まめカメラ3

息子2人と旦那様との日々の記録日記。

20年ぶりのゲーム機

2009年06月30日 22時39分11秒 | デジタルgoods
1つ前の日記にDS Liteが我が家にやってきたと書きましたが。

・・・・・・。







実は、

我が家にはゲーム機が1台もありません


私はほぼ、一切、全くゲームしない人なのです

パソコンについているソリティアもやったことがないし、以前持っていた携帯に付属してたドラクエも起動することはありませんでした。


なんといいましょうか。
私にはゲームをするという細胞が抜け落ちているのでしょうね。







旦那様は結婚した当初、ずっとプレステ(だったかしら?)でひたすらサッカーゲームだけを繰り返し何度も何度もしてました。


私たちが小学5,6年生の時にスーパーマリオが発売になってファミコンが大ヒットしてその頃どの家に行っても持っている友達が多かった覚えがあります。

同い年の旦那様も買ってもらったようでその後もそれなりにゲームしてきたそうです。




ただ昔から1つのソフトを何度も何度繰り返して遊ぶのが好きだった様子。

ソフトもドラクエの2だか3だか4だったかが一番好きみたいで、今も「たまにやりたい」と言っております

ストーリーがあるようなゲームがお好みらしいです。







今回来たDS Liteは私にとっては20年ぶりのゲーム機

書いた私もびっくりだけど20年ぶりって・・・。





じゃあ20年前は何を持っていたかというと。

ゲームボーイ



今もゲームボーイってあるんですね。

検索して初めてしりました。





私が持っていたのは初代だったらしいです。

→こちらのサイトを参考にしました。
 「ゲームボーイハード紹介」


テトリスをやってみたくて当時買っていたのだけど、すぐにやらなくなって処分してしまいました。








あのゲームボーイの大きさから考えるとDS Liteはものすごく小さいですね。

驚き






せっかく縁あって家に来たものだしCMなどでも遊べるソフトだけでなく学べるソフトも多いようなので活用させたいなーと思っています








ではさっそく空けてみましょー。


まずは説明書を読んで基本的な操作を覚えないとねー。







ん?










英語じゃん!





マニュアル、英語だーーーーーーーーーーーーーーーーーー






やっぱり私にはゲームが向いてないのでしょうか。
やる気がぐーんと下がりました







と、とりあえず電源ON。



あ。

日本語が選べる

よかった。








その後は日本語で表示されるので問題ないのですが、なにせソフトが1本もないので結局遊ぶことなくそのまましまわれてます。意味ない

どなたかおススメソフトがあったら教えてください。









それにしても開いた画面がゲームウォッチのドンキーコングみたい



最新の画像もっと見る