goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケ門外漢

レバンガ北海道を応援しています

新型コロナのワクチンは義務ではありません。
よくお調べになりご判断ください。

偉い人(女性)がいるものですねぇ。。。

2017-03-21 | その他
Twitter / reratea より

浮気がバレた日、彼女と同棲してるお家に帰ったら彼女は何も怒らず
「今日はいつも以上にお料理をがんばりました。
 いつも以上にお化粧もして綺麗にして待ってました。
 私はあなたにとって一番の存在でいたいです。」
そう言ってくれた彼女と結婚を決意したそうです。#昨日この話聞いて素敵すぎて号泣した
https://twitter.com/JunNiioka/status/843831036555403264

 その男にはもったいないな。

ソニー銀行、カード情報漏れ!

2017-03-07 | その他
ソニー銀行、カード情報漏れ!
http://www.nikaidou.com/archives/89190

 真偽不明。

 本当なら、数日して新聞に載ります。




関係ないけど、真偽不明ついで。


妻や私、事務所が係ってたら? 総理は勿論、議員も辞めますよ!
「良いの? そんなこと言っちゃって?」 森友学園 籠池理事長
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-date-20170306.html



4月解散や7月同日選挙?ない、ない、ない、ない。やるのなら、憲法改正の発議だろう
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12254178174.html

「 参議院でいくら大きな騒ぎになっても予算の成立には何の支障もないが、
 しかし、既に潮目は変わっている。

  安倍さんの起死回生の一発は、解散ではなく、憲法改正の発議ぐらいだろう、
 というのが私の現時点での見立てである。」

 すでに終わっている、と、個人的には、思っています。

 森友学園問題は、報知されてしまった以上、関心をもった人が納得できる
レベルにまで時間がかけられます。

 その間じゅう、安倍首相は、疑惑の人関連として推定され続ける。

 解散もできず、辞任しかない。

 ただし、辞任をすれば、犯罪について焦点が当たる。



まあ、いつ検察や警察が動き出すかですね
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12254142887.html




支持率20パーセント下落!
http://my.shadowcity.jp/2017/03/20-12.html

「 典型的愚民であるわしのお母ちゃん(88)が森友関連のニュース見るのが
 楽しみやと言うてるくらいやから、もう安倍はもたん。」

 真偽不明。

 あとは、森友学園問題がどの程度まで解明されるのか、の問題。

 学園の責任者と、関連した政治家、財務省の役人、大阪維新、それぞれが、
ババを引かないように必死になる状況が今後。

 それを、マスコミがどう追いかけるか、追いかけないか。

 その結果が1、2か月で出るかもしれない。




さらに関係ない真偽不明ついで。

世見2017年03月07日韓国、中国の動向は?
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/447693235.html



 今年の注目点はユーロの崩壊への道筋が見えてしまうかどうか、ですかね。

 あと、アメリカが中国に対して、本格的に貿易上での不平等を取り上げること、ですよね。

 それで、中国がとてつもなく困ってしまう。


 安倍首相は、すでに経済失政・財政再建上の失政をしているので、続投はリスクが
高まるだけ、なるも、自民党との関係で、続投が望まれているケースと思われる。

 トランプ大統領がいる関係上、対・中国等は当事者に任せておいても問題ない。

 一番の問題は、日本の構造上の問題、ということにはなる。

 たぶん、わからないかもしれませんが。。。

札幌が八紘学園に再要請ですて

2017-03-07 | その他
以下、完全に、個人的見解です



「お断りします」ファイターズ新球場 これが"最有力地"拒否の"全理由" 札幌市あるか"残る一手”
http://uhb.jp/news/?id=1312

札幌が八紘学園に再要請ですて
http://tored.site/2017/03/07/201737135118284/

秋元克広
https://ja.wikipedia.org/wiki/秋元克広


 レバンガもお世話になっている以上、悪口を言うことは避けなければならない
とは思うのですが、今後のことを考えて。。。。



 個人的に、収入の低さもあって、札幌市の市民税・道民税を滞納する
ケースが多いの(悪い市民なの)ですが、秋元市長になってから、脅迫的な
封筒で納税を迫るケースがとても強烈になってます。

