まめカメラ3

息子2人と旦那様との日々の記録日記。

元気ハツラツ

2007年11月21日 22時32分56秒 | 家族のこと

コウちゃん(3歳3ヶ月)が開花した

何のことかと言うと、人見知りというより場所見知りがちなコウちゃんがここ最近急に同世代のお友達と遊べるようになってきた。

 

1年半位前までは平気でよく行っていた室内プレイスポットなども急に行きたがらなくなり、公園などでもお友達が遊んでいたりすると近寄らず、ひたすら1人になりたがる傾向があった。

 

それがここ最近急に以前よりは活発に遊べるようになったのだから嬉しい

 

転がる転がる。

 

 

 

 

走る走る。

 

 

↑写真だとやはり独りきりで遊んでいるようにも見えるが実際はお友達となんだかんだとやり取りしつつ楽しげに遊んでいる。

 

ずっと同世代の子と遊ぼうとしなかったので幼稚園生活も大丈夫なんだろうか?とも思っていたけど、やはり年相応というか時期がくればちゃんとお友達に対して興味を持って遊びたいと思えるようになるものなのね。

 

幼稚園に行くことも楽しみにしているし来年から通うことにしてよかったのかなと一安心

 

 

 

 

それにしても以前・・・ほんとうにちょっと前まで写真の室内プレイスポットには近寄ろうともしなかったのに、今日なんてここに行きたくて30メートル位前から靴を脱いで準備してダッシュで遊びに行った後姿を見て、頼もしくも感じたし本当に嬉しかった。

 

親になると親子に合わせた色々な事が起こってその都度喜怒哀楽するものだけど、「哀」の1つが本日「喜」へと変わったのが最高に嬉しい

 

私もコウちゃんに負けず心身ともに成長していかなくちゃね

 

 

 

 

さて。

そんなコウちゃんがデジカメでベランダから撮ったお月様。↓↓↓

肉眼だともっと大きく見えるのだけど写真だと豆粒・・・。

 

まだ満ちていない月を見てコウちゃんは「お月様、半分こしたのかな~。(半分)ないね~。」と言っていた。 



最新の画像もっと見る