

先日書いたMoMoの様子がおかしい事についてですが、やっぱりホルモン異常による偽妊娠のようです


MoMoの行動を見て「もしや?」と一瞬頭をよぎったものの、深く考えてなかったけど、お友達が教えてくれて色々調べてみるとMoMoにあてはまる事が多い


普段私が押入れを開けても、興味本位でのぞき込む事はよくあるけど、わざわざ狭い所に入ってキュンキュン鳴くことなんて今までなかった




(ときどき、その辺に投げ捨ててあるけどねぇ



おっぱいが張ったりはしてないけど、軽くつまんでみたら、ほんの少しだけど母乳が出ました

食欲は今までと変わりがなく、散歩も普通にしてます

病院に連れて行こうか迷ったけど、大半は「自然と治まる」と特になんの治療も投薬もないようなので、様子をみることにしました

そして、お友達が教えてくれた


ぬいぐるみを探して一日中キュンキュン鳴いて探し回るのを覚悟して

ところが~、今のところまったく探す気配なし

もう子育て終了ですか


ただ、偽妊娠を繰り返すコは、子宮などの病気になりやすい傾向があるようなので、次のヒートまでに(MoMoの場合、秋から冬頃かな)避妊手術をする方向で考えてます

ヒートや偽妊娠によるストレスから、解放してあげたいし…
MoMoの赤ちゃんを見てみたい気持ちもあるけどね

とりあえず今現在の報告でした~

うちもベリーがいるから、知っておいたほうが
いいもんね
MoMoちゃんのお気に入りのプーさんを隠しても探さないようなら、さほど重症ではないのかもね。
それに自然に治るのだったら、すぐに病院へ行かないで様子見てもいいかもね。
避妊手術を受けさせるかどうかって、迷うところだよね
MoMoちゃんの赤ちゃんを見てみたい気もするけど、
妊娠中や出産、その後のことを、人間側がどこまでできるかと考えると、自信がなくない?
私は自信がなくて・・・
それに、特にチワワは出産で命を落とすリスクも他の
、怖くなるよね
生ませない決意が出来たなら、手術してあげた方がいいもんね
うちはまだまだ迷ってます
うちもMoMoに子供を産ませたいってことと
避妊手術で性格が変わるコもいるみたいで
ずっと、伸ばし伸ばしにしてたんだ
出産のリスクも大きいみたいだから出産は辞めよう、でも反面その、避妊手術しちゃったら二度と赤ちゃんが産めないし~って、その繰り返し
もうすぐMoMoの誕生日だから、それが過ぎたら
ゆっくり考えてみるつもりだよ~
偽妊娠だったんだ?
MoMoちゃんの写真見てたら・・・お顔がお疲れ気味だね・・・
プーさんとねんねしてるねぇ~
母乳まで出るんだね~
体って凄いねって感じる~
避妊手術も迷うとこだよね
リリーはもう手術しちゃったけど
リリーの赤ちゃんも見てみたい気もしたし
でも産ませる予定も無かったし、病気予防の為に手術したけど
ももっちさんも悩むね
100%ではないらしいけど子宮や乳がんの予防にもなるらしいので 家も避妊の手術を考えてるんだけど 夏の暑い時期より秋くらいの方がいいかな とか思ってるんだけどね
でも手術をして性格が変わったり太ったりする事があるとも聞くので フローラの場合は太って足や腰に負担がかかってヘルニアになっても困るし・・・て悩んでます
小雪は 何度か産んでるみたいだけど 子供はどぅなったんだろぅ?て思ったりします
悩むよねぇ
見事にMoMoの行動とあてはまるとは
おまけに母乳まで出ちゃうんだもんね~
MoMoの顔、疲れてる?
子育てして疲れちゃったのかな
もう落ち着いてきたのか、この時間になっても
プーさんを探してないよ
そうそう…リリーたんも手術したんだよね…
「避妊手術」を考えた時、真っ先にリリーたんの事を思い出したよ
多分手術をすると思うけど、ほんと悩むよ~
でも原因がわかったほうが対処の仕方とかわかるしね、安心だよね
でも隠したぬいぐるみを探さないならさほど重症じゃないかも知れないけど用心したほうがいいよね
早く良くなるといいね
母乳が出た時に確信したよ
フローラちゃんも小雪ちゃんも女の子♀だから
やっぱり考えるよね…
そうそう、太るっていうのが一番よく聞くよね
足腰に負担がかかるのは避けたいけど、病気予防の為にはした方がいいのかな…とか、簡単には決断出来ないよね
ほんと、小雪ちゃんの産んだ子達はどうしてるんだろうね
優しい家族にもらわれて、幸せにしてるといいね
もりこさんが、すぐに偽妊娠って疑ってくれた
おかげで、あの行動の原因がわかったからね
母乳が出てきた時は「あらま~」って感じよ
中には、胸が張ったり他の人や犬に威嚇しちゃうわんこもいるみたいだから、そう考えると
MoMoはプーさんを探さないし、重症まではいかなかったのかな
(せっせと巣作りしてたけどね~
原因もわかったし、あとは手術するならいつ頃にしようかなって考えてるよ