 それまでは、「保守系の人なのかなぁ」くらいにしか思ってなかったのが、
日ハムさんとの交渉との決裂などから、だめな市長の印象が強いです。

 勝手な推測ですが、民間の苦労なり、経営的な経験が皆無なのかもしれません。

 あまり、期待できない人のようなので、沈黙して見守るしかありませんね。

 たぶん、(市長さんの)評判はどんどん悪くなっていくのかな、と推定して
います。


 どこまで行くか、ですね。

 まだ、市民には、本人の心がけなり、志なり、経営観にまでは、関心が
向いていないと思いますが、札幌市の経営を任せるには、少し、という
部分があるのかもしれません。




新世界秩序から、はっきりしない世界混乱へ

2017-02-14 | その他
関係ない話、なので、興味のある人のみ



新世界秩序から、はっきりしない世界混乱へ
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-8116.html






 アメリカは、直近では、ロシアのすぐ南にあるウクライナで革命を
画策し、実際に行動し、現実に至っている。(ロシアは孤立した)

 また、トルコでも革命を画策したが失敗し、現状、トランプ政権に
なってトルコ側がアメリカと協力できるかどうか、という部分に関心
が移っている。

 そうした状況とは別に、アメリカは自国立て直しに真剣な状況に
なるので、対・中国で経済的に攻撃的になる可能性がある。

 中国は世界の工場であり、かつ、いま、どうやってハード・ランディングを
ごまかそうか、という状況を数年来続けているので、非常に厳しい状況
がさらに厳しい状況となる。

 そうした状況の結果を一番受けるのはどこか、といえば、おそらく
欧州、ということになるかもしれない。

 欧州の貨幣ユーロはアメリカの協力もあって維持することができたものの
現在の大統領はまず自国の立て直しを考慮しているのでユーロの安定には
基本的に意義を見いだせていないように思える。

 ユーロの安定を望んだ勢力と、現アメリカ大統領のよって立つ場所が
異なりすぎる、という部分もある。

 そうしたわけで、今年、あるいは、来年にかけて、ユーロの不安定さ
が浮き彫りになってくる可能性がある。

 日本、には、それほど影響はないと思われるものの、これらの意味する
ところは、これまで同様、景気は維持、もしくは、若干の下降、という
ことを示唆するもの、と思われる。


 まぁ、節約が大切ですよね、という話と、

 いろいろと経済的にいろんなことも起こり得そうな状況ですかね、という話。

 そうした中で、トランプ大統領の考えていることがどういうことか、という
面と、

 安倍首相が考えていることがどういうことか、がわかってくる、という興味
深い年になるかも、という話、でした。


 まぁ、あんまり、関心はないかもしれないですけれど。。。。


明日発売の週刊現代に

2017-02-14 | その他
明日発売の週刊現代に
http://www.nikaidou.com/archives/88709

「東芝が銀行団に見放されておわるという記事が出るらしい。

 隠れ損失がまだまだ、しかもアメリカからもまだまだあると。

 そりゃ、あるよな。債務超過だろう完全に。」



 真偽不明なるも、東芝も、小さなところからコツコツと、という
面が必要になる時が来るのかもしれない。

 日立は大丈夫なんでしょうね。 (いろいろ大きな業界を持ってるから)

 三菱はもっと大丈夫なんでしょうね。。。 (防衛関連があるから)

 トヨタは安泰としか言いようがない。 (次世代をも研究しているから)


 北海道は、産業の振興はないので、よくよく考えないとますます萎縮する
未来が待っていそう。




東芝 2期連続の大幅な赤字決算 きょう発表へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170214/k10010875491000.html

 これのマクロ的な意味するところは、

 これまでの常識は通用しなくなって、

 本当に社会によいサービスを提供できる会社、

 価値のある会社しか生き残れない。

 大企業だからと言って、安定できた時代は終わった、ということを意味しています。


広瀬アリスとの熱愛発覚前、田中大貴選手がちゃっかり答えていた「好みの女優」とは

2017-02-14 | その他
広瀬アリスとの熱愛発覚前、田中大貴選手がちゃっかり答えていた「好みの女優」とは
http://www.jprime.jp/articles/-/9079

「“恋の速攻”はSNSでも見て取れた。

 「Bリーグが発足して間もなくして広瀬さんがツイッターで田中選手をフォローしたんです。
  当時、彼女は10人ほどしかフォローしていなくて“その中に田中選手が入っているの
  はなぜだろう?”と思っていたのですが、こういうことだったんですね」(前出・スポーツ紙記者)」


(ああ、よかった。。。)

2017-01-09 | その他
バスケ門外漢

ああ、よかった。。。

全然、個人情報出てないもん(笑)(*1)

Facebookなんか、実はやばいからね(笑)

自分で告白しているっていう(笑)





*1:結構、気をつかってるのよ(笑)

  まぁ、わかる人にはわかるけど(笑)

(これは関係ない話なので興味のある人のみ)

2017-01-09 | その他


おもしろくないよ?

