようとした、ということらしいです。

 クーデターがある、との情報は、ロシア側からトルコ政府に伝達された、と
ロシア情報は伝えています。

 その半月前に、ロシアとトルコが仲直りした情報は新聞に出ました。


ウクライナ?

2016-07-24 | その他






これ以降は、一般の人は見ない。

スピリチュアルのことを理解できる人のみ。






世見
http://terukomatsubara.jp/

2013年から世界は変貌し始めた
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/440352776.html

「 ソ連だって消滅したのですから、地図から名が消える国があってもおかしくありません。
 次は「ウクライナ」と、今思ってしまいました。

  ロシアと中国の双方がほほ笑んでいるのが気になります。」


 地政学な話、で言えば、ロシアにとってのウクライナ、は、アメリカにとってのメキシコ、に
あたります。

 このウクライナに対して、アメリカは民主革命という計画のもとに、力を与え革命を起こしました。
それに対しての一連のプーチン大統領の行動を、私たちは目にしました。あれは国防、でした。

 同じことが中国にとってもあります。

 韓国側が、アメリカ側のミサイル防衛網を受け入れました。そのことの意味は、中国の民主化、
を見据えてのこと、です。

 このスピリチュアルなメッセージは受け手の人の印象、に沿ったもの、になります。

 したがって、それは可能性の一つ、であり、意味的にも、解釈は異なるケースとして解釈できる
ものにはなります。


 いま、この地球上で一番危険な場所はどこか。

 それを知る人はいないでしょう。


 答えは、北朝鮮と中国の近くにある国、です。

 そうして、アメリカは、北朝鮮を始末したあとに、中国の市場開放を願っている、というのが、
本当のこと、かもしれません。

 あれだけの軍事予算を支えるのには、相当の稼ぎ、が必要だ、という事実があります。


 そうした流れの中での、アメリカ大統領選、安倍・自民党政権、という流れになっています。

 5年もしないうちに、様々な状況を目にすることになるはずです。

 クリントン氏は、日本を売ることになるでしょうが、それでも、日本はおそらく頑張るでしょう。



 中国は、おそらく、自壊していく、と、個人的には想定しています。

 あまりにも、漠然と書いているので、意味不明かと思われますが、ある程度、考えることの
できる人には、レベルの低い話、ではあるかと思います。


バスケットボール・スピリッツ 季刊誌としての休刊のお知らせ(2016/7/21)

2016-07-24 | その他
バスケットボール・スピリッツ 季刊誌としての休刊のお知らせ(2016/7/21)
http://www.bbspirits.com/news/バスケットボール・スピリッツ-季刊誌としての休/

 バスケに関しては完全な素人で何も知らないので、詳細はよくわからない。

 ただ、時代の変遷、に関しては感じるものはあることはあります。

 ある道路沿いにコンビニができても、車通りが激しくて寄ることが不可能な店は
つぶれる。

 20年前であれば、それほど車の量も、スピードも激しいことではなかったように
思われるものの。


 同じように、いま、朝日新聞にしろ、読売新聞にしろ、ネットでニュースが読める
のであれば、グーグル・ニュースやヤフー・ニュースで見たほうが、即時性もある、
と感じてしまう人は、新聞代の節約に躊躇しないかもしれない。

( 朝日新聞を取っていますが、内容がないなぁ、NHKの19:00のニュースを見れば、
 それで済むなぁ、とも思うし、会社で、たまに、グーグル・ニュースに目と通せば、
 朝日新聞の意味って何だろう? 無意味じゃん、とも思っている毎日です。)


 言ってみれば、酒屋を維持しようとしていたら、スーパーやコンビニにつぶされた、
書店を維持しようとしていたら、コンビニや大型書店につぶされた、というのと同じ
部分があるのだろうと思われます。


