まめカメラ3

息子2人と旦那様との日々の記録日記。

生まれて1年

2009年01月28日 23時50分07秒 | 家族のこと
ちょこっと時間が経ってしまったのだが、
チーちゃんが1歳の誕生日を迎えた


写真はチーちゃんが生まれた日の新聞。
もちろんコウちゃん(4歳5か月)のも保管してある。

2人が二十歳になったら「2人が生まれた日はこんな事があったのね~」なんて言いながら家族で読むのもいいかも





あれから1年。
早いものだ。

今日までちょっとした風邪や体調不良はあったけど大きな怪我や病気がなくすくすくと成長してくれて本当に嬉しい。





実はチーちゃんは無事生まれ、そして無事成長するのか?という想いを抱えていた。


妊娠する直前に自動二輪の免許を取りに教習所へ通っていた。
さすがにその期間は妊娠する訳にもいかなかったので注意していたのだが、取得した時に「これからは2人目が出来るかも。その前に気になっていた親知らずの抜歯やはしかの予防注射をしておこう」とまさかその時すでに妊娠しているとは思わず、歯医者で麻酔し抜歯。ちょうどその頃はしかが流行していたので予防接種を済ませてしまったのだ。



妊娠したとわかってすぐに産婦人科の先生や歯医者さんで確認し「大丈夫でしょう」と言われたけど無事生まれるのか?などとても不安だった。


妊娠3カ月か4か月の頃、2回夜中に物凄い腹痛に襲われ恐怖を感じた事があった。

救急車を呼んで病院に行く!などと行動出来ないほど痛く、そしてすぐ隣で寝ていた旦那様を呼んで起こすという事も出来ないほどの腹痛。

どちらかと言うとちょっとでも動いたら「私の中から赤ちゃんが出てっちゃうかも!!」という恐怖だった。



腹痛を感じていたのは1分なのか5分なのか10分なのかはわからないけど「痛い」というよりも「動いちゃいけない、絶対に」という恐怖でいっぱいだった。

結局その腹痛後、すぐに検診したけど異常なし。
ほっとしたけどやはり不安な気持は残ったまま。





無事出産し元気な男の子が生まれたという事が嬉しくて嬉しくて入院中何度も何度も寝ている姿を見つめていた。

今も同じ顔して幸せそうに寝ているチーちゃんを見られる幸せが何とも言えない。







ブロック遊びが好きになり何度もはめようと遊ぶ姿。



が好きで自分でめくって楽しむ姿。


「いない いない ばー」が大好き。
何度も何度も繰り返して笑顔を見せてくれるチーちゃん。



1歳になる前に歩きをマスターして我がもの顔で歩き回り、ベビーカーを拒否するようになってきた。


まだまだ「母乳LOVE」だけどいつの日か飲まなくなり興味もなくなるんだろうね。




毎日本当に大変でしんどくて余裕がなくて寝不足でぎっくり腰も辛いけど、どんどん成長していく姿を見続ける幸せは今しかないのでこれからも家族みんなで楽しく過ごしていきましょ!