というか、超・上から目線だもん(笑)




個人的に、保守側にいて、孫さんは危険視していた側、の人です。

最終的な目標のひとつに、韓国大統領などもあったりするのかな、と妄想していた人
なので、民主党全盛期には、結構、動向を拝見していました。


で、いまは、別に関心はありませんが、最近、スマホ(関連)を急速に勉強していて
それと、ちらほらテレビに見るニュースなどを見ると、この人は、結構、リスキーな
状況ながらも、深く先を見ているな、という印象を受けています。

本人が本心を語らないので、本当のことはわかりません。

ただ、最近、ニュースになったことは、


 量子コンピュータの実現の可能性

 AIを利用したがんの試薬の研究開発


などがあります。

 パソコンのCPUはそれはそれで成長していくのでしょうけれど、
やはり、需要がある部分にお金と人、技術は集積する。


 それは、スマホであり、グーグルであり、人口知能であり、ビッグデータ等

でしょう。


 だから、インテルではなく、スマホのCPU、なんでしょう。

 これに量子コンピュータの可能性が加わり、人口知能が倍増して成長すれば、
SFに論じられる危険な世界も生じてくる。



 個人的には体感していますが、内閣情報衛星センター、というのがあります。

 そこで取得できる情報は、地上の、人間サイズの識別情報です。

 当然、データをプログラムで解析すれば、動体は自動追尾できるし、データを
保存しておけば、ターゲットの到着から逆順に道筋を得ることができる。


 たとえば、中国大使館から出た車が野幌森林公園で止まり、大使館の人間が、
森林を超えて、向こう側につき、そこで待っている車に乗って、どこかの建物
に向かった。


 そこにいたのは。。。。。

 ロシア関係の企業の人間だった。

 当然、口頭での会話で、その室内にいない限りは、内容を理解できない。


 まぁ、そんなこともあるかな、と、妄想してみますか(笑)



ソフトバンク孫社長、10兆円ファンド設立の真意語る - 「猛反省」からの一歩(2016/11/8)
http://news.mynavi.jp/articles/2016/11/08/softbank/001.html

ソフトバンク孫氏、米に5兆円投資 トランプ氏と会談 (2016/12/7)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN07H03_X01C16A2000000/

12/24(土)、12/25(日) vs 京都ハンナリーズ戦 BOX SCORE

2016-12-28 | その他
新生プロバスケB.LEAGUE 第14節ダイジェスト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/175534


折茂武彦の ティップオフ
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12232581944.html

連勝ならず(12/25・試合2日目後)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12232238930.html

4位浮上(12/24・試合1日目後)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12231818777.html

明日から京都ハンナリーズ戦(試合前)
http://ameblo.jp/hiroko-9/entry-12231285079.html


12/25(日)京都ハンナリーズ 75 vs 66 レバンガ北海道 BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/240/box/a/

12/24(土)京都ハンナリーズ 64 vs 75 レバンガ北海道 BOX SCORE
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/score/235/box/a/

【バスナビDBさん】12/25(日)京都ハンナリーズ vs レバンガ北海道(1,284人@田辺中央体育館)
http://stats.basketballnavi.com/box_score.pl?game_id=2897

【バスナビDBさん】12/24(土)京都ハンナリーズ vs レバンガ北海道(1,171人@田辺中央体育館)
http://stats.basketballnavi.com/box_score.pl?game_id=2879


12/25 京都 vs. 北海道 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/174188

12/25 京都 vs. 北海道 ヒーローインタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/174186

12/24 京都 vs. 北海道 ハイライト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/173151

12/24 京都 vs. 北海道 ヒーローインタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/173147

札幌市にて行き倒れ寸前の寿司(ウニ・イクラ)を保護しました。

2016-12-10 | その他
レバンガ大好き廃人さんより

札幌市にて行き倒れ寸前の寿司(ウニ・イクラ)を保護しました。
いくら軍艦と言えど、大雪警報発令中の外出は大変危険です。
市内の寿司の皆さん、不要不急の外出はお控えください。
https://twitter.com/takinamiyukari/status/807440575146270721

 だめだめ、今日はやばい日だよ。。。

「敵である日本人を見て皆泣いた。」 グルカ兵 世界最強の 傭兵を戦意喪失させ、日本軍の強さと優しさに敵兵までもが涙した!!

2016-11-30 | その他
「敵である日本人を見て皆泣いた。」
グルカ兵 世界最強の 傭兵を戦意喪失させ、日本軍の強さと優しさに敵兵までもが涙した!!
https://www.youtube.com/watch?v=PlLpq92KVvs