 紙系のメディアは、印刷して、配送して、販売して、という流れを維持できる会社
はそれでいいかもしれないが、もう、そうしたところは、そう多くはない。

 だからこそ、スマホで雑誌全部が読めるサービスに、出版社が参加する、という
ことなのだろう、とも思う。




 時代を読むことが必要とされている。

 それは、常に考え続けること。

 これに尽きる。



 安住している人には明日はない。

 常に目を光らせ、物事の意味を考えている人に、ヒントは与えられる。

 そうして、ある光、を見つけた人は、寡黙になり、どのようにして、そのサービス
を社会に提供できるだろうか、と、考えることになる。

 それが、社会の発展、ということにつながる。



 タイトルと関係ない結論、にはなりましたが、意味は伝わるかと思います。


代表:【結果速報】第38回ウィリアム・ジョーンズカップ 第1戦

2016-07-23 | その他
代表:【結果速報】第38回ウィリアム・ジョーンズカップ 第1戦

■試合終了
男子日本代表(JPN) ● 55-76 ○ チャイニーズ・タイペイA(TPE)
https://twitter.com/JAPANBASKETBALL/status/756849545745616896?lang=ja

中華藍 vs. 日本 (ROC-A vs. JPN)(2016/7/23 19:30)
http://jonescup.choxue.com/game/IeR2nHegrZKwS7koxSRGcg

説教おじさんのツィート(2016/5/26)

2016-07-15 | その他
今頃見ましたが、ああ、そうなんですよね。。。(笑)


Tiwitter / Kenji Hilke より


説教おじさんのツィート:

おじさんから頭ポンポンされて怒っている女子がいるみたいだけど、
頭ポンポンされても具体的に失うものはないんだから、少しぐらい大目にみておくれよ。
おじさんなんて上司から肩ポンポンされたら職を失うんだからね。
https://twitter.com/partyhike/status/736085995360157699

EUのこと。

2016-07-07 | その他
関係ないけど。。。



EUのこと。
http://terukomatsubara.jp/

「EUは広域共同体
 加盟国の経済格差があるといいます。

 私はこの手のことは苦手ですが、EU離脱がイギリスからスタートしたとしたら、世界経済はどのようになるのでしょう。

 ギリシャやスペインの不況の回復は何故か感じません。

 EU加盟国の1国が財政破綻をしたら“ユーロの崩壊もあり”と思えてしまいます。

 イギリスのEU離脱は底知れない問題を抱えていると思います。

 欧州連合=EU
 EUにも大統領がおられるようです。

 EUには落とし穴があると思う。
 ドイツやフランスが、ひょんなことでEU加盟国に嫌気がさしたらどうなるのだろうか。

 貧乏国をいつまでも支えられるのだろうか。

 EUの総面積は広がっています。
 人口も増えています。

 でも、何か無理していると私には映ります。

 ドイツ経済はどうなのだろうか。

 これからの2~3年、目が離せない。

 私には減速要因が潜んでいる気がしてならない。

 ポルトガルも経済成長が見えにくい。

 ECB(?)は次に大きな問題が起きると、今まで以上に金融政策が頭打ちになることでしょう。
 共同経済成長は夢で終わるかもしれません。

 資源の共同管理はどこまでやれるのでしょう。
 私のようにEUと言われても今一つなのに、今日は何を書いているのでしょう。

 ユーロ圏の国々の中で、支援だけが命の綱の国が今より増える気もしています。
 イギリスのEU離脱決定で日本の株価も円も大きく揺れました。」




関係ないけど。。。。



アメリカのオバマ大統領はアメリカを世界の大国から世界の有数国のひとつ、に没落
させました。

次の大統領の時、日本は、おそらく非常に困惑の状況に置かれます。

クリントン氏が大統領になれば、日本は中国に売られる可能性があり、トランプ氏が大統領
になれば、日本は自身の防衛を自分のみでしなければならくなるかもしれない。

というよりも、アメリカの軍備にかけている巨額の予算が限界に来ているらしく、アメリカが
アジアから撤退を明確にするのは、それほど遠くではないかもしれません。

とりあえず、選挙が終われば、憲法論議が始まります。

私は、産経側、ですけれども。





関係ないけど。。。。。


米大統領選でインフラ投資が争点になった理由(2016/7/5)
http://markethack.net/archives/52014166.html

個人的に見ているページなので、基本的に、楊貴妃について興味のある人のみ、見てください。

2016-06-15 | その他
バスケにはまったく関係ありません。


個人的に見ているページなので、基本的に、楊貴妃について興味のある人のみ、見てください。




幸福への近道
http://terukomatsubara.jp/

世見2016年06月15日中国の今後が見えてくる?
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/438994814.html

楊貴妃は日本で生きていた?~安禄山の乱
http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2008/11/post-01ba.html